スマートフォン専用ページを表示
Loading
Azzurru(あずーる)Blog
こんにちは。
社会福祉法人 来島会です。
当法人は、愛媛県今治市と高知県南国市で障がいのある方々のサポートを行っています。
ブログタイトル“Azzurru”は、南国の青空にちなんで、Azzurro(空色の青)というイタリア語に、今治地方の方言‘あずる’(大変・苦労する)を、かけて造語にしたものです。
障がいのある方々が、‘あずっている’(苦労されている)ことや、法人が、‘あずっている’ことなどを含め活動の軌跡をブログってみますので、覗いてみてください。
プロフィール
来島会
プロフィール
ブログ
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
活動報告
(1027)
なかよし
(93)
イベント
(282)
研修
(38)
その他
(89)
成果物
(4)
ばんび
(2)
南海学園
(31)
お知らせ
(2)
最新記事
(08/19)
ばんび日記Dプール
(08/15)
南海学園(すみれ・たんぽぽ)
(08/01)
ふらっぷだより8月
(08/01)
かのこ 7月ユニット活動
(08/01)
かのこ 7月イベント食
(08/01)
ばんび日記C
(07/28)
ほのかだより 7月ユニット活動
(07/28)
南海学園(すみれ・たんぽぽ)
(07/27)
今治福祉園 第1回 アート教室
(07/27)
ほのかだより 7月イベント給食
最新コメント
今治ワークス(かのこ実習)
by try (05/30)
クリスマスリース、ケーキ作り(かのこ)
by temiru (12/28)
園舎燻蒸&BBQイベント(今治福祉園)
by binba (08/23)
ばんびにっき
by binba (08/23)
20170620(火) グループホーム世話人さん研修で〜す(^−^)。
by ファイヤーあつし (06/27)
ふらっぷだより(11月)
by kero (12/05)
ふらっぷだより (5月)
by kurushima press (06/10)
「第2回仕事づくり研修会」(ふきあげワークス)
by kurushima press (06/02)
第4回 サン・アビ講演会
by kurushima press (02/02)
第3回サン・アビ「チャレンジバスケットボール」
by kurushima press (02/02)
最新トラックバック
かのこ3月誕生会
by
etykieciarki
(04/18)
ほのか お花見
by
stomatolog toruナ
(04/18)
第4回かのこ映画上映会
by
dentysta toruナ
(04/16)
ほのか 第2回なかよし交流会
by
http://www.wirtualnytorun.pl/zdrowie-i-uroda/metody-usuwania-owlosienia-depilacja-woskiem-depilacja-laserowa
(04/15)
ふらっぷだより 3月
by
depilacja toruナ
(04/15)
第4回かのこ映画上映会
by
http://depilacja-laserowa.torun.pl
(04/13)
来島会スタンプラリー(なかよし)
by
labeller
(04/13)
ほのか交流会(なかよし)
by
vectus
(04/12)
来島会スタンプラリー(なかよし)
by
dentysta toruナ
(04/11)
サン・アビ「ミニ運動会」
by
dentysta torun
(04/11)
リンク集
社会福祉法人 来島会
RDF Site Summary
RSS 2.0
2022年06月20日
活動の様子 工作 (なかよし)
◇◇ 工作 ◇◇
6月 の 壁画 を作成しました~
カタツムリの 渦やお顔を 書いて
あじさい の花びら は 折り紙を小さくちぎって
一枚一枚
丁寧に 貼り付けて
出来上がり
みんなの素敵な作品 で 梅雨の時期も なかよしは華やかです
posted by kurushima press at 18:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
なかよし
かのこ 6月イベント食
6月のイベント食です\(^o^)/
今月は、牛丼、梅ドレッシングサラダ、めかぶの酢の物、夏野菜の味噌汁、パイン
と初夏を感じるメニューでした。
今回は丼の上にのせる具を別皿に盛り付け、
それぞれ皆様の好みに合わせてトッピングをしていただけるような形になっていました。
中には、牛肉をのせずにとろろとオクラのみをのせて食べられるという方も…( *´艸`)
自分好みに選択できる楽しみがありました☆彡
来月のイベント食ですが、夏といえば…
そう!う〇ぎ
毎年大好評です
今から皆さま心待ちにされています(*^-^*)
タグ:
かのこ
posted by kurushima press at 11:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告