• もっと見る

2023年07月02日

情報誌まちぴあ(NO.46:夏号)発行です!

2023年7月2日(日)

情報誌まちぴあ(NO.46:夏号)発行です!

 さて、3か月に1回の季刊誌として発行している、宇都宮まちづくりセンターの情報誌「まちぴあ」の最新号(夏号)を発行しました!当センターの情報誌は、まちぴあに登録下さっている活動団体の皆さんや、市内において興味深い活動をされている皆さんに、まちぴあスタッフが取材をさせてもらい作成しています。

machipia_natu_web_1.jpg
※詳細は『情報誌まちぴあ PDFデータ』から。

 特集は、【自然豊かな里山がつなぐ、人×仕事×交流のある暮らし。】知的障がいや精神障がいのある人たちが、環境にやさしい有機農法で野菜や果物を作っています。もともと遊休農地となっていた畑を耕し、人の手で少しずつ里山が整備されたことで、多様な人々が集い、あらたなコミュニティが生まれています。

 また、特集以外にも、NPO法人うつのみやオリーブ〜子ども食堂から「愛される地域づくり」へ〜、コレクション:酒井商店「ぎょうざうるす」、話題人:小安美喜さん、関心空間:Mountains knot「山カフェ」、他登録団体紹介やまちづくりリレーコラムなどが掲載しています。

 『まちぴあHP情報誌ページバックナンバー』では過去の情報誌をご覧になれますので、ぜひご参照下さい。情報誌については、まちぴあ館内はもちろん、宇都宮市役所をはじめ、市内各地の市民活動・生涯学習センターなどでも配布しております。ぜひご覧ください。
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック