【活動展示のご案内】京町家居住支援者会議[2010年04月22日(Thu)]
団体活動紹介展示中。(4月30日(金)まで)
センターでは、京町家居住支援者会議の活動展示コーナーを開催しています。
京都市北区、上京区、下京区の京町家の改修事例、また東山区にある京町家を使った割烹料理店の内装などを展示。
京町家は京都人の感性や習慣を磨き続けてきました。
洗練された町並みを作り、住む人々の健康的な暮らしを助ける伝統的な家作りの秘密をこの展示会で覗いてみて下さい!

長く大事に住み続けることは、環境の観点からも大変重要なことです。
展示コーナーにて、京町家に安全で快適に住み続けていくための知恵が詰まったリーフレット『京町家に住む知恵本』を無料配布中です!京町家の改修をされたい方にオススメの情報が満載♪
作成は・・・京町家居住支援者会議 http://machiya-shien.net/
京都の美しい景観の大きな役割を担っている京町家。
その建築の裏側がどのようになっているのかは普段中々見ることは出来ませんので、この機会に是非ご覧になってみて下さい。

京都府庁パートナーシップセンター展示コーナー。
*京都府庁旧本館1階
*平日 8時30分〜21時30分(土日祝日休み)
センターでは、京町家居住支援者会議の活動展示コーナーを開催しています。
京都市北区、上京区、下京区の京町家の改修事例、また東山区にある京町家を使った割烹料理店の内装などを展示。
京町家は京都人の感性や習慣を磨き続けてきました。
洗練された町並みを作り、住む人々の健康的な暮らしを助ける伝統的な家作りの秘密をこの展示会で覗いてみて下さい!

長く大事に住み続けることは、環境の観点からも大変重要なことです。
展示コーナーにて、京町家に安全で快適に住み続けていくための知恵が詰まったリーフレット『京町家に住む知恵本』を無料配布中です!京町家の改修をされたい方にオススメの情報が満載♪
作成は・・・京町家居住支援者会議 http://machiya-shien.net/
京都の美しい景観の大きな役割を担っている京町家。
その建築の裏側がどのようになっているのかは普段中々見ることは出来ませんので、この機会に是非ご覧になってみて下さい。

京都府庁パートナーシップセンター展示コーナー。
*京都府庁旧本館1階
*平日 8時30分〜21時30分(土日祝日休み)