• もっと見る
<< 2013年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
みやざき国際ストーリート音楽祭の会議に出席中 [2013年01月31日(Thu)]
tempimage.jpgだーひょーりじは、来年度4月にある第8回みやざき国際ストーリート音楽祭の実行委員会に出席しとります。なかなか難しい会議です。
何故か忙しい日々… [2013年01月30日(Wed)]
 最近忙しくてパソコンに向かうことはあっても、作業に追われ、ブログを書いていない…というかブログを書く暇がない。
23日〜25日まで韓国出張。ティム・バートン展を堪能したが、「こち亀」の中川コンツェルンみたいな会社が世の中に実菜することを知る。25日の夜は、東京おもちゃ美術館のO氏と帰るなり打合せ。26日は福岡出張、福岡県の新しい公共事業の審査員をして27日に宮崎に戻ったけど、社会実験の「大規模災害発生想定時」の実験。その夜は28日から気仙沼に行くスタッフと打合せ。28日は地域づくりネットワーク協議会の委員の人達と打ち合わせの後、怒涛の飲み会…何故か、負傷者続出!?
29日は、お客の応酬。この時期に以上に増える行政視察、午後はシリコンバレーで働いていて、東京に戻ってきたところ311に遭い、宮崎に移住してきたS氏と面会。面会している間に東大の先生がふらっとやってきて対応。入れ替わりに2ヶ月で舞い戻ってきた某企画会社のO氏が宮崎入り。そのまま晩飯×愚痴の言い合い・聞きあいで夜が更ける。
 そんなしながらも、この1週間で社会実験は毎日対応しなきゃいけないし、次の企画展のポスター&チラシのコンセプト原案を作らなければならない。そんな時に限って、親戚の訃報が飛び込む。大阪に行かなければならなくなり、何とか家の内の人に頼んで今回だけは勘弁してもらう。
 あー、こんな生活いつまで続くのか?俺の人生はいったい何なんだ?誰のために生きているのか時々分からなくなる…
22088_10151203804766583_823703317_n.jpg

そんな時見つけた、来年ハリウッドでリメイクされる「ゴジラ」のポスター。正式版かどうかは不明だが、これはないだろう!と一人で怒り心頭!!!
今日も取材対応に追われております [2013年01月22日(Tue)]
 だーひょーりじ、昨日は社会実験の初日で朝からMRTラジオ&テレビ、NHK、UMKと取材を受け同じことを繰り返し話してどうにかなりそうな1日でした。
 今日は昼から何故か宮崎空港で記者会見。新しい活動の発表を何故か仕切らないといけないとです。みんな、だーひょーりじがヒマだと思っていらっしゃるのかもしれませんがこれでも結構忙しいんですよ!
 ってなわけで、今日の記者発表は、お花を自分のところの玄関先や入口に飾って、お客様をおもてなしいようという、だーひょーりじにはとっても似合わない事業の記者発表です。宮崎空港ビル、JR宮崎駅、宮崎カーフェリー、シーガイア等などと、市民団体、NPOが協働で行う事業です。

↑これが記者発表の資料です

 題して「みやざきフラワーマンス」というイベントは行政からの補助金などなしで、純粋に民間の協働体制でやっていこうというもの。小さく生んで大きく育てることができるか?頑張って取り組んでみます!
00d2dac7.gif

今日から社会実験を開始します [2013年01月21日(Mon)]
 今日21日(月)より、みやざき道路情報(※社会実験)を開始します!
https://www.facebook.com/roadofmiyazaki 
に、いいねを押して本日21日(月)午前9時より2月4日(月)0時までの期間中、平常時実験、27日(日)の大規模災害想定時実験に参加しましょう!

ということを、だーひょーりじは今日の朝から同じことを取材陣に向けて何回も繰り返して対応しとります。以下、宮崎県内での実験ですのでお間違いないように!というのと、いま、こんなことやってるっていうお知らせです。

このfacebookページにいいねを押して、近況で、道路の状態をコメントし、写真とGPS情報を添付して投稿し報告てください。
社会実験ですが、実際に起きている事象のみをコメント願います。(実際に道路の状態が悪いところ、または異常なしというコメントでもOKですが、実際に起きていない架空のコメントは書き込まれないようお願いいたします)

実験期間中、投稿される際は、プライバシー設定の「共有設定」の「私のコンテンツを見ることができる人」の設定を必ず「公開」にしてください。「友達」や「知り合い以外の友達」「自分のみ」「カスタム」では、投稿が反映されませんのでご注意ください。
banner01.jpg

 この社会実験では、どの位早くスムーズに情報が伝達でき、皆さんと共有できるかを検証してまいります。
 是非、ご協力くださいますようお願いいたします。
また27日(日)午前10時から午後3時までは、大規模災害発生を想定した実験を行いますので、そちらの方も合わせてご協力ください!

なお、詳しい資料は下記のアドレスからPDFファイルでダウンロードできます。
http://miyazaki-ac.com/0121-road

またMAP上で投稿が確認できます。
http://miyazaki-ksc.org/douro/
まで

以上、宮崎県内の皆様に、ご協力のほど宜しくお願いいたします!
スポーツの在り方 [2013年01月20日(Sun)]
 昨夜の宮崎の夜の街の話題は殆どの人が全国高校サッカーでの鵬翔高校の優勝であったであろう。今朝の地方紙は別紙で特集を組む力の入れ様で、宮崎県民・出身者は殆ど良かった頑張った凄かったの連発であったことが容易に想像できる。
 だーひょーりじは、サッカーがそれほど好きではない。後半10分を切って2点も差があると、見ていて面白くない。負けていたら針のむしろだし、買っていたらこのまま逃げ切ればいだけのゲーム展開になってしまう。だが野球の場合は、9回裏ツーアウトから代打逆転満塁ホームランという手もあるので最後まで応援しても損はない。
 昨日の試合は結局、延長戦まで勝負がつかずPK戦であった。PK戦は、サッカーとは似て異なるゲームで別のものである。どうせならどちらか先に1点を選手するまで延長したほうが気持よいのに、PK戦となると実力や技術よりも運が味方する割合が多いのではないか?
 スポーツとは勝ち負けをはっきりつけ順位をつけることが目的となっている。これは人間が争うことが好きな生き物で、勝って優越感に浸るためのゲームなのだ。勝負に勝つことが本当にいいことなんだろうか?いいことなんだろう…オリンピックで金メダルを取った選手は、犯罪でも犯さない限りよっぽど運が悪くなけりゃ食いっぱぐれはない。でも勝つだけでいいんだろうか?純粋に宮崎県のチームが勝つことは嬉しいんだけど…
 今朝、東京からお客さんが来て、昨日は宮崎県の高校がサッカーで優勝して大変だったんですよと話しても、東京で高校サッカーの決勝戦を昨日やっていた事実さえ知らなかった。スポーツの勝ち負けにこだわっているのは当事者だけで、それ以外の人は興味さえ沸かない事実…
熱狂の後に、ふと我に返ってみるといろんなことを考えてみる。
 参加することに意義があるスポーツから、勝つことに意味がある今のスポーツの在り方、考え方は変わらない…
promo182246671.jpg

最初からPK戦だけで勝負を決めていく「全国高校PK選手権」みたいなモノの方が、だーひょーりじてきには納得がいきますが…
運命は過酷なもの [2013年01月19日(Sat)]
 全国高校選サッカーの決勝戦が予定より5日遅れて今日行われた。接戦の末、優勝の栄冠を手に入れたのは我が宮崎県に初の優勝旗をもたらせてくれた鵬翔高校。まさかまさかの快進撃で準決勝、決勝と延長戦の末、PK戦を制した。
 よくやった、頑張った、おめでとう!だーひょーりじ達が管理しているみやざきアートセンター1Fの太陽の広場に集まった市民たちは皆、優勝を喜んでいた。
だーひぃーりじ的には、対戦相手である京都橘高校のエースストライカー、仙頭君の姿が忘れられなかった。今大会屈指のストライカーで、得点王で決勝戦もゴールを決めた仙頭くんは、PK戦の1番手として挑んだ。彼の蹴ったボールは僅か左にそれゴールポストに当たって跳ね返った…

 だーひょーりじが思い出したのは昭和59年(1984年)の春の甲子園大会・準決勝、PL学園VS都城。 総合力では清原、桑田が在籍していたPLが上回っていた。大方の予想を覆し、延長戦に突入したこの一戦。
 11回裏、PLは無死から松本が四球で出塁。旗手の送りバントが二封され一死。清原は痛烈なライナーを放つが、都城の左翼・黒島に好捕され二死。打席には桑田を迎える。
 ここで、桑田の右中間に高く上がったフライを右翼・隅崎がまさかの落球。一走の旗手が一挙に生還しPLはサヨナラ勝ちをおさめた。
 都城・隅崎選手は一瞬ボールを掴んだが、グラブを下に下ろそうとした時にボールが落ちた。「捕れたと思い安心したのがいけなかった」とコメントを残した。
 ほんの一瞬のミスで天国と地獄が決まってしまう。今まで京都橘を引っ張ってきた仙頭君にはこれにメゲずに頑張って欲しいものだ。スポーツの勝ち負けで人生が決まるもんじゃない…
サッカーはめちゃ騒がれているけど、実は延岡学園の男子バスケ全国2連覇も、もっと騒いでもいいのになと思う、だーひょーりじでした。
ZY0rO8b6sz_010-1440-1440-150.jpg

仙頭君、次のステップ目指して頑張ろうぜ!
情報の錯綜 [2013年01月18日(Fri)]
 アルジェリア軍が人質解放に向けて武装勢力に攻撃を開始し、死亡者が出ているとの情報もあれば、人質が解放されたとの情報も。各国メディアの情報は錯綜(さくそう)し、日本人の安否は分からないまま。
「米国人は大丈夫なのか」「日本人に被害はないか。」同じ国の同胞を心配する気持ちは分かるが、だーひょーりじはこの感覚が分からない。
よく飛行機事故が報道されるとき、日本人の乗客はいませんでしたとかいうニュースがあるが、何だか聞いていると嫌な気分になる。アメリカ人も日本人もアフリカ人も同じ人間じゃないか?と思うわけである。
20130117005101-320x214.jpg


そんなこんなで、いまだーひょーりじは、あるトラブルを解決しなければいけない立場に立っている。これがまた情報が錯綜しており、誰のいうことが一番正しいのか、間違いなのかを見極めて判断しなければならない。なかなか難しいことであります。
そんなときに某市役所から来年度の事業についてアドバイスをくれと様々な相談がくる。ここでもいろんな人の想いが交錯し、ある意味錯綜している。そんなこんなを一つずつ形にしていくことが大切なんだろうけど、手間はかかるよねぇ…
あれから18年… [2013年01月17日(Thu)]
 18年前の午前5時46分、明石海峡を震源地とするマグニチュード7.3の直下型地震「平成7年(1995年)兵庫県南部地震」によって明石市、神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市など阪神間の各都市(兵庫県の沿海部とその周辺地域)、および淡路島北部が最大震度7の激しい揺れに襲われ、各地で甚大な被害が発生した。死者6,433名、行方不明者3名、負傷者4万人以上、家屋の全半壊24万軒にも登った。
 その16年後に阪神を上回る規模(津波を含め)の東日本大震災からもうすぐ2年。日本人は何を学んで、どこに行くんだろうか?
 多くの犠牲をを払って得たものを未来に繋げていく責任が僕たちにはある。一体どうやったら僕たちは未来につなげていくことができるのだろう?…
 

18年前の午前5時46分


 そんなわけで、何かを伝えに今日は延岡青雲高校の学生たちに会いに行ってきます!
大島渚没す… [2013年01月16日(Wed)]
昨日綾で綾プロの住民説明会をやっていたときに飛び込んできたニュースに少し(°д°)
大島渚死すの訃報。正直言って忘れていた大島渚。松竹ヌーヴェルバーグを支えてきた名監督ということだったが、イマイチ好きになれなかった。「絞首刑」も「日本の夜と霧」も「マックス・モン・アムール」も「愛のコリーダ」も「戦場のメリー・クリスマス」も「御法度」も、話題になるし、それなりに売れるんだけど、どこか好きになれなかったし、上手いか下手かよく分からないといった方がいいのかも…
imagesCAUKNGR4.jpg


でも亡くなったんですよね。ご冥福をお祈りいたします。
今日はトリプル・ブッキング! [2013年01月15日(Tue)]
今日は大変!綾プロの会議と説明会。社会実験の説明会。アートセンターの全体MTG。そして温暖化の出前講座の最新情報を盛り込んだ資料の作成と送付!と一度にいろんなことを同時?にやらなきゃいけない状況に追い込まれてしまいました。
どうしましょうかねぇ?
取り敢えず、社会実験の説明会の資料をアップしときます。facebookを活用し、道路の安全情報を市民が収集・発信し、行政と共有するという仕組みづくりです!うまくいけば、大規模災害発生時も顔が見える関係で情報のやりとりができるようになるかも?です!


社会実験説明会資料(pptファイル)


ちなみにこの画像は、高校生たちに温暖化が進行すると、台風が巨大化する可能性があるということを分かりやすく説明しようと画像を検索していた時に見つけました。ハリケーン・サンディの変わりよう。どんどん巨大化?凶暴化?不良化していくオリビアの姿に思わず笑ってしまいました。
20121102-5.jpg
40代以上じゃないと笑えないだろうなぁ…
| 次へ
プロフィール

石田達也さんの画像
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/laputa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/laputa/index2_0.xml
最新トラックバック