11月14日(木)
宇都宮市では、市内で活動している市民活動、ボランティア団体の皆さんを支援する「宇都宮市民活動助成」を行っています。平成15年にスタートし、200団体ほどの活動団体に助成交付がありました。障がい者・高齢者・母子等福祉事業や、自然環境保護、リサイクル、文化・芸術の振興等、宇都宮市のまちづくりにつながる市民発の様々な事業が実施されてきました。
令和6年度は、22団体が交付を受け年度内の活動を行っています。このコーナーでは助成金交付団体の皆様を順次ご紹介し、宇都宮市内で行われている、まちづくり活動の様子をお伝えしていきます。
★★★★★★
第13回目にご紹介するのは「軽音楽ボランティアファミーナ」です。
この団体は、福祉施設へ訪問して演奏会を月に2回ほど行っています。
しかし、コロナ禍の4年間は施設への立ち入りも制限されていたこともあり、できなかったそう。
その後は制限も緩和されたことから今年の1月より活動を再開されています
今回は10月31日に「福祉施設あじさい」で演奏会をしてきたとのことなので、その時の様子をご紹介します。
この日の演目は、洋楽や歌謡曲など全部で13曲。
ギターやピアノで演奏したそう。
利用者の皆さんは一緒になって歌っている方もいれば、静かに涙を流しながら聞いていた方もいらっしゃったそう。
すべての演目が終わった後、利用者の方たちからお礼の手紙をいただいたとのこと。
楽しんでもらえたのであれば何よりです。
次回からの日にちと演奏会の開催場所をお知らせします。
【11月】
11月22日(金)ことの葉リハビリセンター
【12月】
12月10日(火)ひまわりデイサービス王楽屋
12月13日(金)障害児童施設
【1月】
1月18日(土)豊郷げんきサロン
1月23日(木)だんとつデイサービス
寒くなってくる時期ですので、お身体に気を付けて頑張ってください。
(記事投稿;T)
2024年11月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック