情報誌まちぴあ(NO.47:秋号)発行です!
さて、3か月に1回の季刊誌として発行している、宇都宮まちづくりセンターの情報誌「まちぴあ」の最新号(秋号)を発行しました!当センターの情報誌は、まちぴあに登録下さっている活動団体の皆さんや、市内において興味深い活動をされている皆さんに、まちぴあスタッフが取材をさせてもらい作成しています。
※詳細は『情報誌まちぴあ PDFデータ』から。
特集は、【いつもの街の路地裏へ ちいさな古書店を訪ねて。】「かまがわ文庫」と「ツキイチトショカン」を2015年から5年間ほど企画運営。2020年11月に「igno...book plus」をオープン。古書販売、アーティストとのコラボイベント、ギャラリー、自主企画展なども手掛ける。
また、特集以外にも、宇都宮大学障がい児支援サークルNOBA〜No barrier 障がいのない社会へ〜、コレクション:上野文具「Tochigi INKレモン牛乳イエロー」、話題人:野上有子さん(登録団体:日本指圧愛好会代表)、関心空間:陽東書林、他登録団体紹介やまちづくりリレーコラムなどが掲載しています。
『まちぴあHP情報誌ページバックナンバー』では過去の情報誌をご覧になれますので、ぜひご参照下さい。情報誌については、まちぴあ館内はもちろん、宇都宮市役所をはじめ、市内各地の市民活動・生涯学習センターなどでも配布しております。ぜひご覧ください。