8月福山ひろば 日々の様子 その2 [2014年08月19日(Tue)]
「夏休み 福山子どもくらぶ」の一日の様子をお伝えします
![]() まず、一日の始まりは…朝の会です ![]() 自分たちで作ったきまりを読みます。 ![]() 5分前行動、悪口を言わない…立派な子どもたちです ![]() そして午前中はお勉強タイムです ![]() みんなしっかり勉強〜やる時はやります ![]() 難しい部分は元先生の方々がやさしくフォロー ![]() お勉強が終わったら、お待ちかねのお昼 ![]() みんなでテーブルを囲んでお母さんの手作り弁当をいただきます ![]() 学校での出来事、好きな食べ物の事…子どもたちはたくさん私たちに話してくれます ![]() 午後からはフリープログラムの時間。 数日間はある大作を作り上げました ![]() ああしてこうして… 何ができあがるのでしょうか? じゃじゃじゃ〜ん ![]() ![]() みんなの手形で色とりどりの花が咲きました ![]() ![]() 子どもたちは学校も学年もみんなバラバラですが、初日から仲良しに。 毎日ワイワイ楽しそうに過ごす姿をみせてくれるので、こちらも嬉しくなります ![]() こんな「夏休み 福山こどもくらぶ」はあと数日で終わりますが、まだまだ楽しいことが子どもたちを待っています ![]() |