2023年7月26日(水)
SDGs学習参考書譲渡プロジェクト
使わなくなった学習参考書を後輩につなぐ
Baton of Hope 開催のお知らせ
次世代に夢のバトンをつなぐため、学習参考書を集め、譲渡する取り組みです。
・買ったはいいけどあまり使わなかった…
・書き込みをたくさんして一生懸命勉強したから捨てるに捨てられない…
・学校でもらってそのまま家に眠っている…
そんな参考書はありませんか?
あなたの参考書が後輩の夢につながります。
譲渡期間には誰でも学習参考書を持ち帰ることができます。
☆学習参考書を譲り受けるメリット☆
●無料で必要な参考書を手に入れることができる
●先輩の書き込みがあると、覚えるポイントがわかる
●自分を応援している人がいることを感じられる
【回収】
〇期間
7月25日(火)〜8月31日(木)
〇回収場所
無償でご提供いただきたい学習参考書
●ISBN(国際標準図書番号)があるもの
●解答解説がそろったもの
●書き込みがあっても大丈夫です
受け取れない学習参考書
●塾などの市販されていないテキストブックや問題集
●解答がないもの
【譲渡】
〇期間
8月1日(火)〜9月3日(日) 9:30〜19:00(休館日は除く)
〇会場
東図書館 児童書架
最新情報はインスタグラムに掲載中!
企画・運営/お問い合わせ 宇都宮東YMCA
〒321-0942 宇都宮峰4丁目21-14
e-mail: utsunomiya-higashi@tochigi-ymca.org
2023年07月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック