• もっと見る

2023年01月12日

「こども(地域)食堂と地域資源のネットワークを考える研修会」開催のお知らせ

2023年1月12日(木)

令和4年度福祉ボランティアネットワーク化推進事業(研修)
「食」がつなぐ地域の居場所
「こども(地域)食堂」と地域資源のネットワークを考える研修会

本研修では、「食」の支援に焦点をあて、子ども(地域)食堂などの「食」による地域の居場所づくりの意義や地域資源のネットワークについて学ぶとともに、支援者同士のゆるやかなつながりを目指し、本研修会を開催します。

20230131-kodomosyokudochiikisigen.JPG

◇日 時: 1月31日(火)13:30〜16:30 申込締切:1/20(金)

◇場 所: とちぎ福祉プラザ 福祉研修室(宇都宮市若草1-10-6)

『プログラム』
13:30〜 開会・オリエンテーション
13:35〜 【講義】「食」による地域の居場所づくりの
          意義とネットワーク構築の必要性について
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ プロジェクター 森谷 哲 氏

14:45〜 【事例発表】
@「こども食堂サポートセンター・とちぎ」による県域でのサポート活動とネットワーク
一般社団法人栃木県若年者支援機構 
子どもの貧困対策事業部長 萩野 友香里 氏

A子ども食堂の活動と地域のネットワークづくり
大平子ども食堂こどもカフェみんなの樹 代表
栃木市子ども食堂ネットワーク 代表 佐藤 祐樹 氏

15:35〜 情報交換会   16:30 閉会

◇対 象: 子ども(地域)食堂実施団体・関係者、ボランティア連絡協議会、中間支援施設、社会福祉協議会職員、NPO・ボランティア活動に関心や関わりのある方 等

◇参加費: 無料   ◇定員: 70人

【主催】社会福祉法人栃木県社会福祉協議会

【参加申込み】申込フォームより

【問合せ】
栃木県社会福祉協議会 地域福祉・ボランティア課
TEL: 028-622-0525