• もっと見る

2019年11月22日

海を学ぼうスクールin中野区 いよいよ今週末

 今年度最後の、第3回海を学ぼうスクールin中野区〜海と日本PROJECT。11/24(日)開催です。詳しくはこちら>>LabtoClass公式サイト

 小学生対象!【海の生き物KIDSワークショップ】
  イルカ・サンゴ・カニ・タコ・魚・・・さまざまな海の生きものをテーマとしたアクティビティで,自然の多様性や食物連鎖などを,身体と頭を使って学びます。海の生きものの不思議を体感しながら,私たちと海のつながりを考えましょう! 
 満員となっておりましたが、キャンセルが出ましたので、若干名の申し込みが可能となりました。参加希望の方は、11/22(金)17時までに申し込みフォームよりご連絡ください。(ただし先着順となり満員になった場合は参加をお断りする場合があることをご了承ください)
  

 先生&指導者対象!【海×先生〜海のPBLデザイン〜】
 楽しさ満載の海の環境学習教材<LAB to CLASS>を使って、持続可能な社会を目指すための”スペシャル教材”をPBLデザインを用いて一緒に作ってみませんか?
新渡戸文化学園 生物教諭/学校デザイナーとして、「未来授業デザイン」などユニークな授業を手掛けている山藤旅聞先生にファシリテートしていただきます。
「海」をきっかけとした環境学習に関心のある先生方,指導者&指導者をめざす皆さま,ぜひご参加ください♪ 
   ※若干名の空きがあります。11/22(金)17時までに申し込みフォームよりご連絡ください。

 ◆◆お申込み先(ページの最下部に申込フォームがあります)◆◆ (締切:11/22(金)17時まで)
 KIDSワークショップ →https://npo-bridge.jimdofree.com/umiwomanabou3-kids/
 海×先生      → https://npo-bridge.jimdofree.com/umiwomanabou3-teacher/


海×先生1124.png

 

この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック