2023年7月27日(木)
「まちぴあオープンデー」は、感染症の影響により、思うように活動できなかった団体の皆様のイベント実施などの活動再開を応援するためにはじめた、ミニ交流会です。
「自分たちで主催してみる」ことにチャレンジする場として、まちぴあ登録団体の皆さんに協力を呼び掛けて実施しています。
感染症の対応も変化して、市内の各種イベントもあちこちで復活の兆しを見せていますが、一出店団体として参加するだけでなく、自分たち独自のイベントを開発したり、出店する際の新たなメニューを練習する場として活用頂いています。
令和5年度第3回(通算11回目)のオープンデーは、子育て中のママさんたちが中心となって、家族で楽しめる工作ワークショップやリクリエーションを行う子育て系団体「アトリエことり」さんとのコラボ企画として実施しました。
まちぴあでは、研修室・ミーティングルームといった会場利用と、当日までの事前広報と当日の活動状況を周知することを担当させていただきました。ですので、「サマーパーティ」と題した、子ども縁日とアイシング体験等を合わせたイベント内容は、アトリエことりさんたちが色々考えて実施下さいました。
・・・さて。朝10時からスタート(終了13:00)は、感染症予防も兼ね、約30分間隔で参加者皆さんが訪れるように工夫下さいました。
ことりさん側で、「さかなつり」「たこ焼きビンゴゲーム」「輪投げ」などの子ども縁日と、動物や乗り物などの「アイシング体験」をご用意されており、それらレクリエーションをポイントラリー形式で全て体験できるようになっていました。
イベントには、3回の時間に分けて延べ50名ほどのご家族が遊びに来て下さいました。室内での小規模イベントでしたが、普段は、ママと一緒に遊んでいる団体の子どもたちがスタッフになって、各コーナーの受付や、運営をお手伝いするなどの「お仕事体験」をしていたりと。
主催者側も参加者も、遊びながら楽しむ交流会として、手作り(しかも初めてだったそうです!)イベントを実施して下さいました。
まちぴあとしては、大成功と思われますけども。ことりさん側の手ごたえは如何ったのか。後日、落ち着いたタイミングで聞いてみたいところですね♪
ともかくも、サマーパーティ実施、お疲れ様でした♪
(記事登録:O)
2023年07月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック