• もっと見る

くわにゃんの甘噛み

こんにちは 桑名市市民活動センターです。
こちらでは、スタッフのつぶやきを!


<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
福幸志縁@ [2024年03月23日(Sat)]

写真の猫は「Money-key猫」
前年大正12年に起こった「関東大震災復興祈願の神慕留」マネーキー猫です。
作者は「川村目呂二」三田平凡児が創設した「我楽他宗」に参加しました。
川村はクリエイターであることから「各種神様製造所猫珍奇林主人 目呂二」関東大震災からの復興を支援、日本を元気にするために、復興のシンボルとしてマネーキー猫を製作し販売しました。20240323目路ニ猫.JPG

20240323105801_page-0001.jpg

私がチャリティーに初参加したものは1984年のBandAid「Do They Know it's Chrismas?」の
レコード購入で、エチオピアの飢餓に対してのチャリティープロジェクトでした、のちのU.S.A. For Africa「 We Are the World」LIVE AIDの形にもなって行ったんだと思います。

何か話題ばかり先行して2005年の「ホワイトバンドプロジェクト」2014年の「アイス・バケット・チャレンジ」には賛同できませんでした。

写真集形式のチャリティーカレンダー、私も以前パラアスリートの「中西摩耶」選手のカレンダーも購入しまことがありました、クラウドファンディングの考え方の元になっています。





タグ:支援
【復興支援の最新記事】
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

桑名市市民活動センターさんの画像
https://blog.canpan.info/kuwanaskc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kuwanaskc/index2_0.xml