10月30日(水)
宇都宮市では、市内で活動している市民活動、ボランティア団体の皆さんを支援する「宇都宮市民活動助成」を行っています。平成15年にスタートし、200団体ほどの活動団体に助成交付がありました。障がい者・高齢者・母子等福祉事業や、自然環境保護、リサイクル、文化・芸術の振興等、宇都宮市のまちづくりにつながる市民発の様々な事業が実施されてきました。
令和6年度は、22団体が交付を受け年度内の活動を行っています。このコーナーでは助成金交付団体の皆様を順次ご紹介し、宇都宮市内で行われている、まちづくり活動の様子をお伝えしていきます。
★★★★★★
第11回目にご紹介するのは「徳次郎石(とくじらいし)研究会」です。
この団体は、今までも何回かご紹介させていただいているので詳しい説明は省略します。
今回は11月3日・10日に開催される講演会のお知らせです。
・・・・・・・
●日時:11月3日・10日 (両日ともに日曜日)10:00〜11:30
●場所:宇都宮市文化会館大会議室
【内容】
『11月3日:清木隆文氏「大谷石・類似の採石遺構における土木工学的視点」』
大谷を中心として多くの採石場跡がありますが、多くはトンネルのあなぐらとして放置されてしまうのか。
その利用方法などを探ります。
『11月10日:中村洋一氏「県内の石材と石について」』
栃木県内各地には50か所以上の採石遺構が里山に展開しており、里人たちはこれらを採石し、蔵やオブジェを作り利用していました。
この地球の贈り物は自然科学的にどのようなものであったのか?
興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか?
(記事投稿:T)
2024年10月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック