
京都ピアノとうたの音楽ひろば
名前 | 京都ピアノとうたの音楽ひろば |
都道府県 | 京都府 |
kyotopiauta@gmail.com | |
電話番号 | 075-493-1580 |
FAX番号 | 075-493-1580 |
URL | https://blog.canpan.info/kyotoongakuhiroba/ |
活動内容、助成金等交付実績 | ●主催事業 ・みんなで歌おう!うたごえカフェ(主催事業、音楽ボランティア事業) ・おうちで歌おう!うたごえカフェ(リモートZOOM、YOUTUBE・Instagram配信) ・東日本大震災避難者こども、青少年ピアノバイオリン習い事支援 ・ピアノとうたの音楽ひろば、わくわく!あそびの広場<子育て支援> ・タブレット・スマホで合奏 演奏指導・編曲提供 ●授賞実績 ・京都市 平成30年度京都はぐくみ憲章【はぐくみ大賞】(東日本大震災避難者子ども、青少年ピアノバイオリン習い事支援) ●助成金交付実績等 平成26・27・28・29・30京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金、令和元・2年度京都府地域交響プロジェクト交付金、京都市中小企業等緊急支援補助金、平成26・27・28年度北区民まちづくり提案支援事業補助金、平成28・29・30年度左京区まちづくり活動支援交付金、平成27・28・29年度下京区区民が主役のまちづくりサポート事業補助金、平成26・27年度伏見区区民活動支援事業補助金、平成30・令和元・令和3・令和4・令和5・令和6年度赤い羽根共同募金助成・北区ボランティアグループ等活動助成、平成30・令和元年度赤い羽根共同募金助成事業・下京区居場所活動助成、平成27・29・30・2019年度 京都新聞福祉活動支援助成、平成27年度公益信託京都ライオンズクラブ地域社会奉仕活動助成基金、公益財団法人大阪ガスグループ福祉財団平成28年度高齢者福祉助成 、公益財団法人さわやか福祉財団地域助け合い基金 ●出演及び音楽ボランティア実績(コロナ禍前を含む) 京都府あすKYOフェスタ(京都府避難者支援プラットフォーム、京都府人権啓発イメージソング啓発)、京都府東日本⇔京都交流相談会(京都府避難者支援プラットフォーム)、京都府ヒューマンフェスタ、京都府お茶といけばなの祭典、京都府他人事じゃない・特殊詐欺を0に、京都府なんたん子育てフォーラム、京都府避難者交流会(復興庁主催、京都府・NPO法人和共催) 京都市セカンドライフをいきいきと生きる・左京からだの学校(左京区)、京都市子育て教室キッズパークin立誠(中京区)、伏見いきいき市民活動センター高齢者ふれあいサロン、北いきいき市民活動センター高齢者ふれあいサロン、久世いきいき市民活動センター、京都市醍醐老人福祉センター、京都市山科中央老人福祉センター、京都市右京老人福祉センター、京都市北老人福祉センター、京都市菊浜短期入所施設、下京西部地域包括支援センター認知症カフェ、仁和地域包括支援センター、本能地域包括支援センター、大宅地域包括支援センター、紫竹児童館、修学院第二児童館、松陽児童館、岩倉南児童館、左京区社会福祉協議会オレンジサロン、久御山町社会福祉協議会 京都YWCA、錦林東山学区社会福祉協議会、修学院学区社会福祉協議会、シルバー懇カフェ(長岡京市)、ナーシングケアホームおとく、デイサービスセンター虹精華大前、エルケアネット西賀茂デイサービスセンター、こうやまデイサービスセンター、原谷こぶしの里デイサービスセンター・特別養護老人ホーム原谷こぶしの里、右京区介護施設、カフェはな※みやこ西院共同作業所運営、特別養護老人ホーム都和のはな・認知症高齢者グループホーム都和のはな、介護老人保健施設西の京、愛の家京都円町、花友じゅらくだいデイサービスセンター、上高野デイサービスセンター、衣笠デイサービスセンター、平野デイサービスセンター、社会福祉法人清和園鳥羽ホーム、3.11メモリアルキャンドル向島 他多数 |