• もっと見る

2024年11月21日

令和6年度宇都宮市市民活動助成金交付団体紹介(14)サロンむらいの保健室

11月21日(木)

宇都宮市では、市内で活動している市民活動、ボランティア団体の皆さんを支援する「宇都宮市民活動助成」を行っています。平成15年にスタートし、200団体ほどの活動団体に助成交付がありました。障がい者・高齢者・母子等福祉事業や、自然環境保護、リサイクル、文化・芸術の振興等、宇都宮市のまちづくりにつながる市民発の様々な事業が実施されてきました。

令和6年度は、22団体が交付を受け年度内の活動を行っています。このコーナーでは助成金交付団体の皆様を順次ご紹介し、宇都宮市内で行われている、まちづくり活動の様子をお伝えしていきます。

★★★★★★

第14回目にご紹介するのは「サロンむらいの保健室」です。

この団体は、市内にある「村井クリニック 地域連携推進室」という部署が地域医療や地域貢献事業を行う団体で、地域住民の健康に関する相談などを受けるほか、体操などを行っています。

今回は12月以降のサロンの開催日についてのお知らせです。

img20241117_10091991.jpg

img20241117_10081408.jpg


ウェルシア宇都宮細谷町店×村井クリニック「むらいの保健室」
●開催日・時間:毎週水曜日11:00〜13:00
●場所:ウェルカフェ(ウェルシア宇都宮細谷町店)
血圧測定や握力測定ができます。

img20241117_10065300.jpg


ふらっとサロン「むらいの保健室」
●日時:12月17日(火)13:00〜14:00
●場所:フラットカフェ(宇都宮市戸祭町2123−1)
今回のテーマは「骨折をしないために」。
骨折発生リスク測定、血圧測定ができます。
また、栄養チェックや口腔チェック、えん下チェックもできるそうです。

健康や栄養に関して相談したいことがある方もそうでない方も、気軽に行ってみてはいかがでしょうか?

(記事投稿:T)
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック