• もっと見る

プチ情報灯台CANPAN

情報灯台、彩の松ちゃんです。60歳からの若さと健康を追求する徒然日記


鶏もペンギンも餌やりの時に恐怖を与えてはいけない [2023年03月30日(Thu)]
那須どうぶつ王国でのペンギンでの事件は、餌やりをしながらペンギンの池に突然落ちることは、動物にしてみれば恐怖でしかない。お笑い番組だとしても、鳥類はすごく敏感であるので、餌を食べているときに驚かす行為は相当恐怖を感じたと考える。
飼育している動物なら餌を持っていれば近づいてくるのは当然と思われるかもしれないが、最初から近づいてくれるわけではない、那須どうぶつ王国のペンギンも最初は餌箱を置いたまま餌を食べさせていたと思うが、飼育員から餌を直接もらうようになるまでには安全と言う信頼関係を築かないと出来ないはずだ。
我が家の鶏も私の姿を見ると、餌を持っていなくとも足元まで寄ってきて餌をねだるが、赤の他人には近づくこともしないし、反対に逃げてしまうのが現実である。つまりペンギンも餌を持っている人だから安心していたのだと思うが、池に落ちる行為は何が起きたのか分からないから恐怖と感じたであろう。動物に接するときは、動物の気持ちを読む必要がある。

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

情報灯台、彩の松ちゃんさんの画像
情報灯台、彩の松ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/m3734649/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/m3734649/index2_0.xml