• もっと見る

プチ情報灯台CANPAN

情報灯台、彩の松ちゃんです。60歳からの若さと健康を追求する徒然日記


インド型と英国型の新型コロナウイルス変異株が合わさった新たなハイブリッド変異株 [2021年05月31日(Mon)]
ベトナムで新たな変異ウイルスが拡がっている。
インド型の変異ウイルスに、イギリス型に含まれる変異が加わった変異ウイルスで、これまでより空気中での感染力がはるかに強いということだ。
緊急事態宣言の延長を行ったものの、インド型変異株とハイブリッド変異株が、6月以降ダブルパンチで世界に拡がったら、死亡者が急増することになりかねない。
とくに空気中での感染とあるが、おそらくエアロゾル浮遊の勢力が強くなっているのだろうから、もはやソーシャルディスタンスなんて通用しない。
公園で酒を飲むなんて、公園自体がエアロゾル密閉空間と思ったほうが良い。とにかく人が集まるところは、危険な空間になっている。
新型コロナウイルスも風邪に似た症状ではあるが、運が悪ければ入院できず、死ぬ運命が待っている。絶対に感染してはいけない。
まだ新型コロナウイルスの治療薬は、どこにもない。ワクチンを打っていても感染するときはする。
世界の感染が収まらないのに、日本だけ収束するという希望的観測に期待し過ぎは危険なことだ。世界レベルで対応が必要だ。

さて今の感染分析は、家庭内感染、施設内感染、友人知人といったところがほとんどであるが、結局のところ、ひとりの感染者がウイルスを持ち込み周りの人に移しているだけである。
毎日、新規感染者が出ているが、それはすでに巷にそれ以上の数の感染者がうようよしていることに他ならない。
巷に移す人がいるから、毎日新規の感染者が増産されていると思ったほうが理にかなっている。
だから先ほどの公園飲みも、広大な公園であっても一つのエアロゾル密閉空間と同じであるから、風も吹かなければウイルスは公園内に蔓延している。
その中にハイブリッド変異株感染者が一人でもいたら、果たしてどうなるだろう。ハイブリッド変異株は空気感染力も強いから、空気がよどむ公園内も最も危険である。
公園は一見安全に見えるが、木々が生い茂ると、湿度も上がるため、ウイルスのエアロゾルも長時間漂っていることになるので、マスクをしていても隙間から入り込むのは必至である。
とにかく感染してしまったら、運が悪ければ、死ぬのである。誰が死ぬかは他人ごとではないのだ。


話変わりワクチン接種前倒しであるが、高齢者対象のときは大半の人が自由人と予想するので、いつでも予約はすんなり決められると思うが、一般成人の接種はずっと先の平日の予約となると簡単に出来ないと思える。
現役世代の人は、仕事を休むのも一苦労するのが一般的だと思うので、必ず休めるかどうかも分からないから、当日キャンセルもかなり出るのではないかと予測する。
結局のところ、そう簡単にワクチン接種の進捗は進まない気がする。おそらく土日希望者が多発するのではないでしょうか。ましてオリンピックとかちあうから尚更進まない予感がする。
やはり今の突進する新型コロナウイルスの拡大と変異には、どう見てもワクチン接種が追い付かない気がするので、死にたくなかったら一人ロックダウンしかない。
もちろんワクチン接種を受けても感染しないわけではない、あと数年経っても世界中のどこかに新型コロナウイルスは変異と拡大を繰り返しているかもしれない。
やはりこの先ずっと一人ロックダウンしかないだろう。


今日は、月末で出勤者も多少増えるのではないだろうかと思うが、そう簡単にテレワークは出来ないし、経済社会だから月末が忙しいのは当たり前である。
人流作戦も限界があると思うのだが、本当にこれ以上人流を抑えるならロックダウンしかないでしょう。1か月間一歩も外へ出てはいけない。そんなの無理だよね。
いずれにせよ、蔓延しているウイルスに対抗するには、今のところワクチンしかないのが現実であるが、あちこち接種の手違いが起きている。
理由はシステム管理が出来ないことにある。そもそも接種券持たない人も接種が受けられる。何回も受けられる人がいる?となってしまう。接種券は確実に処理するべきである。
政府は、全国統一のクラウドシステムを構築して全国民の接種管理を行いたいと考えているが、これから作ろうとしているのに2025年には運用したいようだが無茶苦茶である。
課題がいっぱいあり過ぎる。
全自治体の各システムを国の統一システムにすべて巻き取るわけだから、1日自治体の一つを移行(切替)作業したとしても何年もかかる。
そしてそれ以前に全国民のデータを取り込む最大級のシステムを構築する必要があるから、その辺のちんけな事業者に依頼することは安全性と信頼性から危険である。
一般社会でいえば、JRやNTTなどの公共システムと同等のシステム規模以上が必要と思われる。特にマイナンバーを取り込むのであるから、漏洩の危険性があるシステムなど間違っても作ってはいけない。
なのに実質システム構築期間は最大で3年しか見込んでないので、そんなシステム構築を引受ける事業者がいるのか、果たして見つかるのか?
各自治体からの移行期間を考えたら、システム構築はもっと短くなってしまう。やれと言われて出来るかは、今の看護師不足と同じである。
今の若手に大型システム構築経験者は、そんなに多くない気がする。
プログラム自体は手分けすれば急がせられるかもしれないが、人手を多くかければそれだけデバッグも必要となり時間もかかる。
それよりもどんなシステムに作り上げるか誰が音頭を取るのか、それが一番問題である。なにせ全国システムだから、サーバと通信回線の用意とシステム仕様をまとめ上げるのは誰なのか、早く聞きたいものだ。
とにかくエラーだらけのシステムは作らないことだ、本当に税金の無駄使いだから。


最期に、ハイブリッド変異株は絶対もらうな。
新型コロナウイルスは野山に浮遊していない [2021年05月30日(Sun)]
今日もお天気が良い日曜日になる予報が出ていた。
毎日在宅勤務のような生活をしているとなんか体の調子がおかしくなってくる。
すかさず、早朝のがらがらの電車に乗って和紙の里小川町駅で下車して、バスに乗ってから橋場バス停で降りた。
最近通勤が無いから、どうも足腰が弱っているようで、足が歩きたがっているのが分かる。
今日の予定は、とくに決めていないので、いつもどおりに大霧山を目指す。
今日も山頂にはたくさんのハイカーがいましたね。
最近、新型コロナウイルス逃避だろうか、野山にハイキングに来られる方が多くなっている。
たまにはマスクを外して新鮮な空気を思いっきり吸い込みたくなりますね。そんな気分でしょうか。
さて私のゴールは、定峰峠峠の茶屋なので、そのまま通過して清々しい新緑の空気を腹いっぱいに吸いながらウオークを楽しんだ。
12時過ぎ、定峰峠峠の茶屋へ到着し、まずアイスクリームで糖分補給と喉を冷やす。
食事メニューは、うどん、そば、ラーメンとあるが、どうしてもビールにはラーメンとなってしまう。唯一山でビールが飲めるのが嬉しい。
ここは夏でもクーラーが要らないほど快適である。真っすぐ来たい場合は、白石車庫バス停(終点)から歩いたほうが1時間くらいで到着できる。
週末は、頭を無にしてみてはどうでしょうか。
新規感染者、沖縄県313人、北海道423人、全国で3708人 [2021年05月29日(Sat)]
夏の観光地として、人が集まるのは沖縄と北海道であるが、人が集まれば感染リスクも増え、昨日の新規感染者は、沖縄県313人、北海道423人となっている。
ところで、この人数には観光客は含めていないと解釈するのだが、実際はどうなんだろう?
日々地元住民の新規感染者がこれだけ増えているのだったら、大変なことだと思う。
観光客も長期滞在者は少ないだろうから、体調が少し悪くても旅行期間が終わって家に帰ってしまうと思うので、地元の医療機関でカウントされることはあるのかどうか。
観光地の感染者をどのようにカウントしているかは分からないところですが、いずれにせよ夏に向かって沖縄と北海道の人流は増えます。
私の経験上、沖縄へは東京と大阪からのお客が多かった記憶がありますので、感覚的に東京と大阪の感染者が感染を持ち込んでいるんだなと思ってしまうのである。
たぶん飛行機が飛ぶかぎり感染者は増加するのではないでしょうか。常に感染リスクが供給される状況が続くのだから。
観光地は、昼間は広大な土地を闊歩するのだから感染リスクは少ないと思うが、小さいお店や夜間の飲食店での賑わいが感染の原因となっているのではないでしょうか。
特に沖縄へ行けば、オリオンビールは飲みますから、深夜まで会話も弾みますよね。!(^^)!
会話が弾めば当然感染者も増える確率が上がるでしょう。つまり人間は会話をする動物なので、飲食店が休業していようが関係ないと思うのだが、実態はどうだろう。
旅行で行く場合、友達や家族と一緒だろうから、無言の旅行は無いですよね。

さて緊急事態宣言がまたまた目標設定なしに単なる目安の期限日までの延長を決定しましたが、誰が見ても緊急事態宣言を解除できる状況ではないので、堂々と決定したと言えるものではない。
5月の新規感染者は、ゴールデンウイーク中の移動がほとんどの要因と考えれば、これからは日常生活の移動の結果が日々の感染者数に表れると考えることができる。
どのくらいの感染者数になるか期待したいところだが、今までに何度も同じことの繰り返しで経験しているが、極端に減少していくとは思えない。
つまり日常生活の中に新規感染者を生み続ける要因あるいは落とし穴があるはずである。
それは会話しかないのである。特に自分の会話も注意は必要だが、周りの会話もエアロゾルの浮遊に気をつける必要がある。
接触感染は手を洗えば防げるが、ウイルスのエアロゾルを吸い込んでしまったらアウトだと自覚しよう。それ以外に手はない。


昨日は、庭木のジューンベリーの赤い実が、たわわに実っていたのに気づき慌てて収穫を行いました。
毎年、先に小鳥に目を付けられてしまうのですが、今年はこっちが勝ちました。ヾ(*´∀`*)ノ
名前のとおりジューンベリーなので6月に実るのが普通だと思っていたのですが、急に実が赤くなったので焦った1日でした。
今、テレビでビワ収穫の様子を放送していますが、そうだ家のビワも生っていたな。やはりプロの栽培は違うな!

大規模接種東京会場の予約、埼玉・千葉・神奈川も開始 [2021年05月28日(Fri)]
今日から始まる東京大規模接種センターの3県前倒し予約ですが、高齢者がどれだけ進んで予約するか見極めが必要になる。
6月は関東では梅雨入りの時期なので、予約がすぐにいっぱいになることは考えにくいので、次は一般の人へも予約拡大をしていかないと、ワクチンを余らせることになっては元も子もない。
政府はワクチン接種目標は7月と決めているが、そもそも国民はなぜ7月なの?と思っている人が大半でしょう。
1年半も外出自粛をしているのだから、慌ててワクチンを打つ必要なんかないと思う人もいる。
いずれにせよ、あと2か月で国民の大半にワクチン接種を完了させようなんて、海外諸国を見ればどれだけ期間がかかっているか歴然としますよね。
今感覚的に思うに、都会に住む人と田舎に住む人では、ワクチン接種希望の欲求が全然違います。
都会にいる場合は、隣の人が誰だか分かりません、感染者かも分かりません、皆が恐怖心を少なからず持つので、慌ててワクチンを打ちたいと思うだろうが、田舎にいたら、感染者は全くいません。
正直なところ、ワクチン接種は来年でもしょうがないね、と言えば納得です。またワクチン効果がどれだけ持続するのか様子を見てからにしようですよ。
それにインフルエンザでも言えますが、ワクチン接種したから100%感染しないということではないので、田舎にいたらそんなにワクチン接種にこだわりません。
今、感染を拡げている人たちは、まだワクチン接種対象者年齢ではない人が大半なので、毎日新規感染している人たちにとっては、ワクチン接種対策は無意味になります。
だからワクチン接種効果は、出かけることが多い人を優先に接種させれば理想的な最大の効果を期待できると考えますね。
高齢者でも私の親みたいに全く外出しない人もいるし、一方では施設など密になりやすいところで暮らす人もいます。
当初のワクチン接種方針は、重症化を予防するためだと思っていますが、今はなぜか感染を防ぐ目的にも話をずらせていますが、いずれにせよ現役世代のワクチン接種を完了させない限り、今の状況は変わらないかもしれません。
すでに国民は、食えなくなっている人もいるわけで、自粛していたら死んでしまいます。そういう自粛できない人たちが、これからどんどん増えます。
だから時間の経過とともに状況は変化しているのだが、相変わらず対策は神頼みではないだろうかと日々感染者数を見てため息つくばかりである。

