今日は立秋だがすでに秋風は吹いている
[2024年08月07日(Wed)]
今日は、立秋なので秋の始まりであるが、この暑さは残暑としてしばらく続くだろう。でもいつの間にか秋はやって来るので、アリとキリギリスの童話ではないが、冬に向けて早めの準備が功を奏でる。個人的には、エアコン無しで今夏を乗り切ってしまうが、今から格安エアコンを購入しても今年は要らないから無駄な出費となる。来年に保管しておこうという考え方もあるが、結局邪魔なので無駄である。今月から電気代が軽減されるが、気温が高い日中は家にいないので、電力消費が少ないから支出も少ないけれど、無駄に税金を投入してほしくない、どれだけ税金を払っているんだと言いたいくらいだ。
さて秋風は、自然の中で感じられてきているが、一昨日の株価大暴落でも景気の秋風は吹き始めたとみるべきだ。昨日は、反動買いが入ったが、恐らく次の大底が来るとも誰も予想できない。ここで株価が反転攻勢に上昇するというシナリオは描けない、たまたま反発はするかもしれないが、次の大底があると考えていたほうが無難だ。30余年前の大暴落を研究すればわかるが、景気回復まで半年くらいかかる。そもそも今の経済対策は、裏目ばかりだ、日銀や政府の経済対策を信用する人は減るだろう。間もなく総裁選があるけれど経済に詳しい人がいるのか、少なくとも経済は諦めるとしても、外交の出来る人でなければ外国と交渉など出来ない、この大暴落をきっかけに日本経済が冷え込む可能性もあり得ることだ。そもそも今は、昔のような電化製品など日本のお得意分野があっただけに、日本の景気が上向くシナリオはド素人には描けない。
ところで一昨日のブラックマンデーは素人投資家が大損をしたと予想する。大暴落は、数10年に一度周期的に起きている。だから一喜一憂することはないと言うが、ド素人の株式投資には大打撃であることは間違いない。対策であるが今焦って買いなど入れるべきではない、まだ今後も一層の大暴落が無いとは言えない。そもそも原因が不透明であるし、大暴落はド素人の狼狽売りの結果としか思えない。まだ決済が行えない人も多いのではないかと思うが、結局のところ損切り売りをするしかないだろうから、下げの余地はまだある。今焦って買いを入れても、まだまだ下げる危険性はある、ド素人の立場だから何とも言えないが。
今日は、お盆を前にしてやり残しの桜の大木を伐採していたが、朝から約5時間の木登りでかなり体力を消耗したので、午後は水風呂上がりでぐっすり寝てしまった。すると雷の音で目が覚めた。今夕午後5時頃から埼玉は広範囲で雷雨が降り続いている、時々爆弾が落ちたかと思うような落雷がある。約3時間超降り続いた雨雲は南へ移動していったが、次は都内で大暴れするだろう。これだけの雷雨は、滅多にないので、かなり外の空気は冷えたと思える。すかさず窓を全開して家の中の空気を総入れ替えしている。さて新たな雷雨が群馬県で発生しているが、徐々に埼玉方向へ移動してきている、深夜になってからも再び洗礼を受けることになりそうだ。原因は、小笠原付近の熱帯低気圧(台風に発達予定)が北上するため、湿った暖かい空気が流れ込み上昇気流が起きるので、上空の冷たい空気にぶつかり雷雲が発生している。今週は、頻繁に雷雨がありそうだが、日中は暑いが一気に地表が冷えて秋の気配に変わるかもしれない。やはり立秋なのである。
話は変わるがニュース記事に、一昨日富士山9合目で親子3人の近くに落雷があって意識を失ったが、救護されて無事であるようだが、山岳での雷雨はどこに落雷するか分からない、特に今週はゲリラ雷雨となる可能性もあるから、登山は注意が必要だ。
今日は、ブラックマンデーの再来で株価など金融商品は乱高下しているだろうから、久々に何も覗かなかった。今はネットの時代だからさすがに投資家の反応は早いから、狼狽売りも予想以上に出ているのではないだろうか。大暴落は、いつかは起きる地震のようなものと思うしかない、一喜一憂したところで大損失は返ってこないので、次の買い時を待つしかない。ところで念のためネット証券を覗いてみると、今日の大引けから証拠金額が増額になっている。やっやっやっ不足が出れば追証が発生する、またまた売られる可能性がある。なぜこのタイミングで証拠金額が変わるんだ?焦った買いは禁物だ。
今夜の円相場は、147円で推移しやや円安に傾いているが、今の時点で円買い介入が入るはずはないということだろう。そもそも極端な円買いが株の大暴落を招いたことに変わりはない、米国利下げ観測にぶっつけて極端な円高誘導が投資家に動揺を与えたことが、売りの始まりである。今後は米国の景気後退がどう発表されるかであろうから、株価を押し上げる材料ではない。ところで含み損を抱えての今後の株式投資であるが、精神的にも含み損は気持ちも良くないので手放す人も出るのではないか、それも押し上げの足かせになりそうな気がする。
今夜は深夜になっても埼玉を中心に関東には雨雲が見られる、いつまた雷雨になってもおかしくないので、暗闇の中で河川の周辺では注意する必要がある。深夜になってまた雨雲が広がってきているようである、はるか遠くでかすかに雷鳴が聞こえたような気がした。
さて秋風は、自然の中で感じられてきているが、一昨日の株価大暴落でも景気の秋風は吹き始めたとみるべきだ。昨日は、反動買いが入ったが、恐らく次の大底が来るとも誰も予想できない。ここで株価が反転攻勢に上昇するというシナリオは描けない、たまたま反発はするかもしれないが、次の大底があると考えていたほうが無難だ。30余年前の大暴落を研究すればわかるが、景気回復まで半年くらいかかる。そもそも今の経済対策は、裏目ばかりだ、日銀や政府の経済対策を信用する人は減るだろう。間もなく総裁選があるけれど経済に詳しい人がいるのか、少なくとも経済は諦めるとしても、外交の出来る人でなければ外国と交渉など出来ない、この大暴落をきっかけに日本経済が冷え込む可能性もあり得ることだ。そもそも今は、昔のような電化製品など日本のお得意分野があっただけに、日本の景気が上向くシナリオはド素人には描けない。
ところで一昨日のブラックマンデーは素人投資家が大損をしたと予想する。大暴落は、数10年に一度周期的に起きている。だから一喜一憂することはないと言うが、ド素人の株式投資には大打撃であることは間違いない。対策であるが今焦って買いなど入れるべきではない、まだ今後も一層の大暴落が無いとは言えない。そもそも原因が不透明であるし、大暴落はド素人の狼狽売りの結果としか思えない。まだ決済が行えない人も多いのではないかと思うが、結局のところ損切り売りをするしかないだろうから、下げの余地はまだある。今焦って買いを入れても、まだまだ下げる危険性はある、ド素人の立場だから何とも言えないが。
今日は、お盆を前にしてやり残しの桜の大木を伐採していたが、朝から約5時間の木登りでかなり体力を消耗したので、午後は水風呂上がりでぐっすり寝てしまった。すると雷の音で目が覚めた。今夕午後5時頃から埼玉は広範囲で雷雨が降り続いている、時々爆弾が落ちたかと思うような落雷がある。約3時間超降り続いた雨雲は南へ移動していったが、次は都内で大暴れするだろう。これだけの雷雨は、滅多にないので、かなり外の空気は冷えたと思える。すかさず窓を全開して家の中の空気を総入れ替えしている。さて新たな雷雨が群馬県で発生しているが、徐々に埼玉方向へ移動してきている、深夜になってからも再び洗礼を受けることになりそうだ。原因は、小笠原付近の熱帯低気圧(台風に発達予定)が北上するため、湿った暖かい空気が流れ込み上昇気流が起きるので、上空の冷たい空気にぶつかり雷雲が発生している。今週は、頻繁に雷雨がありそうだが、日中は暑いが一気に地表が冷えて秋の気配に変わるかもしれない。やはり立秋なのである。
話は変わるがニュース記事に、一昨日富士山9合目で親子3人の近くに落雷があって意識を失ったが、救護されて無事であるようだが、山岳での雷雨はどこに落雷するか分からない、特に今週はゲリラ雷雨となる可能性もあるから、登山は注意が必要だ。
今日は、ブラックマンデーの再来で株価など金融商品は乱高下しているだろうから、久々に何も覗かなかった。今はネットの時代だからさすがに投資家の反応は早いから、狼狽売りも予想以上に出ているのではないだろうか。大暴落は、いつかは起きる地震のようなものと思うしかない、一喜一憂したところで大損失は返ってこないので、次の買い時を待つしかない。ところで念のためネット証券を覗いてみると、今日の大引けから証拠金額が増額になっている。やっやっやっ不足が出れば追証が発生する、またまた売られる可能性がある。なぜこのタイミングで証拠金額が変わるんだ?焦った買いは禁物だ。
今夜の円相場は、147円で推移しやや円安に傾いているが、今の時点で円買い介入が入るはずはないということだろう。そもそも極端な円買いが株の大暴落を招いたことに変わりはない、米国利下げ観測にぶっつけて極端な円高誘導が投資家に動揺を与えたことが、売りの始まりである。今後は米国の景気後退がどう発表されるかであろうから、株価を押し上げる材料ではない。ところで含み損を抱えての今後の株式投資であるが、精神的にも含み損は気持ちも良くないので手放す人も出るのではないか、それも押し上げの足かせになりそうな気がする。
今夜は深夜になっても埼玉を中心に関東には雨雲が見られる、いつまた雷雨になってもおかしくないので、暗闇の中で河川の周辺では注意する必要がある。深夜になってまた雨雲が広がってきているようである、はるか遠くでかすかに雷鳴が聞こえたような気がした。