• もっと見る

「京都ピアノとうたの音楽ひろば」 

ご訪問ありがとうございます。
京都の音楽ボランティアグループ「京都ピアノとうたの音楽ひろば」です。
音楽に触れる楽しみを感じていただけるような出逢いと集いの場を提供することを目的として活動しています。
児童館や図書館等でのママと子どもたちの音楽ひろば(ベビーマッサージや手遊び、読み聞かせなど)も可能です。詳細はプロフィールをご覧ください。
ピアノ・バイオリンの習い事支援や、各世代向けの催しを検討されている場合は、電話、FAX、メールでお気軽にご相談くださいませ。


真夏のうたごえカフェが満員御礼!!どうもありがとうございます。 [2017年08月22日(Tue)]
IMG_1902 (編集済み).JPGいつも当団体のブログをご訪問くださり感謝申し上げます。

2017年夏、皆様、残暑お見舞い申し上げます。
昨日京都市内は35.1度の猛暑日となり様々な活動を行う上で「暑さ対策」「熱中症対策」に配慮する毎日となっております。

この酷暑の中、うたごえカフェは7月、8月も休まず(8/16開催のうたごえカフェのみ中止にしました)毎月定期的な活動を行っております。

ありがたい事に、どこの会場でもたくさんのお客様のうたごえと笑い声に包まれ、スタッフ一同暑さを忘れるほどの元気で楽しく進行・演奏を行っております。
まだ酷暑が続いておりますので、くれぐれもお身体にはご自愛の上ご参加ください。

CIMG5297.JPGCIMG5298.JPG「みんなで歌おう!うたごえカフェ」には公的機関や様々な施設から出演依頼を多くいただいております。

7月には、京都市山科中央老人福祉センターからの依頼を受け「うたごえサロン」を行いました。
定員50名に対して、申込日初日午前で、その50名は満員御礼となり、さらに定員を70名まで増やしてくださり、それでも初日午後には70名の満員御礼となりました。

この大好評を受け、10月から隔月(偶数月)で山科でもうたごえサロンが開催されます。
この「うたごえサロン」はセンター主催です。事前申し込みが必要になりますので、山科中央老人福祉センターさんのホームページをご覧いただくか、お電話等でお問合せくださいませ。

IMG_1865.JPG京都市北区の「うたごえカフェオリーブ山」会場につきましては、6月、7月の開催時に、定員50名を超えるたくさんの参加希望者の方がお越しくださり、13時以後に会場にいらっしゃった方を中心に受付で参加をお断りさせていただきました。

主催者側といたしましては、このような暑い中足を運んでくださったたくさんのお客様に少しでも参加していただきたいと心から願ってはおりますが、御無理を聞いて定員を超え会場に入場していただいた場合、当然双方に安全面への不安が発生し結果的にお客様に大変なご迷惑をおかけする事態が起きる可能性もあります。

会場受付は12時30分から行っておりますので、出来るだけ早くお越しいただき、少し会場で開会まで御くつろぎいただきますと、汗をぬぐったり気持ちも落ち着ける時間もあるのではないかと思います。

IMG_1863.JPGもう1会場の「うたごえカフェおとく」は毎月第1日曜日午後に開催しており、開催時間中や、またその前後の時間を利用して、会場施設の認知症ケア専門士・家族相談士の方に常駐していただき、気軽に介護健康相談への一歩が踏みだせるような体制を整えております。

なお、京都市北区の2会場「うたごえカフェオリーブ山」「うたごえカフェおとく」につきましては、
平成26、27、28年度京都市北区民まちづくり提案支援事業補助金の認証を受け活動を行ってまいりましたが、今年度は「京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金」の認証を受け(予定)活動を行っております。

290609minna.jpg290909.jpgまた、京都市伏見区で、毎月第2木曜日・第4月曜日に開催中の「みんなのうたごえカフェ」、9月9日(土)に開催を予定しております「うたごえカフェやんちゃ村」についても同交付金の認証を受け活動を行っております。

「うたごえカフェやんちゃ村」につきましては、Kidsfarm in 京都大原さんの野菜の販売があります。こどもたちが作った無農薬、無化学肥料のお野菜です。数に限りがありますので早い者勝ちにはなりますが、是非お越しくださいませ。
http://www.pref.kyoto.jp/chiikiryoku/1181010434252.html


IMG_1917.JPG京都市左京区の2会場「うたごえカフェジョワ」「うたごえカフェ転々」につきましては、昨年度に引き続き、「平成29年度左京区まちづくり活動支援交付金」の認証を受け活動を行っております。

平成29年度左京区まちづくり活動支援交付金の交付決定について 〜 活力ある地域づくりに取り組まれる活動を応援〜
http://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/page/0000221884.html

IMG_1912.JPG左京区役所ホームページの「まちづくり活動掲示板」でもご紹介くださっていますので是非ご覧くださいませ。
http://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/page/0000195582.html




IMG_1842.JPG京都市下京区の1会場「うたごえカフェなごみ」につきましては、従前まで夜間開催を行ってまいりましたが、今年度から午後3時から5時までの昼間開催に移行しました。

毎月常連のお客様と新しいお客様に溢れ、心地良い時間が流れる空間となっております。
休憩中には、5月に京都市下京西部地域包括支援センターの和田さんに「29年度介護保険制度の改正」について、6月に京都府消費生活安全センターの畑さんに「振り込め詐欺等の事例と防止」について御教示いただきました。

IMG_1906.JPG「うたごえカフェなごみ」につきましては、平成27、28、29年度下京区区民が主役のまちづくりサポート事業補助金(みんなで歌おう!うたごえカフェ)の認証を受け活動を行っております。

平成29年度「下京区区民が主役のまちづくりサポート事業」採択事業の決定について
http://www.city.kyoto.lg.jp/shimogyo/page/0000222264.html

下京区役所facebookでも広報くださっておりますので、「いいね」をしてくださったらありがたいです。
下京区役所〜京の玄関おこしやす下京区〜
https://www.facebook.com/%E4%B8%8B%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E5%BD%B9%E6%89%80%E4%BA%AC%E3%81%AE%E7%8E%84%E9%96%A2-%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99-%E4%B8%8B%E4%BA%AC%E5%8C%BA-425608754314844/
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント