• もっと見る
LR「里亞王〜リア〜」
共同企画・製作
office風の器×サイン アート プロジェクト.アジアン×ヒロカワ企画 
<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
<終了しました。多数のご来場ありがとうございました>
アサヒ・アートスクエア協力事業
LR「里亞王(リア)」
2014年4月25日(金)→28日(月・祝)
アサヒ・アートスクエア(東京・浅草)
台本翻訳ワークショップ詳細発表![2014年06月05日(Thu)]
!!!LR企画!!!


台本翻訳ワークショップのお知らせ!!!!


手話らしい表現とは何か? 手話で台詞を伝えるには?
米内山明宏講師とともに考えてみましょう!



【講師】
米内山明宏(よないやま・あきひろ)氏
米内山手話工房 代表

【目的】
日本語で書かれた台本を的確に読みこみ、
手話言語で演劇的に表現する技術の向上を図ります。

【対象】
文字で書かれた台本を手話で表現することに興味のある方ならどなたでもOK!
ただし手話通訳はつきません。

【使用テキスト】
7月6日 ロミオとジュリエット
7月13日 じゃじゃ馬ならし
7月20日 ハムレット

【日時】
2014年7月6日、13日、20日
いずれも日曜日 13時30分〜16時30分(3時間)

【受講料】
1回3,000円(当日支払)
全3回 8,000円(事前振込→参加確定後、振込先をお知らせします)

【定員】
15名
(6月30日までに定員を超えた場合は抽選となります)

【場所】
高円寺障害者交流館(杉並区高円寺南2丁目24−18)

JR中央本線・総武線「高円寺駅」南口下車徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」下車徒歩6分


【メールフォームにてお申し込みください】
https://mailform.mface.jp/frms/hirokawapro/dmwuycyd337f
【FAX】 03−3323−8433

こちらでもご案内しています
【FB】https://www.facebook.com/LRLR2014

ふるってご参加ください!
【ワークショップの最新記事】
日本聴力障害新聞6月号に掲載されました[2014年06月05日(Thu)]

日本聴力障害新聞6月号!


写真も大きく載せていただきました。ありがとうございます!

日本聴力障害新聞について↓購読会員募集中ですよ。
http://jdn.jfd.or.jp/index.php?action=pages_view_mobile&nc_session=pbf35e2uvt3m40e0aoh0o55d63


nityoshi.jpg
台本翻訳ワークショップ開催します(予告)[2014年05月26日(Mon)]
LRの緊急企画!予告

台本翻訳ワークショップ

講師 米内山明宏(よないやま・あきひろ)氏
米内山手話工房 代表
http://atorie21.muse.weblife.me/yonaiyamaSignArt/

LRでは「里亞王〜リア〜」でシェイクスピアの台詞に手話で挑戦しました。

手話らしい表現とは何か?
手話で台詞を伝えるには?


米内山明宏講師とともに考えてみましょう!

【対象】
文字で書かれた台本を手話で表現することに興味のある方ならどなたでもOK!
ただし手話通訳はつきません。

【使用テキスト】
シェイクスピアの作品

【日時】
2014年7月6日、13日、20日
いずれも日曜日 13時半〜16時半(3時間)

【場所】
高円寺障害者交流館(杉並区高円寺南2丁目24−18)
JR中央本線・総武線「高円寺駅」南口下車徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」下車徒歩6分

【問合せ】
台本翻訳ワークショップお問合せフォーム

受講料、申し込み方法などの詳細は6月5日頃に発表します。
お楽しみに!

視覚障害のお客様向け舞台説明会[2014年05月07日(Wed)]
26日(土)夜の回および4月28日(月)の昼の回の開場30分前に、
シティライツさんのご協力、
シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(TA-net)のご協力
により、
視覚障害のお客様向けに舞台説明会を行いました。

クロックポジジョン(時計の針の位置で説明すること)よりも、
実際に舞台を歩くことで
大きさ、広さ、質感を知ることができた、
音声ガイドがより深く伝わった、
とたいへん喜んでいただきました。
ご参加いただき、ありがとうございました。

このような機会をもっと増やしていきたいと願っています。

IMAG1317.jpg

衣装を触っていただきました。
デザイン、質感などを体験。

枠の一つに本物のの枝を使っているのですが、そこも触って理解していただきました。

IMAG1359.jpg

舞台中央に台があるのですが、少し傾いています。
この後に載って体験していただきました。
ありがとうございました[2014年05月01日(Thu)]
多くのお客様、支援者様に支えられて
LR「里亞王〜リア〜」は無事にプレビューと本公演、合計7公演を走り抜けました。
思えば、アイディアを出し合った時期を含めて準備期間は1年以上。
3人で始めた企画が、30名以上の関係者がかかわるものとなりました。
そして900名以上のお客様にご覧いただきました。

さらに残念ながら観劇できなかったけれど、
応援してくださった方々。
本当にありがとうございました。

そして、LR「里亞王〜リア〜」は次のステップに向かいます。
本日千秋楽です チケット情報[2014年04月28日(Mon)]
LR「里亞王〜リア〜」
千秋楽を本日、迎えます。
おかげさまで売り切れとなりました。

補助席を少しご用意できることになりました。
補助席でも良い方は下記から↓
https://ticket.corich.jp/stage/apply.php?sid=48282&sdn=6
※整理券配布の対象外となります。
※一般のお客様が入場した後12時50分頃にお席へのご案内となります。

キャンセル待ちをご希望の方↓
11時30分からキャンセル待ち札を現地で配布します。
12時55分にご案内します。
コンフェティに観劇記 掲載(舞台写真あり)[2014年04月27日(Sun)]
エンターテイメント情報サイト
「コンフェティ」さんが観劇記を掲載してくださいました!

舞台写真も多数あるので、ご覧になれなかった方はこちらからどうぞ。

http://conpetti.com/LS/?p=1031
朝日新聞 4月26日付朝刊 東京版に掲載[2014年04月26日(Sat)]
5ステージ終えました。
朝日新聞 4月26日(土)付朝刊 東京版に掲載されました!

お手元にある方はご覧ください。


asahi.jpg
東京新聞 4月22日付朝刊に掲載予定[2014年04月22日(Tue)]
【お知らせ】
4月22日付「東京新聞」朝刊に掲載されます!
東京新聞を買われている方は、ぜひご覧ください。

<チケット販売状況のお知らせ>
たくさんのご応援をありがとうございます。
どの日にしようかと迷っている方のために、状況をお知らせいたします。
おすすめ度を★5つで表示しています。
★★★★★ おすすめ!(お席に余裕あり!)
★     残りわずか!お急ぎください!

4月25日(金)14時 ★★★
      19時 ★★
4月26日(土)13時 売り切れ(キャンセル待ち
      18時 ★★
4月27日(日)13時 売り切れ(キャンセル待ち)
4月28日(月)13時 ★★
おかげさまで売り切れとなりました。ありがとうございました!
キャンセル待ち希望の方は、ご連絡お願いいたします。
info2014lr@gmail.com

チケットは便利なオンラインシステムでどうぞ。
A)セブンイレブンでお支払、受け取り(手数料216円)
カンフェティチケットセンター
http://www.confetti-web.com/ticket/ticket.aspx?tid=120149

B) 銀行・郵便局振込、後日郵送(送付手数料100円+振込手数料)
こりっちチケットシステム
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=48282
NHK週間手話ニュース 4月19日放送決定![2014年04月17日(Thu)]
NHK週間手話ニュースで紹介されることが決まりました!!!
ぜひごらんください。

話題のひとつとしての放送なので、
何分間になるか分かりませんが
丁寧に取材してくださいましたのでご期待ください。


4月19日(土)

午前11時40分から12時まで

NHK Eテレ



http://www.nhk.or.jp/shuwa/

稽古の熱気が感じられることでしょう。


<チケット販売状況のお知らせ>
たくさんのご応援をありがとうございます。
どの日にしようかと迷っている方のために、状況をお知らせいたします。
おすすめ度を★5つで表示しています。
★★★★★ おすすめ!(お席に余裕あり!)
★     残りわずか!お急ぎください!

4月25日(金)14時 ★★★★
      19時 ★★★
4月26日(土)13時 売り切れ(キャンセル待ち)
      18時 ★★★
4月27日(日)13時 売り切れ(キャンセル待ち)
4月28日(月)13時 ★★


おかげさまで売り切れとなりました。ありがとうございました!
キャンセル待ち希望の方は、ご連絡お願いいたします。
info2014lr@gmail.com

チケットは便利なオンラインシステムでどうぞ。
A)セブンイレブンでお支払、受け取り(手数料216円)
カンフェティチケットセンター
http://www.confetti-web.com/ticket/ticket.aspx?tid=120149

B) 銀行・郵便局振込、後日郵送(送付手数料100円+振込手数料)
こりっちチケットシステム
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=48282
| 次へ
リンク集
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヒロカワ企画さんの画像
ヒロカワ企画
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/lr2014/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/lr2014/index2_0.xml