きょうのShopひとにやさしく 112
[2013年08月22日(Thu)]
今日は、兵庫県・淡路島にある
ぽれぽれさんの、こちらを 紹介します。
「 あまなつジャム 」
淡路島産の甘夏を 使っています。
原材料が、甘夏と 砂糖だけで 添加物なし。
安心して食べられますね。
ジャムには 甘夏の皮がたくさん入っていました。
ヨーグルトのトッピング や
カレーの隠し味にも合う味でした。
このほかに、いちご、いちじく、びわのジャムも
つくられているそうです。
ぽれぽれさんは 野菜の栽培もされており、
収穫した野菜で、キムチや 切干大根、漬物の
加工品も つくられています。
この「あまなつジャム」は、先日 旅行で訪れた
淡路島の 北淡町震災記念公園にある
ショップ “ ほくだん ” で 購入しました。
こちらの「 いちじくラスク淡路島物語 」は、
淡路市内の特産品である “ いちじく ” を使って
北淡地域の観光施設が 開発した商品で、
ぽれぽれさんの「 いちじくジャム 」が
トッピングとして 使われています。
観光土産の商品づくりの一翼も担う ぽれぽれさん。
ジャム以外につくられている製品にも、
とても 興味がわきました。
*社会福祉法人 淡路市社会福祉協議会
障がい者地域生活拠点 ぽれぽれ
兵庫県淡路市浅野南2−40
Tel:0799(82)0922
http://www.eonet.ne.jp/~pore-pore/
*北淡町震災記念公園
ショップ “ ほくだん ”
http://www.nojima-danso.co.jp/shophokudan.php
タグ:兵庫県
【きょうのShopひとにやさしく の最新記事】