• もっと見る

2021年03月31日

「令和3年度宇都宮市 市民活動助成事業(申込延長)」団体募集のお知らせ

2021年3月31日(水)

「令和3年度宇都宮市 市民活動助成事業」団体募集のお知らせ

この度,宇都宮市市民活動助成金につきまして、市民活動団体における新型コロナウイルス感染症の影響等をふまえ,令和3年度の募集期間を,令和3年3月31日(水) から,令和3年4月30日(金)に延長しました。

 事業実施に必要な消毒液やマスク等の購入費用など,新型コロナウイルス感染症対策にも活用できます。こちらの助成金は助成対象事業経費の50パーセントを助成するものです。 全額助成ではございませんのでご注意ください。

 今年度はスタート支援の上限が10万円から『15万円』に、連携支援は2つ以上の団体との連携から『1つ以上の団体』に、変更がありました。

 まちぴあではカウンターに助成金の申請書類と募集要項を置いております。申請をする際に書き方や提出書類についての疑問点、不安な点がある方、まちぴあスタッフが対応いたします。

20210430-shiminkatudokikanentyo.jpg
※クリックすると拡大します。申請に係る書類ダウンロードは募集ページより

市民活動助成事業とは
「市民主体のまちづくり」の大きな原動力となる、市民による自主的で公益的な活動(市民活動といいます)を行っている団体に対して、助成金を交付することでこれらの活動を応援していくものです。活動をはじめようとするきっかけづくりや、新規事業や事業拡大の促進など、団体の自立化と活発化を推進することを目的としています。

【今年度交付団体へのインタビュー取材動画】

※一般公開:2021年3月31日(水)まで、以降は限定公開(リンクを開く)となります。

・まちぴあブログ交付団体紹介(3)一般社団法人ルークス

―――――――――――――――――

□対象団体:
営利を目的としない、公益的(以下市民活動)団体であり、次号に該当するものです。
・規則や会則を持ち、継続的な活動が行われている、又はこれから行う団体
・原則5名以上で構成されている団体
・宇都宮市内で活動する団体
・法人格を有する団体は、市民税の滞納がないこと。
・政治的活動及び宗教的活動を行わない団体。

□対象事業:
原則として新規事業又は事業の拡充
(注)対象とならない事業
・継続的に行われている事業
・趣味やサークル活動的な事業
・国又は地方公共団体から他の制度による補助金等を受ける事業
・委託されている事業   など

□主な対象経費:
報償費(講師謝金など)
旅費(研修費、協力者の交通費など)
消耗品費(図書購入費、文具類、印刷製本代など)
通信連絡費(郵便料、通信料など)
保険料、使用料(会場使用料、レンタル代など)
備品費(事業に必要不可欠なもの)

□対象外経費:
・団体の経常的な活動に要する経費
・事務所家賃や団体スタッフへの人件費
・団体スタッフへの飲食及び親睦に要する経費
・対象期間外に支出した経費
・領収書・受領印などで証明できないもの
・特定の個人や団体に帰属するもの(一般的なパソコンやデジカメなど)

―――――――――――――――――

【スタート支援】
立ち上げて間もない団体などが、これから事業を
開始し、継続できるよう、団体の自立化を支援するコース
助成対象事業経費の50パーセント(上限15万円)
1団体あたり1回限り ※新規事業

【ステップアップ支援】
設立後、おおむね2年以上経過した団体が、継続してきた事業の
拡大や新規事業の開始など、団体の更なる発展・活発化を支援するコース
助成対象事業経費の50パーセント(上限30万円)
1団体あたり2回以内 ※新規事業又は事業の拡大

【連携支援】
団体が、地域活動団体、社会貢献活動を行なう事業者など1つ以上の団体と、事業計画や役割分担を決めて実施する連携事業を支援するコース
助成対象事業経費の50パーセント(上限30万円)
1事業あたり2回以内 ※新規事業又は事業の拡大

―――――――――――――――――

□対象期間: 交付決定日(6月下旬予定)から来年3月31日

□受付期間: 令和2年3月1日(月曜日)から4月30日(金曜日)必着

□提出先:
・みんなでまちづくり課(市役所10階窓口)
・まちづくりセンター窓口(宇都宮市元今泉5丁目9−7)
(注)郵送等での応募はできません

□提出書類 ※まちぴあ窓口でも受け取れます。
@補助金等交付申請書
A応募用紙(事業計画書、事業収支予算書)
※予算書につきましては、当助成金の申請事業との関連性を明確にしてください。
B団体の会則(写)
※団体の会則がない場合は、作成してください。
C団体の収支予算書(任意の様式)
(※事業収支予算書と同一の場合は不要)
D団体の前年度決算書(任意の様式)
(※スタート支援コースは不要)
E申請に係る同意書
F第二次審査参加希望日について
Gその他
・団体の活動内容等がわかるパンフレット、チラシ等
・連携支援コースで事業者等と連携する場合、社会貢献活動をしている団体と分かる活動記録などを添付してください。

※様式は、市HPからもダウンロードできます。
※提出書類は返却しません。必ず写しを保管してください。

202103010331-jyoseijigyodanntai3.jpg

□審査後の流れ
1)交付決定後
・団体の口座を登録いただく必要があります(個人の口座は認めません)。
市まちづくりセンター「まちぴあ」及び「まちづくり活動応援事業」に団体登録

2)事業終了後
・事業報告書、決算書類等を提出していただきます。また、令和4年4月初旬の事業発表会での事業報告をもって、助成事業完了となります。

◆令和2年度「市民活動助成事業・交付団体報告会◆

開催日:2021年4月10日(土)予定 
※発表会の傍聴、説明会への参加は申込不要です。

@令和2年度市民活動助成金交付団体事業発表会
午前9時00分〜午前11時30分(予定)
A令和3年度市民活動助成事業説明会
午前11時40分〜 午後0時10分(予定)

□その他 問合せ
市民活動助成金の申請用紙の書き方や助成対象となる事業内容などについて、詳しくは下記へお問い合わせください。
みんなでまちづくり課  電話番号:028-632-2886 ファクス:028-632-3268
まちづくりセンター   電話番号:028-661-2778

【参考URL】今年度交付団体 まちぴあブログ取材報告
交付団体紹介(1)徳次郎石(とくじらいし)研究会
交付団体紹介(2)おしゃべり交流会
交付団体紹介(4)アディクションサポートセンターとちぎ
交付団体共催 ともしびプロジェクト宇都宮支部
交付団体紹介(5)みらい・ともに・すすむ
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック