きょうのShopひとにやさしく 151
[2016年03月29日(Tue)]
今日は、長野県上田市にある
ОIDEYОハウスの こちらを紹介します。
〜 雷グッズ ・ カードケース 〜
雷グッズとは、
ОIDEYОハウスさんの看板商品のひとつで、
使用済みの 丈夫な米袋に
看板用のカッティングシートを 貼り重ねたものを
生地として、
バッグや 財布、カードケース、
ブックカバーなどに 加工したものです。
色とりどりの カッティングシートを
つくり手の思い思いの感性で 貼り重ねた生地は、
ひとつとして 同じものがありません。
このカードケースを選ぶ際も、
色合いだけでなく、
カッティングシートを貼り重ねた厚みから出る
感触のちがいにも
目移りがして、迷いました。
一つひとつに 味があり、
訴えてくるものを感じるモノばかりでした。
これらの雷グッズは
10年前の2006年から つくられていて、
アメリカ・ニューヨーク近代美術館や
東京新国立美術館のミュージアムショップでも
取り扱われており、
そのアート性は、広く認知されています。
多くのひとに知られていない
まだまだ知らない
障がいのあるひとがつくる製品が、
たくさん あります。
*社会福祉法人 かりがね福祉会
ОIDEYОハウス
長野県上田市真田町傍陽8551−2
Tel:0268(73)0005
http://oideyohouse.com/