• もっと見る

2022年09月29日

令和4年度宇都宮市市民活動助成金交付団体紹介(9)マザーズガーデン〜子どもワクワク教室「あすなろ」〜

2022年9月29日(木)

宇都宮市では、市内で活動している市民活動、ボランティア団体の皆さんを支援する「宇都宮市民活動助成」を行っています。平成15年にスタートし、200団体ほどの活動団体に助成交付がありました。

 障がい者・高齢者・母子等福祉事業や、自然環境保護、リサイクル、文化・芸術の振興等、宇都宮市のまちづくりにつながる市民発の様々な事業が実施されてきました。

 令和4年度は、17団体が交付を受け年度内の活動を行っています。このコーナーでは助成金交付団体の皆様を順次ご紹介し、宇都宮市内で行われている、まちづくり活動の様子をお伝えしていきます。

★★★★★★

第9回目は「マザーズガーデン〜子どもわくわく教室「あすなろ」〜」です。

この団体は、子供と大人が一緒に学びあえる活動をされている団体で、昨年からはおうち性教育に関するワークショップを始められています。

今回は『NO』と言える力をつける・受け止めるための10のポイント伝えます〜生と性、自分とみんなを言葉と会話でつなぐワークショップ〜の親御さん向けのワークショップにスタッフ1名が参加してきたので、その時の様子をご紹介します。

今回の講師は、「おうち性教育はじめます〜」や「恋愛で一番大切な性のはなし」等の著者であり、臨床心理カウンセラーの栃木さおりさん。
そして、このワークショップに参加したのはあすなろメンバーと取材で参加したスタッフ含めて7人。

IMG_3296.JPG


最初に自分を大切にするってどういうことなのかから始まりました。
今回は保護者向けだったため子供ありきで考えるのではなく、まずは自分自身を大切にすることを改めて考える時間でした。
参加した方からは、「自分を信じること」「疲れた時にリフレッシュすること」など様々な意見が上がりました。

IMG_3299.JPG


その後は、生と性の自己決定力を親が積極的に高めることで子供が見て学び成長していくこと、思春期とは何かをしっかり理解することなど10個の項目について話があった後、質問カードを使って栃木さんへの質問タイムが設けられ、思春期の子供への対応の仕方などの質問に栃木さんは一つ一つ丁寧に回答されていました。

・・・・・・・

私自身は、結婚しているわけでも子供がいるわけでもないですが、今回参加できてよかったと思います。
いつ結婚するかわかりませんが、はっきり自分の意思を伝えていける人になれるように今のうちから自己決定力を上げていきたいなと思います。
そして、いつか自分が子供を産んだ時、子供が成長していく中でその姿を見せられるようになりたいなと思います。

参加された皆さんお疲れ様でした。

【今後の予定】
◇大人向け内容 10:00〜11:30
・『No』と言える力を育てるためには(性被害・性加害の実情)
・甘やかす と甘えさせる   ・認めるための手法
・オープンクエスチョンへの取組み
・体の変化、交際、友人関係を伝えあうタイミング
※クイズと解説を通して学んでいきます。

【日程&場所】
・9/16(金) トライ東
・10/15(土) アコール
・10/21(金) 青少年センター
・11/11(金)清原地区市民センター
・11/18(金) 河内地区市民センター 
・11/28(月) 姿川地区市民センター

・・・・・・・

◇中高生向け内容 14:00〜15:30
・本音と建前  ・表ココロと下ゴコロ
・心地良い距離感はどのあたりか
・自分や大切な人を守るために必要な知識
〜性被害・デートDVの境界線〜
※ゲーム感覚で本音探し・加害者にも被害者にもならないためのコミュニケーションについてもお伝えします。

【日程&場所】
・10/15(土) アコール
・10/22(土) 青少年センター

(記事投稿:T)
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック