• もっと見る

2023年05月11日

「iDEA→NEXT2023」エントリー募集のお知らせ

2023年5月11日(木)

NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク主催
「iDEA→NEXT2023」エントリー募集のお知らせ

社会を良くするアイデアを形にしよう
 解決したい社会課題がある、社会をこんな風に面白くしたい、良くしていきたい。そのために行動したい人を全力でサポートする仕組みが「iDEA→NEXT(アイデアネクスト)」というプログラムです。

20230526-ideanextentry.JPG 20230526-ideanextentry2.JPG
※クリックすると拡大します。

 このプログラムではエントリー時のアイデアをベースに、およそ8か月間にわたる仮説検証を経て、あなたの「今をもっと良くしたい」という願いをカタチにしていくお手伝いをしていきます。

 今を良くするアイデアはあっても、挑戦するのが初めてだから不安・・・、まず何から始めたら良いか分からなくて動き出せていなかった・・・、このような想いを抱えているあなたに、是非参加いただきたいプログラムです。

【参考URL】 まちぴあブログ
「iDEA→NEXT2022 ファイナルプレゼンテーション 取材報告

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【応募資格】
・地域課題解決や地域活性化に取り組む意志のある個人またはチームであること
・2023年4月1日時点で、エントリー者が39歳以下であること。チームで参加される方はチーム全員が39歳以下であること。
・予定しているプログラム全てに参加できる方

【募集するアイデア】
@課題解決アイデア
・誰かの課題、または地域の課題の解決を目指すアイデア
例えば…学校に行くことができない生徒のための学習支援活動、地域で孤立している高齢者のつながりづくり活動など

A地域活性化アイデア
誰か、または地域の現状をより良くすることを目指すアイデア
例えば…地域資源を掘り起こした新しい商品・仕事を生み出す活動、空き家を利活用し地域の交流拠点を作る活動など

どちらのアイデアも募集するアイデアは栃木県内の活動のみとします。どちらのアイデアを選んでエントリーしたとしても、審査における有利不利、参加するプログラム内容の差異はありません。また、アイデアのテーマや活動・事業の形態は自由です。

【応募について】リンク内よりエントリシートダウンロード
エントリーシートを記入し、メールにてご送付いただくと応募完了となります。募集終了は、2023年5月26日(金)午前10時となります。

【事前説明会】5月19日(金)20:00〜21:00

他審査基準や審査概要、プログラム内容や支援できる内容は「イベント掲載ページより」

【問合せ】NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク
住所:〒320-0862 栃木県宇都宮市西原1-3-4 aret[アレット]
電話: 028-612-1575
Mail: ysn_office@tochigi-ysn.net
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック