• もっと見る
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
第22回環境フォーラムinふなお 出前講座 [2024年10月18日(Fri)]
 9月29日に開催された第22回環境フォーラムinふなおに、「公益財団法人岡山県環境保全事業団(アスエコ)」の環境学習車さんよう号とともに「エネルギーなるほど体験」「リサイクル鉛筆作り」の出前講座を実施しました。

CIMG5264.JPG

CIMG5267.JPG
「エネルギーなるほど体験」では、通常イオンモール倉敷で実施している「伊東家の省エネ体験」の器材を使って、省エネクイズを実施したほか、自転車発電でシャボン玉、発電量の測定やガチャガチャを動かして景品ゲットなどを行いました。

1729221289174.jpg
「リサイクル鉛筆作り」では、エンピツの芯を英字新聞で巻き取る鉛筆作りに挑戦していただきました。
全体で約150名の参加がありました。
参加いただいたみなさん、また船穂地区環境衛生協議会のみなさん、ありがとうございました。


 
Posted by 植田浩義 at 15:52
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kurasocoff/archive/395
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

倉敷・総社 温暖化対策協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kurasocoff/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kurasocoff/index2_0.xml