スマートフォン専用ページを表示
Loading
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
.≪まちづくりを考える会ハスダ≫
.
・
“蓮田をふるさとに”を目標にして、まちの活性化や商工農の発展に寄与し、行政では手が届かないニッチ分野を、できるところから着手し、市民が愛着を持てるまちづくり活動に取組んでいます。
<活動分野>
●ボランティアガイド(別途組織を結成=ブログ https://blog.canpan.info/furusatohasuda/)、●観光振興(グリーンツーリズムも)、●環境問題(CO2削減・低炭素化の取組など)、●災害ボランティア活動(東日本大震災)、●交流事業(南三陸町との交流会)、●各種イベントの開催(まち歩き、サイクリング大会、歴史講座、講演会)など
« 南三陸町、復興だより
|
Main
|
川口市のあるマンションで東日本大震災について懇談会 »
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
大震災・災害 (36)
観光 (1)
環境問題・CO2削減 (5)
交流 (10)
復興支援 (31)
イベント (3)
現地情報 (3)
新聞・TVなど情報 (4)
防犯・防災 (16)
最新記事
自動車盗難にご用心!
5月はバラの季節
FIREって何だ???
サツマイモの基腐病が北上中!
”乗っ取られたLINEアプリ”
”誰でも稼げる副業マニュアル”に注意!
ウクライナ支援の便乗詐欺に注意!
ずっと忘れない
11年目のあの日
偽通販サイトにご注意(アイリスオーヤマ他)
3年目の3・11
[2014年03月17日(Mon)]
私たちは決して忘れない!
◆朝日新聞の記事から(↓)
3年後の3・11(アサヒ1).pdf
◆3・11の南三陸町(↓)
3年後の3・11南三陸町(アサヒ2).pdf
【大震災・災害の最新記事】
ずっと忘れない
11年目のあの日
2011・03・11・14:46
あれから早や10年
令和2年7月豪雨(九州や岐阜・長野など各..
Posted by
三井誠三
at 14:19 |
大震災・災害
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/machidukurihas/archive/46
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
プロフィール
三井誠三
プロフィール
ブログ
リンク集