• もっと見る

2023年03月24日

『学校だけじゃない教育って?』〜地域教育パネル展〜のお知らせ

2023年3月24日(金)

『学校だけじゃない教育って?』〜地域教育パネル展〜のお知らせ

 現在、宇都宮市役所1Fにて宇都宮市生涯学習課による地域教育パネル展が3月31日まで行われています。今回は、昨年11月に行われた、宇都宮市東生涯学習センターとまちぴあ連携よる防災講座「私に合った防災を考える」の記録誌 抜粋版の掲示含め、1日目と2日目の様子がパネルとして大きく展示されています。

パネル展1.JPG
『学校だけじゃない教育って?』〜地域教育パネル展〜

 「地域教育」って?学校以外での学び、すなわち『地域教育』。豊かで住みやすい社会をつくるためには、市民一人ひとりの「人間力」や、「家庭・地域の教育力」を高めることが必要です。

 宇都宮市では、生涯学習を通して豊かな人間性をはぐくみ、地域社会を支える人づくりを進めています。生涯学習の中で身に着けた知識などを地域で活かし、まちづくりなどに関わっていくために、家庭や学校・団体・企業・行政が一体となって進めていこうという、宇都宮市独自の生涯学習の新しい取組みを「地域教育」といいます。

337170743_247824947585739_3400229939968468743_n.jpg
防災講座「私に合った防災を考える」記録誌

【防災講座「私に合った防災を考える」参考URL】
東活セン共催「自分に合った防災を考える」講座(1)報告
東活セン共催「自分に合った防災を考える」講座(2)報告

 宇都宮市まちづくりセンターでも、完成した記録誌を館内で掲示しておりますので、地域パネル展に行けなかった方はぜひセンターへ来場ください。