スマートフォン専用ページを表示
Loading
プチ情報灯台CANPAN
情報灯台、彩の松ちゃんです。60歳からの若さと健康を追求する徒然日記
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
情報灯台日記 (439)
最新記事
ゴールデンウイーク後の新型コロナ感染傾向
振込依頼書の代表者名が町長になっていたなら
小麦戦争は始まっていた
穀物不足は来年まで続くだろう
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟
沖縄本土復帰記念日の記念するとは
たかが4630万円で人生を棒に振る
災害級の大雨が今日から明日にやって来る
5月15日まで沖縄は外国だと思っていた
なぜ雨予報が外れた
« 低気圧が次から次へと
|
Main
|
日本列島はしばらく寒気に包まれる »
シベリアは気温マイナス30度
[2022年01月12日(Wed)]
日本列島はすっぽり寒気に包まれており、西高東低の冬型の気圧配置のため、太平洋側は晴れが続き、日本海側は大雪となるでしょう。
アジア大陸の寒気は、台湾付近まで南下しており、今日も底冷えの日となる。
シベリアでは地上の気温がマイナス30度以下にもなっているので、しばらく極寒の日々が続くでしょう。
オミクロン株感染拡大中につき、寒いこともあるので不要な外出はしないほうが無難でありそうだ。
【情報灯台日記の最新記事】
ゴールデンウイーク後の新型コロナ感染傾向..
振込依頼書の代表者名が町長になっていたな..
小麦戦争は始まっていた
穀物不足は来年まで続くだろう
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟..
Posted by
情報灯台、彩の松ちゃん
at 23:41 |
情報灯台日記
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/m3734649/archive/313
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール
情報灯台、彩の松ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集