とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」主催
『インボイスを知ろうセミナー 〜あわせて、電子帳簿保存法とは〜』開催のお知らせ
※クリックすると拡大します。
〇日 時 7月22日(金) 13:30〜15:30
〇会 場 とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」
〇内 容 とちぎボランティアNPOセンター【インボイスを知ろうセミナー】
〜あわせて、電子帳簿保存法とは〜
インボイス及び電子帳簿保存法について今のうちに準備しておきましょう。
インボイス(適格請求書等保存方式)が2023年10月1日から開始されるに当たり、すでに2021年10月から「適格請求書発行事業者」の登録申請の受付が始まっています。
本講座では、専門家から直接話を聞き、自団体への影響やメリット・デメリットについて学びます。
また、2022年1月から改正施行された電子帳簿保存法について、併せてお話しいただきます。
○講 師 安納 宏和氏(安納宏和税理士事務所)
NPO法人 とちぎ協働デザインリーグ 監事
〇対 象 課税事業者ではないNPO法人やボランティア団体等
課税事業を行うNPO法人やボランティア団体等
中間支援センターや行政等の相談機関等
〇参加費 無料
【申込方法】 FAX・メール(チラシ裏面の参加申込書)
またはお申込みフォームより申込みください
【申込み・問合せ】
とちぎボランティアNPOセンター「 ぽ・ぽ・ら 」
〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
TEL:028-623-3455 FAX:028-623-3465
Email:popola@tochigi-vnpo.net