• もっと見る
« 2022年08月 | Main | 2022年10月 »
<< 2022年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
子供たちで運動会準備![2022年09月30日(Fri)]
9月29日(木)の5校時に子供たちで運動会準備を行いました。机やいすを運んだり、テントの幕の紐を結んだりしました。仕上げは、保護者や先生たちがします。あとは、感染症にも気をつけながら、体調を万全にするだけです。中学生の先輩たちもお手伝いに来てくれるので、とても楽しみです。本番まであとわずかです。DSCF1347.JPGDSCF1348.JPG
Posted by Vice Principal at 11:05 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
運動会予行練習2[2022年09月28日(Wed)]
9月27日(水)同日、予行練習では、紅白リレーやなわとび、つなひき、高学年の学年種目まで練習しました。最後は、閉会式の練習です。子供たちは2時間、ほとんど動きっぱなしでしたが、最後までよく頑張りました。10月2日の本番が楽しみです!DSCF1335.JPGDSCF1334.JPGDSCF1291.JPGDSCF1195.JPG
Posted by Vice Principal at 15:18 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
運動会予行練習1[2022年09月28日(Wed)]
9月27日(水)の2・3校時に運動会予行練習を行いました。昨日は、雨天だったのでこの日にスライドしました。DSCF1272.JPGDSCF1275.JPGDSCF1273.JPG
これまで、たくさんの練習を積み重ねてきているので、みんな自信をもって予行に臨んでいました。ラジオ体操でも指先までピンと伸びています。DSCF1210.JPGDSCF1207.JPG
応援団も紅白それぞれ振付が違い、工夫されています。DSCF1314.JPGDSCF1316.JPGDSCF1306.JPGDSCF1311.JPG
Posted by Vice Principal at 15:11 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
掃除も頑張っています![2022年09月27日(Tue)]
黒木小学校の子供たちは、掃除も頑張っています。15人+職員で、毎日、全てを掃除するのは難しいので、校舎や体育館を分担して、週に数回行っています。一人ひとりが責任をもって、取り組んでいるので、校舎や体育館はきれいです。これからも頑張ります!DSCF1264.JPGDSCF1268.JPGDSCF1265.JPGDSCF1266.JPGDSCF1267.JPG
Posted by Vice Principal at 15:03 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3年生スーパーマーケット見学[2022年09月27日(Tue)]
9月26日(月)2・3校時に3年生がスーパーマーケット見学に行きました。社会科の学習で、たくさんのお客さんに来てもらうためのお店の工夫について取材することが目的です。行きは、黒木三文字からバスで移動しました。DSCF1231.JPG
Aコープに着いたら店員さんやお客さんにインタビューしました。DSCF1247.JPGDSCF1245.JPG
取材後半は、バックヤードで店長さんに優しく教えていただきました。DSCF1252.JPG
帰りは、タクシーで一気に学校へ。取材に応じていただいた方々、ありがとうございました。DSCF1261.JPG
Posted by Vice Principal at 07:32 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
運動会全体練習A[2022年09月22日(Thu)]
9月22日(木)の仲よし体育〜1校時に2回目の運動会全体練習を行いました。今日は、祁答院音頭を地域のMさんに教えていただきました。途中、雨が強くなってきて中断しましたが、地元に残る伝統芸能をいつまでも大切にしてほしいと思います。Mさんありがとうございました。DSCF1212.JPGDSCF1215.JPG
その後は、体育館に移動し、なわとびと綱引きの練習を行いました。なわとびは、跳ぶたびに記録が向上しています。また、綱引きは握力や持久力以上にチームワークが必要です。この日も何試合も練習しました。本番まで1週間。来週は、予行練習があります。DSCF1219.JPGDSCF1222.JPGDSCF1223.JPG
Posted by Vice Principal at 15:38 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
運動会全体練習2[2022年09月15日(Thu)]
9月15日(木)1校時に運動会全体練習を行いました。今日は、開閉会式となわとび競技の練習でした。開閉会式では、みんなよい姿勢を保って、堂々とした態度で練習できました。本番は、10月2日なので、これからも練習を積み重ねて、一つひとつの動きの精度を高めていきます。後半は、なわとび競技の練習もしました。DSCF1154.JPGDSCF1152.JPGDSCF1153.JPGDSCF1160.JPGDSCF1199.JPGDSCF1194.JPG
Posted by Vice Principal at 17:43 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
薩󠄀摩川内元気塾「ロボット講座」[2022年09月14日(Wed)]
9月9日(金)の3・4校時に「ロボット講座」を行いました。樋脇精工株式会社の方々が、開発した金型やロボットなどを紹介してくれました。もの作りに必要な探求心やあきらめない心などが大切であることなど、生き方についても触れていただきました。DSCF1102.JPG
ロボットの操作ができるのは、プログラミング(手順に沿った考え方)があるからです。DSCF1114.JPGDSCF1109.JPG
クレーンゲームも楽しみました。DSCF1129.JPGDSCF1139.JPGIMG_3960.JPG
9月14日(水)の南日本新聞「ミナミネット」にも掲載されました。DSCF1183.jpg
Posted by Vice Principal at 07:40 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ALTの授業[2022年09月10日(Sat)]
9月9日(金)に2学期最初のALTオスカー先生の授業がありました。この日は、5・6年生だけの授業でしたが、これからまた2〜4年生もお世話になります。オスカー先生、今後もよろしくお願いします!DSCF1098.JPGDSCF1097.JPG
Posted by Vice Principal at 14:06 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
学校インターンシップ2[2022年09月10日(Sat)]
9月5日〜9日までの学校インターンシップが終わりました。純心女子大学1年生の2人が、この期間に授業を参観し、時には手伝ってくれました。子供たちにとっても2人にとってもよい経験になったと思います。また、来年も黒木小に来て勉強するそうです。DSCF1025.JPGDSCF1099.JPGDSCF1023.JPG
Posted by Vice Principal at 13:57 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

薩摩川内市立黒木小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/kuroki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kuroki/index2_0.xml