hot pot 2012秋号
[2012年10月29日(Mon)]
私がアソシエイト(運営協力員) として携わっている、
京都市市民活動総合センターの機関紙
「hot pot (ほっとポット)」2012年秋号が
発行となりました。
『 あなたと 社会をつなぐ、もうひとつの 架け橋 』
主に京都で活動している NPOや市民団体を紹介している
この「hot pot」 は、
京都市関連の公共施設 をはじめ、
市内の カフェ・商店、書店、美容室 で手に取れます。
さて今号は、hot pot の設置協力店を紹介する
『 ショップ縁結び 』コーナーを担当しました。
取材したのは「 蒸しまん&カフェ まんまん堂 」さん。
2009年冬号で取材させていただき、
ご縁がつながっています。
看板商品の 手づくり蒸しまん に加え、今年4月から
平日限定の 日替わりランチも はじめられました。
学生食堂で25年間腕をふるった方が 厨房に入り、
だしを取るところから すべて手づくり。
同志社有機農業塾でつくられた 有機野菜も使い、
ヘルシーで 季節感を大切にした おふくろの味が好評です。
オープン当初からやりたいと思っていた 日替わりランチを、
3年がかりで実現された まんまん堂さん。
周りで支える 職員さんをはじめ、
いろいろなひとの思いと力が なくては
実現できなかったのではないかと 想像します。
障がいのあるひと
一人ひとりの得手を合わせ 店を切り盛りする姿。
それは、
障がいのあるひとも 地域で一緒に暮らしていける
という発信にも つながっていると思います。
堀川商店街内にあり、二条城や 晴明神社の近くです。
みなさんも ぜひ お立ち寄りください。
*蒸しまん&カフェ まんまん堂
京都市上京区堀川通下長者町下る
(市バス「堀川下長者町」バス停前)
Tel:075(432)3825
営業時間:10時〜17時
(日替わりランチは、月〜金/11時半〜13時半)
営業日:月〜土曜日(日祝は休み)
*詳しくは hot pot 紙面をご覧ください。
紙面を手にとれない方は、WEB版にて ご覧ください。
京都市市民活動総合センター機関紙「hot pot」web 版
http://hotpot.mond.jp