さて今日の自粛生活の作業は、サツマイモ苗の植え付けです。
今年は、なぜかホームセンタでサツマイモ苗を見かけなく買えなかったので、ネット購入で入手しました。ちゃんとした良い苗が届きました。
サツマイモは、日当たりの良い場所へ植え付けておけば何もしなくても30センチくらいの高級品が毎日食べられますのでお得です。
今日は、物凄く暑くなります。一人ロックダウンならマスクをいつも外して、熱中症を防ぐことができます。
今、熱中症になったら、病院に入れません。一人ロックダウンでマスクを外そう。
気合いばかりの緊急事態宣言は、耳慣れしてしまって感染状況に変化が出るかは疑問があります。前回の宣言延長を振り返る必要があるな!
今日は大雨に注意 [2021年05月27日(Thu)]
今日は日本の太平洋側は、一日雨降りとなり、時に大雨となることがあり、災害に注意が必要です。
川の増水や土砂崩れの危険があるところには絶対近づかないことが命を守る行動です。


さて昼間になりました。多少多めに雨は降っていますが、大雨ではないので、車で気分転換に林道ドライブしてきました。
場所は、正丸峠付近ですが、初めて通る道はどこへ行ってしまうのか不安になりますが、安全運転の練習に林道は最適です。かなり慎重になりますからね。
今日は、なぜ林道ドライブにしたのか、その理由は、昨日芦ヶ久保ハイキングをするために西武鉄道に乗ったら、ちょうどハイカー電車だったので、少し密になったからです。
私は、人混みのある所へ行く場合は、一週間に一度と決めています。
なぜなら毎日、密になる行動をしていると、万が一新型コロナに感染していても、いつ人からウイルスをもらったのか、推測が出来ません。
だから今日は、人と接触しない一人ドライブを楽しんできました。
一週間に一度の人との接触であれば、その間にその都度感染していない確認ができますので、安心できます。
新型ウィルス感染も災害と同じで、川とか海とか災害が起きそうなところへ近づかなければ何も危険はありません。
もう少し個人個人が行動に注意しなければ、緊急事態宣言がいくら続こうが新規感染者は一向に減らない気がします。

