• もっと見る
« 2022年02月 | Main | 2022年04月 »
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
修了式[2022年03月25日(Fri)]
今日は修了式でした。

4月の始業式からもうすぐ一年。
みんな成長したなと感心して子供たちの姿を見ることでした。

CIMG8490.JPG
          ↑修了証書をもらう児童

CIMG8492.JPG

CIMG8491.JPG
          ↑代表児童の発表
Posted by Vice Principal at 10:17 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
卒業式[2022年03月24日(Thu)]
今日は卒業式でした。
4人の子供たちが巣立っていきました。

卒業する子供たち、在校生の気持ちが一つになった
いい卒業式でした。

CIMG8465.jpg

CIMG8487.jpg



Posted by Vice Principal at 19:17 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
卒業式予行[2022年03月16日(Wed)]
今日は卒業式の予行でした。

涙を流す卒業生、もらい泣きした在校生と職員。
本番のような予行になりました。

卒業生はもちろん、在校生の態度も立派でした。


さて・・・
本校の体育館にはすずめが巣を作っていて、
鳴き声がかなりうるさいです。

今日は予行の前に職員がピストル(運動会や水泳大会で使う)で威嚇してみました。
すずめ除けの良い方法ほご存じでしたら
ぜひ教えてください。

CIMG8467.jpg
          ↑ 予行の様子


CIMG8463.jpg
     ↑ すずめを追い払う職員
Posted by Vice Principal at 17:18 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ご卒業おめでとうございます[2022年03月15日(Tue)]
今日は中学校の卒業式。
卒業式後、卒業生と保護者の皆さんが学校に来てくれました。

卒業生のみなさんのこれからが
明るいものになることを
黒木小の子供たち、職員みんなで願っています。

CIMG8461.jpg

    ↑ 中学生と小学生で「はい、くろきぃ〜」

CIMG8457.jpg

         ↑ うまく撮れたかな
Posted by Vice Principal at 16:22 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
体力アップ!チャレンジかごしま表彰[2022年03月14日(Mon)]
先日発行した学校だよりに掲載したとおり、
黒木小はエントリーした11部門中6部門でベスト10入りしました!
表彰状が送られてきたので本日その表彰式を行いました。

継続は力になること
数値を意識すること

の大切さを学んだ「チャレンジかごしま」の取組でした。

image6.jpeg


Posted by Vice Principal at 10:19 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
みんなでグランドゴルフ[2022年03月12日(Sat)]
本来なら高齢者クラブの方々と5・6年生がグラウンドゴルフをする予定でしたが
コロナ感染を考慮して中止になりました。

それで、急遽全校でグラウンドゴルフ大会をすることになりました。
初めての子供もいましたが、楽しそうに参加していました。

高齢者クラブの方が2名来校され、
5年生にはお菓子を6年生には記念品をくださいました。
来年は一緒にグラウンドゴルフを楽しめるといいです。

CIMG8441.JPG

CIMG8446.jpg

Posted by Vice Principal at 10:48 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
なわとび大会[2022年03月10日(Thu)]
今日の1時間めはなわとび大会でした。
体育の時間や体力づくりで練習に取り組んできました。

はやぶさ、二重跳び、かけ足跳び、あや跳びでは新記録も出ました!

今日はコロナ禍で保護者の方に応援してもらうことができませんでした。
後日、黒木小のホームページで動画配信する予定ですので、
しばらくお待ちください!(^^)!

CIMG8382.JPG

CIMG8420.jpg
Posted by Vice Principal at 10:13 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6年生とのお別れ会[2022年03月08日(Tue)]
今日の6校時に6年生がお別れ会に招待してくれました。

5年生の提案したいこと、6年生の大切にしていきたいことを聞いたあと、
子供たちからプレゼントをもらいました。
わたしはザザエさんのストラップをもらいました。

参加した先生から一言ずつ子供たちへのメーッセージを言って、
温かい雰囲気に包まれて、会は終了しました。

6年生ありがとう!

CIMG8371.JPG

IMG_3321.jpg



Posted by Vice Principal at 18:18 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
中学校の校長先生に歌唱指導をしていただきました[2022年03月07日(Mon)]
今日は祁答院中学校の校長先生に
6年生の卒業式の歌の指導をしていただきました。

6年生は普段から気持ちのよい歌声を聴かせてくれていますが、
指導を受けてますます上手になりました。

保護者のみなさん、ぜひ本番を楽しみにされていてくださいね。
CIMG8364.jpg

CIMG8365.jpg

Posted by Vice Principal at 12:34 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6年生を送る会[2022年03月04日(Fri)]
今日は6年生を送る会でした。

下級生からは6年生に向けた出し物を
6年生からは下級生に向けた出し物を
互いに披露し合いました。

それぞれ工夫を凝らした出し物でみんなで盛り上がりました(^^)

その後、子供たちは祁答院グランドに出かけていきました。
きっと楽しい時間を過ごしていることでしょう(^^♪

CIMG8343.JPG
↑みんなで6年生に一人一人にほめほめシャワーを浴びせています

CIMG8355.JPG
↑6年生による手品の披露中!

CIMG8361.JPG
↑みんなでじゃんけん列車。一番先頭になったのは誰かな




Posted by Vice Principal at 13:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

薩摩川内市立黒木小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/kuroki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kuroki/index2_0.xml