会計業務を担っているみなさん、手書きの帳簿をデータ化しませんか?
宇都宮市では、自治会をはじめとする地域活動団体の事務や活動を支援するため、汎用ソフト(会計簿)の入力フォーマットを作成しました。この会計汎用ソフトを多くの団体に活用していただくため、ソフトの使用方法についての説明会と実際にデータを入力する体験講習会を実施します。
市民活動団体の支援をしているまちぴあと、「宇都宮市自治会活動・元気アップ研修会」など自治会向けの講座を多数運営している宇都宮まちづくり市民工房がサポートしながら、パソコン操作が不得意な方でも会計汎用ソフトをスムーズに導入できるようお手伝いします。
共催:宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ
NPO法人宇都宮まちづくり市民工房
協力:宇都宮市みんなでまちづくり課
対象:地域活動団体等の代表者・会計担当者
●地域活動団体
地域まちづくり組織,地区連合自治会,単位自治会,PTA,子ども会・育成会 など
●市民活動団体
まちぴあ登録団体,NPO法人,ボランティアグループ,生涯学習団体 など
●これから何らかの地域活動・社会活動を始めようとする方
●地域活動団体の支援者
地区市民センター職員,地域コミュニティセンター職員,生涯学習センター職員 など
日時: 2023年2月27日(月)18:30〜20:30
会場: 宇都宮市東市民活動センター 第1会議室・創作室
住所: 宇都宮市中今泉3丁目5番1号
アクセス:(JR宇都宮駅東口より徒歩約25分、関東バス4番のりば、
平出工業団地行き「東図書館入口」下車徒歩3分)
宇都宮市東市民活動センター サイト
【スケジュール】
18:00〜18:30 開場・受付
18:30〜19:10 第1部:汎用ソフト説明会
19:10〜19:30 休憩
19:30〜20:30 第2部:体験講習会
20:30 終了予定
【持ち物について】
第2部の講習会に参加される方は各自ノートPCやタブレットなどをご持参ください。
(19:10〜19:30の休憩時間中にPC等のセッティングを行ってください)
見学のみの参加も可能です。
【汎用ソフトのダウンロードについて】
第2部の講習会に参加される方は事前に汎用ソフトのダウンロードをお願いします。
(ダウンロードが難しい方は当日の休憩時間にスタッフが導入のお手伝いをします)
会計汎用ソフト ダウンロードページ
【申込方法】
●電話:直接、宇都宮市まちづくりセンター 028-661-2778へ
●FAX:参加申込書に記入の上、028-689-2731へ
●E-mail:団体・組織名、参加者名、役職、連絡先、参加希望(説明会及び講習会@PC持参・A見学のみ)を入力の上、info@u-machipia.orgへ送信
●フォーム:下記のURLから必要事項を入力・送信
https://forms.gle/JuTUwo6hS7mpTsWY9
【問い合わせ先】
宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ(担当:鈴木)
TEL 028-661-2778
E-mail info@u-machipia.org
HP https://www.u-machipia.org
2023年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック