スマートフォン専用ページを表示
Loading
プチ情報灯台CANPAN
情報灯台、彩の松ちゃんです。60歳からの若さと健康を追求する徒然日記
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
情報灯台日記 (439)
最新記事
ゴールデンウイーク後の新型コロナ感染傾向
振込依頼書の代表者名が町長になっていたなら
小麦戦争は始まっていた
穀物不足は来年まで続くだろう
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟
沖縄本土復帰記念日の記念するとは
たかが4630万円で人生を棒に振る
災害級の大雨が今日から明日にやって来る
5月15日まで沖縄は外国だと思っていた
なぜ雨予報が外れた
« 予想外の津波
|
Main
|
今日は3万2197人感染確認なら月末は? »
今週も真冬の寒さが続く
[2022年01月17日(Mon)]
先週大雪を降らせた低気圧は北海道から去ったが、次から次へと日本海側に低気圧が発生する典型的な冬型の気圧配置となっており、まだまだ大雪大風の危険性がある。
関東では、ずっと晴れの予報であるが、突如南岸低気圧が現れたなら大雪の可能性もあるので、気象予報士になったつもりで毎日お出かけ前にお天気チェックはやっておこう。
そしてこの時期は乾燥しているので、風邪の症状に似たオミクロン株も猛威を奮う絶好のチャンスと暴れまくる可能性もあるので、出来るかぎり人には近づかない生活を続けるしかないだろう。
【情報灯台日記の最新記事】
ゴールデンウイーク後の新型コロナ感染傾向..
振込依頼書の代表者名が町長になっていたな..
小麦戦争は始まっていた
穀物不足は来年まで続くだろう
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟..
Posted by
情報灯台、彩の松ちゃん
at 04:55 |
情報灯台日記
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/m3734649/archive/318
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール
情報灯台、彩の松ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集