ところで緊急事態宣言が6月20日まで延長ですが、なぜ?
そして前回の5月31日までの延長もなぜ?
期限を設定するならば、その日までに確実な対策を打って解決させることだと理解するのだが、単なる先延ばしにしか見えません。
最期には、本当に緊急事態宣言下でオリンピックをやることになってしまうと想像するのだが、どうなるのでしょうか。
今の新型コロナ感染状況は、確かに先週と比べれば少しは減っているように見えるが、ゴールデンウイーク中の増加が治まったと見るだけにもとれる。
だから今のままで6月20日に向かって、新規感染者がどんどん減っていくと思うのは甘すぎますね。
まだまだ災害が起きそうなところへ出かける人が多そうですから。店で酒を出さなくてもどこでも酒は飲めるからね。
緊急事態宣言下における体重管理 [2021年05月26日(Wed)]
昨年の春頃から新型コロナウイルス感染拡大に伴い、私の会社でもリモートワークを推奨するようになり、今ではリモートワークが当たり前の勤務体系となってしまいました。
今でもリモートワーク推奨の風当たりはますます強くなってきていますが、私の会社は通信業界であることと、事務職であるため現場作業はほとんどありません。
ふだんはデスクでパソコンに向かって、資料作りやデータ入力などを行っているだけなので、すべて会社のクラウドコンピュータ(サーバ)の中で作業が出来ます。
平たく言えば、会社の席からもともとリモートワークを行っているので、インターネット回線が自宅にあれば、すぐに在宅勤務が出来ます。
結局リモートワーク勤務体系が通常の状態となっており、通勤定期代の支給は無くなりました。交通費は、その都度実費請求となっています。
この日々継続される緊急事態宣言が解除される日がいつになるかは未知であるが、リモートワークは継続するでしょう。

ところで、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、何が何でもリモートワークをやれと言う社会の風潮がありますが、すべての職種が私のような単なる事務職ばかりなのでしょうか。
例えば、建設業、運送業、倉庫業、販売業、生鮮食品業などなど、自宅に籠っていては出来ない仕事がたくさんあります。
だからリモートワーク推奨と言いながら、リモートワーク不可能な職種の企業には倒産しろと言っているようなものです。
このまま先の見えない新型コロナウイルス感染拡大が続く限り、仕事が有っても無くても自宅にいる機会が多くなってきます。

すると誰もが気づいてくる体重増加があります。
四六時中自宅にいるため通勤時間もないし、つまみ食いも出来るので、自然に体重が増えていくことに驚いていませんか。
自宅にいるとほとんど歩くこともないので、何か月もリモートワークをやっていると、足腰が弱ってきていることも感じてきます。

現時点、緊急事態宣言下ではあるが、このまま体を動かさなければ、筋力低下や骨の老化などが進行して免疫力も落ち、新型コロナウイルス感染のリスクも大きくなるでしょう。
不要不急の外出はするなと言うけれど、やはり歩くことが健康維持の早道なので、今日は大いに歩いてきました。

場所は、西武秩父線芦ヶ久保駅からぶらぶらと目の前に見える山へハイキングしてみました。もちろん、おにぎりとビール持参です。
今日は、たまたま西武鉄道のハイキング日程と重なって、電車はハイカーでいっぱいでしたが、皆さん緊急事態宣言下の地域から遠出なんだろうなと思いました。
ハイキング開始からずっと緩やかな上り坂できついのですが、向かい側に武甲山が見えるので、だんだんに自分の目線の位置が高くなるのを感じて頑張ることが出来ました。
約4時間で目標としていたところへ到着、すかさず缶ビールを開けぐびぐびっと喉を潤したひと時でした。念のため、参加人数は3人です。
そのあとは、展望台で秩父盆地を一望してから下山し帰路へ向かうことには、両脚がパンパン状態ですが、少なくとも体重は減った感があります。
まだまだ続く外出抑制ですが、体重管理も一つの健康維持ですので、大いに野山を歩きましょう。
なお私は、3年前から変形性膝関節症でありますので、なるべく体重は軽くしたいところです。
今日は暑い、やはり大手町は遠い [2021年05月25日(Tue)]
昨日から始まった東京大規模接種センターの本日の予約は、定員の約半分でまだ余裕で空きがあるそうですね。
皆さん、チャンスですよ。
埼玉、神奈川、千葉の予約開始は、まだ先ですが、だんだんに暑くなるとわざわざ遠くの大手町まで出かけて行くのも辛くなるので止めちゃいますよね。
早めに繰り上げ予約しておいたほうが、良いんじゃないの〜と思っちゃうのですが、いかがなものでしょうか。
正直なところ、埼玉、神奈川、千葉から高齢者は行きません。なぜなら、行き方が分かりませんから。
子供とか誰か引率があれば行けると思いますが、子供もそんな暇じゃないから、無理ですよね。
それより、県単位でワクチン接種拠点を作って毎年接種を受けられるようにしたほうが賢明だな。
インフルエンザも毎年接種しますよね。

ところで、昨日米国が日本への渡航中止を勧告した。当然と言えば当然ですよね。
@オリンピック開催2か月前なので、渡航によりむやみやたらに感染者を拡大させてはいけないという温かい心遣いではないでしょうか。
A緊急事態宣言が延長される予定なので、国家の立場として渡航を抑制しなければいけないという体裁があるでしょう。
Bインド変異株感染者が確認されたため、本当の意味で自国防衛のために渡航中止にした。
たぶんオリンピック選手団の渡航中止は同盟国の立場から出来ないので、オリンピック開催には問題ないでしょう。
日本がオリンピックをやると言えば、選手団は来るでしょう。米国に日本のオリンピック開催可否は、関係ないからとやかく言わないでしょう。


さて毎度、開催・中止の水掛け論のオリンピック話題ですが、開催することに決まっているならさっさと準備を始めてほしい。
実際には、水面下でこっそり始めているのかもしれませんが、報道に出してもらいたい。
今さら、やるやらないと言ってる場合じゃあないと思う。
中止なら、どれだけの経済損失?そんなの説明にも言い訳にもならない、やってもやらなくても大赤字は間違いないのだからさっさとやればいいのだ。
開催した場合、選手団は隔離状態だから、そこから新型コロナウイルスが感染拡大することは無いと思う。
現在行われている他の競技と同じと思えば問題無し。

では問題は、何?
日本国民の移動ですよ。
オリンピックなのに、おとなしく開催期間中自宅のテレビにしがみついて観ている人はいないと思う。
実際に観戦できなくても、近くまで出ていくことは想像つきませんか。
グッズ販売なんかもやるでしょう。みんなオリンピックで儲けようと思っているのだから。人出はありますよ。
どちらにしても、オリンピックは開催するのだから、新型コロナウイルスに感染したくなければ、一人ロックダウンだ!


それより、政府はオリンピックよりも9月の総選挙(たぶん)で頭がいっぱいだ。
オリンピックの盛り上がりなんか、もうどうでもいいはずだ。
そもそも次の首相候補のあてもない。あてもないから出戻りでも良いかって?誰も良いとは思わない。
出来れば、政権を一掃してもらいたいですね。疑惑のない政権に。


話変わって今年も電力が逼迫する恐れもあるようなニュースがありますが、再生エネルギーって簡単じゃないからね。
また火力の力を借りるようですね。

昨日突然東京五輪公式観戦ツアーなるプランを旅行会社が発売した。誰かオッケー出したんだよね。公式だから。
まあコロナ感染補償つきの感染ツアーともあるけど、個人的には遠慮したいね。(・∀・)



ところで、今日は、ジャガイモの植え付けをやってみました。
時期としては、通常より遅いのですが、実験のつもりで試してみました。
おそらく8月ころには収穫できると見込んでいるのですが、さてどうでしょう。

これからは、いつまでも新型コロナを気にしていたら疲れちゃいます。まだまだ続くのですから、インフルエンザみたいにゼロになることは無いのだから。
オリンピック期間中は、冬眠ならぬ夏眠かな!
東京大規模センター初日は順調か [2021年05月24日(Mon)]
本日の東京大規模センターワクチン接種初日の滑り出しに首相もご満悦とのことで、ある意味良かったです。
ところでやはり大手町は、東京に住んでいる人でも遠いと感じるようで、敬遠する人は多いようである。
初日の会場は、自衛隊の方、誘導担当の方など事前に完璧の予行演習をしているそうで、特に問題はなかったようである。良いことですね。
ただ初日は拍子抜けするほど人が少なかった。とAERAdot.編集部にはコメントがある。
またある方は、今日は予約1時間半前に会場に到着。少し時間を潰そうと思ったが、1時間15分前に会場に入った。
しかし、すぐに受付を通過し、待つことなくワクチンを接種できた。ともおっしゃっている。
これって予想に反して人が来なかったということでしょう。ふつう初日は、バーゲンセールでも混むよねぇ。ご満悦で良いのか。明日以降の様子が気になる。
今週は、23区内の高齢者が対象なので、大手町と聞いても東京駅のそばね、と分かるでしょう。
ただ23区外となると、距離は埼玉と変わらないから、わざわざ遠くの大手町まで新型コロナ感染のリスクを抱えて出かけては行かないでしょう。
もちろん、埼玉、神奈川、千葉から高齢者が一人で知らないところへ出かけようなんて考えません。わざわざ出かけるメリットがありません。
地元で予約できなかった人は、ほとんどアキラメではないでしょうか。
それよりも地元で予約できなかった人に、県ごとに一つワクチン接種の拠点を作ってもらいたいところですね。大手町は、県外の旅行ですよ。

さて本日の新規感染者は、2712人と格段に減った。喜ばしいことである。ただなんで減ったんだろうね。人手が足らないだけ?分析が欲しい。
ただ喜んではいられない。ついに東京都は、インドで増加する「L452R」の変異を持つ新型コロナのクラスター(感染者集団)を都内で初確認している。
もうすでにインドから誰かによってインド型変異株が持ち込まれていることになる。今週からの新規感染者の分析が重要となることは間違いない。

それから今週は、緊急事態宣言が出されている東京、大阪などの宣言延長の発表があると思われますが、解除期限ギリギリの延長宣言では甚だ迷惑ですよね。
商売の方は、仕入れを行ってしまいますから、明日か明後日には延長宣言発表をしてほしいと代わりにつぶやきたくなるね!
また希望的には、新規感染者は徐々に減少してほしいところだが、いよいよワクチン接種が活発化することもあって、医療関係者の忙しさは減ることは無いだろうな。
そしてもうオリンピック開催については、海外選手団の受入れの準備とか把握をしなければいけない時期と思うが、何も情報開示がないのが不思議だね。
ワクチン接種7月完了目標がオリンピック開催を混乱に導くのではないかと懸念する。そしてインド型変異株の出現!
大規模センターもオリンピック開催も東京なのだから、都内が人流入り乱れになることは間違いない。まして観客入りの開催ならば尚更となり得る。
天空のポピー開園前日に中止決定 [2021年05月23日(Sun)]
当初は、5月22日(土)の開園予定の東秩父の「天空のポピー」まつりであったが、雨のため実際は5月23日(日)が開園初日となっていた。
天気は、雨上がりの晴れ間が期待できたので、シャッターチャンスと思い、早朝に家を出た。
現地が見える丘の上に到着すると、いつもの牧草地駐車場に車が一台も入っていない。
なんかおかしいと思いつつ入口へ向かうとガードマンが中止の看板を持っていました。
理由は、開園前日に急遽埼玉県から駐車場閉鎖の要請があったということで、開園が出来ないため中止となったということだ。
前日まで、売店の出店無しなので、予定どおり開催すると思って出かけたのだが、やはり甘かった。
前日に中止決定とは! やるな(*_*)
ふとなぜか、オリンピックでこれはやらないよな〜と思ってしまった。(◎_◎;)
結局ガードマンさんと立ち話をして次の予定地へ向かうことにした。
歩きながら、なぜ直前で中止?と考えてしまった。
すべての準備を終えてあるわけだから、それをすべて撤去させたのだから、とんでもない経費が無駄に消えたわけだ。
それも前日に県からの一声で。
よくよく考えてみた。今の新型コロナの状況なら、当然中止の話は出るだろうと予想はしていたが、事前に中止を決めるとお金が使えない(ばらまけない)から直前なんだろうなと一人解釈した。
しかし今日は予想どおりの天気で絶好のシャッターチャンスだったんだよな〜。

