2022年4月28日(木)
皆様のおかげをもって、令和4年度も無事に再開することのできた「釜川コケ落とし大作戦」。季節の変わり目か、お天気がコロコロと変わる日が続いておりますが、今回お知らせさせて頂く5月活動の時には、
夏目前(というかほぼ夏かな??)の日差しがあふれる季節となっていることと思います。
熱中症の心配も増えてきますが、水にちなんだ今活動の一番気持ち良い時期が到来しますね。皆様のご参加をお待ちしております♪
★ボランティアを初めての方でも大歓迎です★
★以降の活動予定日
→ まちぴあホームページ『ボランティア情報』に掲載しております。
令和4年度第2回(通算66回目)
釜川コケ落とし大作戦
●日 時: 2022年5月28日(土) 10:00〜12:00
※片付け含み、実働一時間程度の活動となります。
●集 合: 釜川ジャブジャブ池周辺
※集合場所は、こちら をご参照下さい。
●定 員: 20名 程度
≪持ち物≫
・汚れてもいい服装
・着替え(濡れることもあるので、特に靴下)
・マスク等、感染防止の準備。
≪その他≫
・作業開始前に簡単なオリエンテーションを行います。
・長靴、デッキブラシはこちらで用意してあります。
※長靴は、24〜27くらいまでしかないので、足の小さい方&大きな方はご持参して頂けると幸いです。 また、長靴は長年シェアしながら使っているベテランです。マイ長靴をお持ちの方は、ぜひご持参下さい。
≪お願い≫
・雨天時の場合には、中止となりますのでご了承ください。
・緊急事態宣言等が発令された場合にも同様です。ご了承下さい。
・雨天時の連絡などのために、事前に「氏名」「連絡先」「年齢」をお聞かさせて頂いていますのでご協力お願い致します。
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
釜川コケ落とし大作戦は、
「宇都宮市まちづくり活動応援事業」のページを介しても参加者募集を行っています。
スマホやパソコンで登録するこちらのページを経由してご参加の皆様には、活動ポイントを付与させて頂けます。活動機会を提供している市内NPO法人や活動団体の寄付にも活用できるシステムですので、正しく応援の意味でもぜひ、ご活用下さい。
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
【問合せ・申込み】
宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ(担当:小倉)
TEL:028−661−2778
(事務局:O)
2022年04月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック