第5回ユーザー会議[2010年11月11日(Thu)]
第5回ユーザー会議を開催しました
「また使おう!と思えるセンターづくり」
府民の方々がより使いやすいセンターになるよう、センター利用者とスタッフが膝をつきあわせて行うユーザー・スタッフミーティングを開催しました。スタッフでは気付かない、ユーザーならではの視点を頂けた2時間でした。ユーザー会議とは、センターの利用者とスタッフが一緒に、センターの今や未来について語りあう場のことで、今回で5回目を迎えます。
10月14日に開かれたユーザー会議では、利用者の方はもちろんのこと、センタースタッフ、元センタースタッフなどが集い、和やかなムードのもと始まりました。
今回のテーマは、
「センターに求めるもの」
「使いやすいセンターを考える」
でした。
ブレーンストーミングを行い、人、モノ、金、情報、その他の視点でアイディアの数々を出していただきました。
●情報
無線LAN、センター発ツイッター、ユーストリームを流す
新聞記事のスクラップブック化を行う
NPOの紹介ビデオを置く
認証・事業報告に関する詳しい説明を行う。
プレスリリースの17社が分かるようにする
●物
輪転機&設置する
外から見てにぎやかな窓(カッティングシート等で装飾)に彩る
ドリンクのデリバリーサービスを行う
花をおく
NPO提灯、のれんをかける
パソコンを増やす
●人
有名人を常駐させる
子育てサービス(ベビーシッター)を行う
お菓子を置く
学生の拠点にする
コンシェルジュ、案内人→少なくとも窓口に来た人には声をかけるようにする
●企画
センター来庁ポイントカード、展示コーナーを庁内で周知、展示スペースの拡大
映像・音楽をながす
レイアウト講座をおこなう
NPO,CSR講座をおこなう
土日の利用を可能にする
交付金申請の書き方(ポイント)講座をおこなう
音楽会をおこなう
非営利団体の異業種交流会をおこなう
○○教室。着付け等→来てもらうきっかけのため
など、実現性の高いものから突拍子もない!!と思うものまで、思いつくままアイデアをあげて、あっという間に約2時間のユーザー会議は終了しました。今回出た意見やアイディアはどのようにセンターに反映をされていくのか、出来ることから始めていき、随時、お知らせをしていきたいと思います。
「また使おう!と思えるセンターづくり」
府民の方々がより使いやすいセンターになるよう、センター利用者とスタッフが膝をつきあわせて行うユーザー・スタッフミーティングを開催しました。スタッフでは気付かない、ユーザーならではの視点を頂けた2時間でした。ユーザー会議とは、センターの利用者とスタッフが一緒に、センターの今や未来について語りあう場のことで、今回で5回目を迎えます。
10月14日に開かれたユーザー会議では、利用者の方はもちろんのこと、センタースタッフ、元センタースタッフなどが集い、和やかなムードのもと始まりました。
今回のテーマは、
「センターに求めるもの」
「使いやすいセンターを考える」
でした。
ブレーンストーミングを行い、人、モノ、金、情報、その他の視点でアイディアの数々を出していただきました。
●情報
無線LAN、センター発ツイッター、ユーストリームを流す
新聞記事のスクラップブック化を行う
NPOの紹介ビデオを置く
認証・事業報告に関する詳しい説明を行う。
プレスリリースの17社が分かるようにする
●物
輪転機&設置する
外から見てにぎやかな窓(カッティングシート等で装飾)に彩る
ドリンクのデリバリーサービスを行う
花をおく
NPO提灯、のれんをかける
パソコンを増やす
●人
有名人を常駐させる
子育てサービス(ベビーシッター)を行う
お菓子を置く
学生の拠点にする
コンシェルジュ、案内人→少なくとも窓口に来た人には声をかけるようにする
●企画
センター来庁ポイントカード、展示コーナーを庁内で周知、展示スペースの拡大
映像・音楽をながす
レイアウト講座をおこなう
NPO,CSR講座をおこなう
土日の利用を可能にする
交付金申請の書き方(ポイント)講座をおこなう
音楽会をおこなう
非営利団体の異業種交流会をおこなう
○○教室。着付け等→来てもらうきっかけのため
など、実現性の高いものから突拍子もない!!と思うものまで、思いつくままアイデアをあげて、あっという間に約2時間のユーザー会議は終了しました。今回出た意見やアイディアはどのようにセンターに反映をされていくのか、出来ることから始めていき、随時、お知らせをしていきたいと思います。
(スタッフ:大賀百恵)