<モニター制度の問い合わせ>
京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課 電話 075-746-7610 FAX 075-251-2322 <ワークショップ運営事務局> 特定非営利活動法人ユースビジョン 電話:075-286-3400(火〜金 13:00-17:00) メール:kym@youthvision.jp |
【終了しました】未来の京都のために今私たちができること [2018年04月11日(Wed)]
【2017年度開催報告の最新記事】
【終了しました】若者発信のまちづくりを考えよう! [2018年03月09日(Fri)]
【受付終了】3/16「未来の京都のために今私たちができること」ワークショップ [2018年02月27日(Tue)]
【受付終了】3/4「若者発信のまちづくりを考えよう!」ワークショップ [2018年02月27日(Tue)]
【終了】「空き家を使ってできること」終了しました。 [2017年02月28日(Tue)]
【申込受付終了】2/10「空き家を使ってできること」ワークショップ [2017年01月20日(Fri)]
[詳細報告]「貧困家庭の子ども等へのサポートを考える〜青少年の意見を京都市に伝えよう」 [2016年12月22日(Thu)]
【終了】「貧困家庭の子ども等のサポートを考える」終了しました [2016年10月01日(Sat)]
【申込受付終了】9/24「貧困家庭の子ども等のサポートを考える」ワークショップ [2016年09月13日(Tue)]
【詳細報告】「はばたけ未来へ!京都市ユースアクションプラン行動計画」見直しへの意見提案」@京都文教大学 [2016年02月25日(Thu)]
| 次へ
|
|