• もっと見る
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
伊東家の省エネ体験inイオンモール倉敷 R6.11.20 [2024年11月22日(Fri)]
今月の「伊東家の省エネ体験」ですが、倉敷市立福田中学校の生徒2名が、チャレンジワークの一環でスタッフとして参加いただきました。
CIMG5317.JPG

CIMG5332.JPG

今回、STOP温暖化くらしき実行委員会のメンバーでもある「おかやまコープ」さんによる『食品有効活用につながるレシピ』の配布も行いました。
CIMG5318.JPG

先日、『うちエコ診断』を受診された方が『省エネ相談』に来られ、個別に省エネの相談をお受けしました。
CIMG5322.JPG

その他、オール電化にされたご家庭の電気使用削減についてもご相談がありました。
今回の省エネ体験クイズは、41名の参加でした。
毎月第3水曜に10時から15時まで、イオンモール倉敷のノースコートで実施しています。
体験クイズだけでなく、ご家庭の省エネについて、個別のご相談にも対応していますので、よろしくお願いいたします。
Posted by 植田浩義 at 16:52
住みよい玉島環境・健康まつり開催 [2024年11月22日(Fri)]
今年も、11月17日(日)に玉島市民交流センターで「住みよい玉島環境・健康まつり」が開催され、省エネグループが参加しました。

CIMG5312.JPG

CIMG5315.JPG
毎月第3水曜日にイオンモール倉敷のノースコートで実施している「伊東家の省エネ体験」の「電球消費電力比較」「手回し発電機によるLED電球等の点灯」「待機電力の測定」で、省エネの普及啓発を行いました。

CIMG5314.JPG
電球比較等で使用する電気は、太陽光パネルで発電した電気をバッテリーに蓄電した電気を使用しました。
参加いただいた小学生以下のお子様には、自転車発電で起こした電気で動くガチャガチャの体験も行い、私たちのブースには、約300名の参加がありました。
このお祭りは、来年も11月第3日曜日に開催される予定とお聞きしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

Posted by 植田浩義 at 15:58
伊東家の省エネ体験inイオンモール倉敷 R6.10.16 [2024年10月18日(Fri)]
今月の「伊東家の省エネ体験」を紹介します。

CIMG5294.JPG
(電球3点の消費電力比較)

IMG_9528.JPG
(右:手回し発電機によるLED電球と白熱電球の点灯比較)
(左:家電製品による消費電力の比較)

CIMG5296.JPG
(待機電力の測定)

IMG_9525.JPG
(景品の無料ガチャガチャ)

今回の開催日は16日で、連休明けまた、イオンのG.Gデー(15日)の翌日ということもあり、ノースコート付近の人通りが少なく、省エネクイズには23人の参加にとどまりました。
来月20日は10時から15時まで、ノースコートで開催予定です。
イオン感謝デーの日で、STOP温暖化くらしき実行委員会のメンバー「おかやまコープ」さんによる食品有効活用につながるレシピの配布もあります。
多くの方の参加がありますよう、よろしくお願いいたします。

Posted by 植田浩義 at 21:10
くらしき環境フェア2024 [2024年10月18日(Fri)]
10月13日10時から15時、玉島市民交流センター及び玉島文化センターでにおいて「くらしき環境フェア2024」が開催されました。
倉敷・総社 温暖化対策協議会(くらそう)からは、「適応・里山再生グループ」と「省エネグループ」が参加しました。
また、作陽学園高等学校から、バスケット部とサッカー部の生徒さんが省エネグループへのボランティア応援として参加いただきました。
「適応・里山再生グループ」では、熱中症対策、多肉植物の寄せ植え販売やナナソニックさんによるソーラートレインの展示があり、「省エネグループ」では、イオンモール倉敷で行っている省エネ体験クイズを実施しました。

CIMG5277.JPG
(ボランティアを含めた参加スタッフ全員)

1729221749166.jpg
(適応・里山再生グループのブース)

1729221757602.jpg
(パナソニックさんによるソーラートレイン)

CIMG5280.JPG
(省エネグループ)

省エネ体験クイズには大人子供あわせて約500人の参加がありました。
10月中旬でしたが、とても暑い日で、作陽学園高等学校ボランティアの応援で何とか無事に展示できました。
これからも、地球温暖化の防止に向けた各種活動を行っていきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

Posted by 植田浩義 at 17:23
第22回環境フォーラムinふなお 出前講座 [2024年10月18日(Fri)]
 9月29日に開催された第22回環境フォーラムinふなおに、「公益財団法人岡山県環境保全事業団(アスエコ)」の環境学習車さんよう号とともに「エネルギーなるほど体験」「リサイクル鉛筆作り」の出前講座を実施しました。

CIMG5264.JPG

CIMG5267.JPG
「エネルギーなるほど体験」では、通常イオンモール倉敷で実施している「伊東家の省エネ体験」の器材を使って、省エネクイズを実施したほか、自転車発電でシャボン玉、発電量の測定やガチャガチャを動かして景品ゲットなどを行いました。

1729221289174.jpg
「リサイクル鉛筆作り」では、エンピツの芯を英字新聞で巻き取る鉛筆作りに挑戦していただきました。
全体で約150名の参加がありました。
参加いただいたみなさん、また船穂地区環境衛生協議会のみなさん、ありがとうございました。


 
Posted by 植田浩義 at 15:52
出張「伊東家の省エネ体験」inコープフェスタ2024 [2024年10月18日(Fri)]
 STOP温暖化くらしき実行委員会のメンバーでもある『おかやまコープ』さんから、コープフェスタ2024への出展依頼があり、9月28日にコンベックス岡山で出張「伊東家の省エネ体験」を出展しました。

1729220170968.jpg

CIMG5259.JPG

当日は、フェスタ全体で約23,000人の来場者がありました。
子供限定でしたが、ガチャガチャが無料でできることもあり、500名以上の方に省エネ体験に参加していただきました。
多くの方に省エネの意識啓発ができた半面、休憩も十分にできないほどの対応で、スタッフ一同大変疲れました。
おかやまコープさん、省エネ体験に参加いただいたみなさん、ありがとうございました。



Posted by 植田浩義 at 15:33
伊東家の省エネ体験inイオンモール倉敷 R6.9.18 [2024年09月23日(Mon)]
9月18日に開催した「伊東家の省エネ体験」です。
CIMG5241.JPG

CIMG5247.JPG

CIMG5249.JPG

白熱電球、蛍光灯、LED電球の消費電力の違いや、ラジカセの待機電力から無駄な待機電力を減らしたりすることで、省エネ意識の向上を目指しています。
手回し発電機で起こした電気で白熱電球やLED電球を点灯させる装置を手作りして、発電による電球の点き方の違いを体験してもらっています。
また、掃除機、ドライヤーやサーキュレーターなどの家電製品の消費電力を測定して、省エネになる使い方なども説明しています。
さらに、プラリサイクルの現状紹介のコーナーもあります。

今回、省エネクイズに45名の参加がありました。
クイズに参加いただくと粗品を提供、お子さんは無料のガチャガチャもできます。
当分の間、第3水曜日10時から15時まで、イオンモール倉敷のノースコートで開催予定です。
ぜひ一度お越しいただいて、省エネクイズにご参加ください。
お待ちしています。



Posted by 植田浩義 at 16:10
令和6年9月度適応グループ定例会開催報告  [2024年09月15日(Sun)]
定例会開催報告
R6. 9.14
倉敷・総社温暖化対策協議会
適応グループ
日 時:令和6年 9月14日(土) 14時〜16時
場 所:ライフパーク倉敷第3会議室        
(〒712-8046 倉敷市福田町古新田940)
参加者 14名                    
@主催者挨拶
A令和6年度の事業計画の進捗状況・会計報告
B学習会 講師  中国銀行水島東支店 支店長高橋一郎氏、支店長代理川上拓磨氏、大熊将季氏
 演題 地方創生SDGsについて
    −ちゅうぎんフィナンシャルグループの取り組み−
*集合写真タイム
Cくらしき環境フェア2024 10月13日に玉島で開催するフェア打ち合わせ
D主催者からの情報提供について
・ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは
・令和6年度ZEH補助金について
・子育てエコホーム支援事業
・蛍光灯の製造が終了する2027年問題とは?
・全ての一般照明用蛍光ランプ(蛍光灯)について製造・輸出入の廃止期限が
2027年末に決定
パナソニック従来光源照明器具・ランプの生産状況について
・パナソニック一体型LEDベースライト iDシリーズ「ウィズリモ」
・NEXYZ.グループの事業 最新設備を初期投資0円で・・・
・What's Lighting 5.0 +「健康」「安全」「快適」「便利」
広島県ではLED普及のためにこんな取り組みをされています。
今風の節電対策
家中のリモコンをスマホ1つに Nature 株式会社
あなたの暮らしに寄り添うリモコン ラトックシステム株式会社
NTT IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)アイオン構想とは
1人乗り超小型電気自動車
キヤノンがペロブスカイト太陽電池向けの高機能材料を開発耐久性と量産安定性の向上に期待
ドコモ 「カボニューレコード パートナープログラム」を開始
ライト電業轄L島支店山本省二さんからの情報
中小企業向け環境マネジメントシステム エコアクション21オンラインセミナーのご案内
2025年度地球環境基金助成金の募集
E事務局からの伝達事項 次回GL+会議10月6日10時
F里山再生グループ、参加者や協力者からの情報提供等
G次回定例会開催予定について 12月21日(土)/場所未定(ライフパーク倉敷は2カ月前しか予約ができない)
講師 一般社団法人サステナブル経営推進機構 仲井俊文氏
お菓子と飲み物の簡易忘年会
・・・として、開催の予定〜♪ (*^-^*)
*定例会は次回から3カ月ごとの第3土曜日になります。
DSC_0822.JPG
DSC_0821.JPG
集合写真.JPG
Posted by 井上 at 11:07
令和6年9月度適応グループ定例会開催案内 [2024年09月09日(Mon)]
定例会開催のご案内

倉敷・総社温暖化対策協議会
適応グループ
日 時:令和6年 9月14日(土) 14時〜16時
場 所:ライフパーク倉敷第3会議室        
(〒712-8046 倉敷市福田町古新田940)
                   
@主催者挨拶
A令和6年度の事業計画の進捗状況・会計報告
B学習会 講師  中国銀行水島東支店 支店長高橋一郎氏、支店長代理川上拓磨氏、大熊将季氏
 演題 地方創生SDGsについて
    −ちゅうぎんフィナンシャルグループの取り組み−

※環境省登録の地球温暖化対策地域協議会が行うこの定例会は会員でなくても自由に参加できます。3カ月ごとに開催し、毎回SDGsや温暖化対策で活躍している講師をお招きしますので、これから脱炭素や地球温暖化対策に取り組む人にもわかりやすい内容のためぜひお誘いあわせの上ご参加下さい。学習会のみ参加でもかまいません。熱中症予防のため、飲み物の持ち込みは可能です。年齢制限はありません。学生大歓迎
Posted by 井上 at 14:06
伊東家の省エネ体験inイオンモール倉敷 R6.8.21 [2024年08月25日(Sun)]
今月の伊東家の省エネ体験は、通常のクイズとプラリサイクルの現状紹介に加えて、「おかやまコープ」による『エコレシピの配布』やくらそう「適応グループ」による『血管年齢測定』も実施しました。
さらにスタッフとして、倉敷高校生人のボランティア体験、市役所へのインターンシップ大学生の参加もありました。

CIMG5198.JPG
(おかやまコープによる『エコレシピ』の配布)

CIMG5207.JPG
(血管年齢測定)

CIMG5229.JPG
(ラリサイクルの現状紹介)

CIMG5228.JPG
(高校生ボランティアによる省エネ体験クイズ)

夏休み中の開催になり、クイズには105名の多くの参加者がありました。
第1回からの累計で、7,558名の参加になりました。
来年には、8,000名の参加記念行事が行えそうです。
今後も毎月第3水曜日10時から15時まで、イオンモール倉敷のノースコートで開催予定です。
これからも皆様のご理解・ご協力がありますよう、よろしくお願いいたします。
Posted by 植田浩義 at 10:50
| 次へ
プロフィール

倉敷・総社 温暖化対策協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kurasocoff/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kurasocoff/index2_0.xml