• もっと見る

「京都ピアノとうたの音楽ひろば」 

ご訪問ありがとうございます。
京都の音楽ボランティアグループ「京都ピアノとうたの音楽ひろば」です。
音楽に触れる楽しみを感じていただけるような出逢いと集いの場を提供することを目的として活動しています。
児童館や図書館等でのママと子どもたちの音楽ひろば(ベビーマッサージや手遊び、読み聞かせなど)も可能です。詳細はプロフィールをご覧ください。
ピアノ・バイオリンの習い事支援や、各世代向けの催しを検討されている場合は、電話、FAX、メールでお気軽にご相談くださいませ。


音楽ボランティア再開のお知らせ [2023年07月08日(Sat)]
 いつも京都ピアノとうたの音楽ひろばの活動に御理解・御支援を賜り、どうもありがとうございます。

 2020年2月からのコロナ禍により音楽ボランティア活動を休止しておりましたが、2023年5月8日より感染症法上の分類が2類から5類へ移行されたことに伴い、感染拡大状況を鑑みながら音楽ボランティアを再開することにいたしました。

 介護施設から御依頼をいただいた際には施設の感染対策などを伺った上で、当団体の演奏者派遣は極力1名で対応し、直前のキャンセルも想定して派遣します。公共施設等から御依頼をいただいた際はこの限りではありません。

 すでに京都市醍醐老人福祉センター様を含め3施設から、ボランティアの依頼を受けており派遣が始まっております。決してコロナ禍が収束したわけでもなく再び広がっているとの報道もありますので双方で注意しながら臨機応変に対応していければ、と考えております。

 なお、ボランティアの御依頼をいただく際は、恐れ入りますが交通費の支給をお願いしておりますのでよろしくお願い申し上げます。

※感染拡大状況や様々な事情によりボランティア依頼をお断りする場合もありますので何卒ご容赦ください。

2023年6月  
京都ピアノとうたの音楽ひろば 代表 上平 知子
※Twitterからの外部連携が出来なくなったため、記事投稿が遅れました。

※下記の写真をタップいただくと当団体のInstagramが表示されます。
facebookと同じアカウントで閲覧できるそうなので(当団体のfacebookはありません)、フォローしてくださると嬉しく思います。

【音楽ボランティア再開のお知らせ】
 いつも京都ピアノとうたの音楽ひろばの活動に御理解・御支援を賜り、どうもありがとうございます。

 2020年2月からのコロナ禍により音楽ボランティア活動を休止しておりましたが、2023年5月8日より感染症法上の分類が2類から5類へ移行されたことに伴い、感染拡大状況を鑑みながら音楽ボランティアを再開することにいたしました。

 介護施設から御依頼をいただいた際には施設の感染対策などを伺った上で、当団体の演奏者派遣は極力1名で対応し、直前のキャンセルも想定して派遣します。公共施設等から御依頼をいただいた際はこの限りではありません。

 すでに京都市醍醐老人福祉センター様を含め3施設から、ボランティアの依頼を受けており派遣が始まっております。決してコロナ禍が収束したわけでもなく再び広がっているとの報道もありますので双方で注意しながら臨機応変に対応していければ、と考えております。

 なお、ボランティアの御依頼をいただく際は、恐れ入りますが交通費の支給をお願いしておりますのでよろしくお願い申し上げます。

※感染拡大状況や様々な事情によりボランティア依頼をお断りする場合もありますので何卒ご容赦ください。

2023年6月 
京都ピアノとうたの音楽ひろば 代表 上平 知子
 
#京都府#京都市#京都ボランティア#京都ピアノとうたの音楽ひろば 
#ピアノのある生活 #歌のある生活 #音楽のある生活#音楽が好き#介護施設レクリエーション#介護施設ボランティア#ボランティア#ボランティア活動#ボランティア団体#うたごえカフェ#歌の会#歌声サロン#音楽は素晴らしい#ピアノ#ギター#フルート#三味線#バンジョー#二胡#大正琴#篠笛#キーボード#電子ピアノ
Posted by 上平知子 at 17:04 | 音楽ボランティア | この記事のURL | コメント(0)