まちぴあでは、高校生等若い世代の方たちと、自治会など地域活動団体の皆さんをつなぎ、地域で行われる、おまつりやイベントでのボランティア活動体験
「コミュニティボランティア」
を行っています。
前回大盛況の中開催されたコミュニティボランティアプログラムまちぴあ水遊びに続き、今回も子どもたちと一緒に遊ぶ企画を用意いたしました。
その名も「まちぴあぷちまつり」
夏祭りをやるには遅いが、ハロウィンと呼ぶには早すぎる9/19に開催します。
今回はプログラム内容を高校生たちに考えてもらいました。
大人たちでは思いつかない柔軟な発想力にただただ圧倒されるばかりです。
4名の学生さんたちが打ち合わせに参加してくれました!ありがとうございます。
さて、そんなぷちまつりですが、今回は夏祭りとハロウィンの狭間ということで「縁日」のような内容と景品に「ポップコーンとお菓子」を用意します。
具体的には、輪投げ・的あて・紙魚釣り・ボウリングの4種です。それぞれの競技で高得点を出せばお菓子と、各競技の場所でスタンプを集めるともらえるスタンプラリー景品にポップコーンを用意します!
今年もまだまだ思うように遊べていない子供たちが多いと思います。ぜひまちぴあぷちまつりで発散してみませんか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★日 時:9/19(月・祝) 10:00〜13:00
★会 場:まちぴあ
★定 員:30名程度
★対 象:幼児〜低学年まで
★参加費:無料
★内 容:輪投げや的あてで遊んでお菓子とポップコーンを貰おう!
・感染症の影響が続いていますので、連絡先を把握のため事前のお申込みをお願いします。
・感染症対策としてセンターからは検温・消毒を行います。
・当日、体調不良の場合には無理せずにお休み下さい。
・一部の競技は2階で開催予定ですが、現在2階のエアコンが故障しているため当日の気温によっては中止になる可能性があります。ご了承ください。
【問合せ・申込み】
宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ(担当:小倉・澤田)
TEL:028−661−2778
(事務局:S)