残念と思いつつ、次の大霧山へ向かった。
大霧山では初めて、山頂で10人以上のハイカーを見た。しかしガスっていたため景色は何も見えないので、そのまま定峰峠へと向かった。
定峰峠へ到着、万歩計は25521をカウントしていた。
ちょうど12時だったので、いつもどおりラーメンとビールで自分にご褒美の1日でした。
最近は、ハイカーの皆さんが増えてきました。新型コロナ効果なんでしょうかね。

埼玉にも初のインド型変異株感染者が見つかる [2021年05月22日(Sat)]
埼玉の方は、海外渡航歴がなく濃厚接触者は家族と知人の計6人だった。
また鹿児島でもインド型変異株感染者が見つかっている。
インド変異型は、3月28日から5月7日までに検疫で160人感染確認している。えーッいつの間に?
いずれにせよ、1か月ちょっとで160人感染が出ていて、埼玉と鹿児島で確認されていることは、すでに全国に何らかの感染ルートで広まっている?
インドでは、一日36万人の新規感染者がいるそうだが、対岸の火事ではない。そのウイルスがすでに日本に侵入している。
今週は、東京・大阪の新規感染者が減少傾向と言ってるが、ゴールデンウイーク中の移動が原因で膨らんでいただけだから、通常の高止まりに戻ったのではないか。
ところでワクチンで世間はむやみに神経質になっているが、一般成人あるいは学生は、今のところワクチン関係なしである。
なのに最近は若者が家庭内へ広める傾向があるようだが、今の緊急事態宣言だけでは難しい気がする。
インド変異型も水際対策なんだろうが、検査で陽性が出た時点で、すでに広がったことであるから、時間の問題かなと推測するものの、同時にのほほんとしていられない。
東京・大阪の緊急事態宣言解除は、このくらいではまず無理であろうから、延長の選択しかないわけだが、いつになったら解除になるか決め手がないのが現実だ。
たとえ緊急事態宣言中であろうと、オリンピック開催は行う意気込みであるから、今さら中止と言うわけにもいかないし、北京2022オリンピック冬季競技大会があることにも気を遣う。

また北海道も感染爆発になってきているので、なおさらオリンピック開催はコロナウイルスと闘う大会となりつつある。
特に沖縄と北海道は、観光客と出稼ぎバイト客で夏は人口が増える。沖縄にも緊急事態宣言が出たが、飛行機と船を止めるしか無いと思う。店を閉めても人は歩き回る。
ただ一度コロナウイルスを抑え込んでも、また本土から人が入島してくれば同じかな〜?沖縄の本気度はどこまでやるか、ですかね。
夏の沖縄と北海道は、観光客で持っているようなもんだから、新型コロナウイルスの遮断には入島制限しかなさそうだが、観光業は大打撃となる。難しい選択だ。


さて一人ロックダウンの私は、出かけることもあります。
明日は、東秩父村の天空のポピーを観にウオーキングで向かいます。詳しくは、「天空のポピー」で検索。交通はマイカーかシャトルバス。売店の出店無し。駐車場は牧草地で滑りやすい。
明日は、おそらく日差しがあると思うので、三分咲きのポピーも一気に豪華に咲いてくれると期待している。
目的は、変形性膝関節症のリハビリウオーキングなので、そのあとは大霧山へ登ってから、定峰峠峠の茶屋でランチタイム。もちろんビールありかな〜。
茶屋で休憩して、缶バッヂやステッカーを入手しよう。
| 次へ
プロフィール

情報灯台、彩の松ちゃんさんの画像
情報灯台、彩の松ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/m3734649/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/m3734649/index2_0.xml