• もっと見る

2025年03月26日

令和7年度ワンコイン講座(通称「渡邉ゼミ」)開催のお知らせ

2025年3月26日(水)

とちぎセルフヘルプ情報支援センター主催
令和7年度ワンコイン講座(通称「渡邉ゼミ」)開催のお知らせ

 まちぴあ登録団体であり、オフィス入居団体でもある「とちぎセルフヘルプ情報支援センター」さんが実施しているワンコイン講座(通称:渡邉ゼミ)のお知らせです。参加資格などは一切ありません。

【参考URL】まちぴあ情報誌 特集 セルフヘルプグループ座談会

20250405-onecoinkouza.jpg

興味関心のある方はご参加下さい。

〇日 時: 4月5日(土)10:00〜12:00(受付9:30〜)

〇会 場: とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1丁目10−6)

〇参加費: 500円

〇講 師: 渡邉 厚司
(一社)福祉コラボちむぐくる とちぎステップ家族相談室 代表理事・室長

〇テキスト:「日常臨床語辞典」(監修:北山 修、編:妙木 浩之)
※オリジナルの資料も配布しますので、手ぶらでご参加できます。

〇その他:事前予約不要。直接ご来場ください。

【問合せ】
とちぎセルフヘルプ情報支援センター
メール: tshc@live.jp

とちぎセルフヘルプ情報支援センターは、2000年10月15日に、日本で5番目に設立されたセルフヘルプ・クリアリングハウスです。主な事業は、@セルフヘルプグループを必要としている県民の皆さんへの情報提供、Aセルフヘルプグループの設立支援、Bセルフヘルプグループに関する知識の普及・啓発活動、Cセルフヘルプグループ間の交流支援 の4点です。
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック