• もっと見る

Main | 紹介記事»
水島地区介護者の会「とまり木の会」6月例会を開催しました。 [2014年06月19日(Thu)]

 6月12日(木)、水島障がい者支援センター(通称、はばたき)において、水島地区介護者の会「とまり木の会」6月例会を開催し、会員12名の方が参加しました。水島保健推進室の保健師さんに出前講座をお願いし、CIMG0129.JPG「目指せ健康くらしき21実践の達人!〜生活習慣病を予防しよう〜」と題して、生活習慣病について学んだ後、クイズや体操などで、頭のリフレッシュ!肉まん1個のカロリーが30分の散歩の倍ほどのカロリーがあることに、一同びっくり!雷また、1日に必要な野菜の量が、400gと聞いて、「それだけ食べていないなぁ〜」、という声もあがりました。クイズは、常識にとらわれずあきらめないで考えることが大事と、感じました。
 その後は、笑いヨガ(ラフターヨガ)の指導を、大元先生から30分間程度受けました。先ず車座に座って、ラフターヨガや笑いの効能について説明を受け、CIMG0138.JPGその後は、呼吸法や笑い方の見本を見せていただいたり、笑いと一緒に手を動かし、動いて回りの人との絡み方についても指導していただき、参加者一同も実践しました。腹式呼吸や動き回ったためか、体温が上がったように感じました。CIMG0141.JPGそして、皆さんの顔も自然と笑顔に変わりわーい(嬉しい顔)、心も体もリフレッシュされたのが印象的でした。ありがとう.png
Posted by しゃきょう at 15:53 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
水島地区介護者の会「とまり木の会」花見 [2014年04月16日(Wed)]

 水島地区介護者の会「とまり木の会」の4月例会は、9日に総社市のサンロード吉備路で開催しました。車中バスは、1ケ月振りに会ったためか、おしゃべりの花が咲いていました。車窓から、河川敷や山の中腹にある桜の花を眺めながら、目的地へと辿りつきました。CIMG00751.jpg早速朝市で買い物をしましたが、時期的に野菜や果物の出荷物の種類が少なく、皆さん手持ち無沙汰な感じでした。昼食を食べ終えてからもレストラン、また年金の話やら、昔の思い出など色々な話しで盛り上がっていました。CIMG0078.JPG午後1時過ぎに帰路につきましたが、先ず備中国分寺の前までバスで移動して、春の穏やかな気候のもとでの花見の様子を車中から眺めて、農マル園芸へ立ち寄って、再度買い物となりました。買い物はそこそこに、ゆっくりと椅子に座って話し込んでいらっしゃる方もいました。この後、清音ふるさとふれあい広場の桜の下で、記念撮影をして帰りました。CIMG0094.JPG本当に暖かい天候で、花見にも、ゆっくりと談笑するにも絶好の日和晴れでした。5月は総会を開催予定です。
Posted by しゃきょう at 08:58 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
児島在宅介護者の会 4月定例会(花見) [2014年04月11日(Fri)]

 4月9日(水)、在宅介護者の会 ゆずり葉の会の定例会で、児島塩生地区の高島の公園へお花見に行って来ましたわーい(嬉しい顔)
 22人の方が参加されましたが、天気も良く、桜の花もちょうど満開で、とても気持ちのいい一日になりました晴れ
 公園にブルーシートを敷いてお弁当を食べましたが、やはり屋外で食べると余計に美味しいですねるんるん

 今回、初参加の方が居られたので、順番に自己紹介と近況報告を話されました。
 20年以上も介護された方や両親とご主人の3人を介護された方、いくら頑張って介護しても暴言を吐かれる方など、皆さん大変なご苦労をされていると改めて感じましたが、初参加の方にも参考になったみたいです。

 次回は5月21日(水)の総会ですが、会員さんはぜひお繰り合わせの上、ご参加くださいね。
 また今年度も一年、よろしくお願いしますexclamation×2


024_R.JPG
Posted by しゃきょう at 10:39 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
ねたきり高齢者等介護者全市合同リフレッシュ事業 [2014年03月12日(Wed)]

 3月7日(金)、ねたきり高齢者等介護者リフレッシュ事業を実施し、児島地区からは12名の方に参加していただきましたわーい(嬉しい顔)
 残念ながら申込みをされていた内、お二人の方がインフルエンザで欠席されましたが、まだまだ流行っていますから注意が必要ですね。
 児島支所を出発後、岡山サウスヴィレッジへ移動し、買い物や園内の散策を楽しまれました。
 お買い得な野菜などがたくさん売られており、特に女性の参加者は時間一杯まで買い物を楽しまれ、皆さん満足されていましたぴかぴか(新しい)
 その後、くらしき山陽ハイツへ移動し、会食や交流会などを楽しまれましたレストラン
 「美味しい物を食べている時が一番幸せ」と仰っていた参加者の方も居ましたが、料理も満足していただけるものだったと思います。
 交流会の最後は万代先生による笑いヨガをしていただきましたが、笑いは抵抗力を付けると言われていますが、皆さんたくさん笑われて、より健康になられたのではないでしょうか手(グー)
 日々の介護は苦労の連続で、ストレスも溜まることかと思いますが、少しでもリフレッシュしてもらえたら嬉しいですexclamation


015_R.JPG 020_R.JPG

037_R.JPG 067_R.JPG
Posted by しゃきょう at 12:14 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
水島地区介護者の会「とまり木の会」2月例会を開催しました。 [2014年02月18日(Tue)]

 2月13日(木)、水島公民館において水島地区介護者の会「とまり木の会」2月例会を開催しました。交通安全講習会とフラワーアレンジメントという内容でした。まず交通安全講習会では、正しい自転車の乗り方や高齢者が交通事故に遭わないための講習会でした。写真2.jpg特に水島警察署と水島支所総務課の交通安全指導員さんが扮した元気なおばあさんによる、賑やかなやりとりを交えたコント仕立ての楽しい講習会でした。写真1.jpg高齢者の交通安全は「まみむめも」が大切という内容でした。
 続いて会員さんの指導で、フラワーアレンジメントを行いました。時間が少ないなか、皆さん黙々とアレンジされていました。早い方は、15分程度で作業を終えていました。写真3.jpg
Posted by しゃきょう at 08:44 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
児島在宅介護者の会 新年会 [2014年01月30日(Thu)]

 1月29日(水)、在宅介護者の会 ゆずり葉の会の新年会を、児島憩の家にて開催しましたわーい(嬉しい顔)
 21人の方が参加されましたが、皆さんに楽しんでもらえる会にしようと役員さんもいろんな演目を考えられ、準備されてきました。
 内容も、2人ずつが前に出てどちらが大笑いするか勝負する「福笑い」、役員さんによる手品ショーや相撲演劇、憩の家管理人さんたちによる踊り、高齢者支援センター職員さんによるシナプス体操、カラオケ大会と、笑いの堪えない楽しい時間になりました。
 近くの喫茶店に用意してもらったお昼の弁当も大変美味しく、談話の時間も会話が弾み、とてもいい新年会になったと思いますぴかぴか(新しい)
 ゆずり葉の会の行事としては次回4月定例会のお花見になりますが、その前に社協主催の全市合同介護者リフレッシュ事業(2月26日)を予定しています。
 会員さんには改めてご案内させていただきますので、ぜひご参加くださいexclamation×2


093_R.JPG 046_R.JPG
Posted by しゃきょう at 14:13 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
児島在宅介護者の会 12月定例会 [2013年12月05日(Thu)]

 12月4日(水)、児島在宅介護者の会 ゆずり葉の会の12月定例会を、児島支所2階の調理実習室にて開催しました。
 会員18名の方が参加され、今回は調理実習をしましたレストラン
 今回のメニューは、豆腐ハンバーグ、粕汁、ブロッコリーサラダ、蕪の千枚漬、栗きんとんを作りました。
 4つのグループに分かれ、それぞれに同じメニューを作りましたが、会員さんの大部分は主婦のため、皆さん手際が良かったです。
 ただ、調味料の量も普段は大体の目分量で入れているため、ちょっと面倒くさそうではありました。
 出来上がった後は全員で会食となりましたが、大勢で作って食べるのって楽しいですねわーい(嬉しい顔)
 一年が経つのは早いもので、次回の定例会は年明けに新年会です。
 会員さんやご家族の皆さんが、健やかに年を越されますように晴れ


525_R.JPG 533_R.JPG
Posted by しゃきょう at 13:02 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
児島地区在宅介護者リフレッシュ事業を実施しました [2013年10月31日(Thu)]

 10月30日(水)、児島地区の在宅介護者リフレッシュ事業を実施しましたわーい(嬉しい顔)
 当日は12名の方に参加していただき、バスで高梁市吹屋へ行きましたが、天候にも恵まれ、清々しい一日となりました晴れ
 ラ・フォーレ吹屋にて昼食をとりながら談笑した後、近くの吹屋ふるさと村を散策しました。
 平日ということもあり人も少なく、街並みをのんびりと満喫でき、参加者の皆さんもお土産を買われたりとそれぞれに楽しまれていましたぴかぴか(新しい)
 介護をされている方は普段はのんびりと過ごすことはなかなか難しいかと思いますが、このリフレッシュ事業に参加されて、少しでも気分転換になってもらえたら嬉しいです。


575_R.JPG 625_R.JPG
Posted by しゃきょう at 13:55 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
児島地区夏のボランティア体験事業 事後研修会を開催しました [2013年09月02日(Mon)]

 8月31日(土)の午前中、児島マリンプール大会議室にて「児島地区夏のボランティア体験事業 事後研修会」を開催し、参加者106名と職員等10名が参加しました晴れ
 夏休み期間中、児島地区内の福祉施設やボランティア団体などでボランティア活動をしていただきましたが、今回はその振り返りをしました。
 最初に受入側の担当者からの感想を話していただきましたが、どこでも参加者の皆さんは頑張られていたそうですわーい(嬉しい顔)
 それから、参加者の何人かに活動された感想を発表してもらいましたが、それぞれに得るところがあったように思いましたぴかぴか(新しい)
 それから福祉の職業紹介のDVDを鑑賞し、福祉施設職員の方からの説明を聞いていただきました。
 夏ボラに参加された方の中には、将来は福祉関係の仕事に就きたいという方もいますが、この夏の体験を何等かの形で将来に繋げてもらえたら嬉しいですexclamation×2


063_R.JPG
Posted by しゃきょう at 11:54 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)
平成25年度水島地区ふれあい・いきいきサロン交流会を開催しました [2013年08月27日(Tue)]

揺れるハート 平成25年8月27日晴れ、水島地区のふれあい・いきいきサロン交流会を開催しました。総勢57名の方が出席されました。その内訳は、20サロン団体、行政、高齢者支援センター等です。
 先ず信頼の森フレッシュ新入職員パンチ5名の方がボランティアとして、「タオルが人形に・・!びっくりタオル人形教室」と題して、ネコ猫とクマの人形づくりを、予定時間を大幅に超えながらも、最後までしっかりと制作指導してくださいました。参加者の皆さんは、ここで習ったことを今度は地元へ戻って制作指導するため、大変熱心に取り組んでいました。休憩時間までも、熱心に講師の方の指導を受けていました。CIMG3971.JPG  IMG_38081.JPG
 その後15分のお茶タイム喫茶店では、しっかり隣近所の方と十分、情報交換をされていました。
 続いて、倉敷市社会福祉協議会へ現在研修に来ている川崎福祉大学3年生の実習生二人が、ストレッチ体操と、手首を使ったゲームを指導してくれました。
CIMG3981.JPG
 続いて、倉敷科学センターから提供いただいた、バランストンボの作り方を紹介させていただきました。時間の都合で、一緒に制作する時間は取れませんでしたが、熱心な方は紙を切って、のりを塗って、短時間で制作されていました。
IMG_3832.JPG
 続いてサロン活動についての情報交換会をしましたが、ここまでで皆さんもう疲れたご様子で、質問はありませんでした。最後に、アルミ管を使った「THE DROPPING NOTES」という楽器による、エーデルワイスの演奏がありました。
IMG_38421.JPG最後にアンケートをお願いしましたが、概ね楽しくて、手作り作品や体操について良かったという評価をいただきました。ハートたち(複数ハート)また、サロン参加者を増やしていくことに苦労されているということも書かれていました。
Posted by しゃきょう at 14:35 | 今日の行事 | この記事のURL | コメント(0)