【第8回くらしと協同 研究活動報告会(全体研究会)のご案内】
日時:2025年3月8日(土)13:30−16:00(予定)
開催形式:リモート開催
内容:
1.研究所主催の研究会・研究活動について
2.季刊誌『くらしと協同』に関する紹介
3.「協同労働・労協研究会」からの活動報告
4.研究員の執筆書籍 紹介
5.実践家・研究者による活動紹介
・國見 伸行 氏(大学生協事業連合)
「コロナ禍以後の大学生活・学びの変化と大学生協の事業(仮)」
・黒岩 勝博 氏(姫路医療生活協同組合)
「組合員参加の共立病院建て替え運動(仮)」
・中嶋 陽子 氏(当研究所 研究員)
「ホームレス・困窮者「支援」グループの昨今ーはたちを迎える『健康よろずプラザ』の場合ー(仮)」
・則藤 孝志 氏(福島大学)
「もやし1袋の値段から考える食品の低価格問題(仮)」
申込み方法:
e-mail、もしくは以下のURLフォームメーラーからお申し込みください。
参加登録URL:https://qr.paps.jp/g89A9
※e-mailでお申し込みの場合は「氏名」「e-mail アドレス」「連絡先電話番号」「所属団体」を記載した上で、kki@kurashitokyodo.jp までメール送信をお願いします。
申込期限:3月3日(月)
参加リモート情報は開催数日前にメールでご連絡します。
お問合せ先:くらしと協同の研究所(075-256-3335 e-mail: kki@kurashitokyodo.jp)
【お知らせの最新記事】