• もっと見る
« 2019年11月 | Main | 2020年01月»
プロフィール

いしかり森林ボランティア「クマゲラ」さんの画像
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
山のとっちゃん
木工品づくり (12/13) 小島 拓也
千年の森・山開き (05/07) クマゲラ石井
21世紀市民の森下草刈り (06/19) かいろう基山(はらまき)
21世紀市民の森下草刈り (06/19) 石井
千年の森下草刈り (06/07) 天国の森造
千年の森下草刈り (06/06) はらまき
役員会 (02/20) 山のとっちやん
研磨教室 (02/14) かいろう基山はらまき
研磨教室 (02/13) zirou
千年の森・植樹の準備 (11/02)
月別アーカイブ
11月活動記録 [2019年12月31日(Tue)]
*場所:厚田区小谷「千年の森」

日時:11月2日天候:晴れ。非常に寒い日 
人数:12名
作業内容:補植作業。補植用苗木アオダモ50本、ハンノキ30本、ミズナラ64本、トドマツ48本の192本を用意。前回27・28ブロックの補植箇所に植林し易いように穴を掘った個所へ今日は皆総出で苗木を植えた。今回用意した苗木は補植用に最適だった様に思いました。これからの保育の手入れが楽しみです。
今年度の作業も予定通り完了。

2019-11-2 001.JPG

2019-11-2 007.JPG

9:30〜14:00 作業終了





*11月9日(土) 厚田区小谷「千年の森」、五の沢の森の活動を無事事故もなく終了した。
今年も納会は「千年の森」やまご舎で行う。
納会の前に冬囲い、簡易トイレの取り外し、備品点検、刃物研ぎ、櫓の旗の取り外し、小屋の周りの掃除、そのほか千年の森入口の側に記念樹として植えてあるイチョウの木、マユミ、コマユミなどの下草刈りと剪定を終了した。その後、秋田名物の”だまっこ汁”(安達さん夫妻の手づくり)を堪能し、体を温め和やかに会を終了した。

A019−11月9・13 002.JPG

10月活動記録 [2019年12月29日(Sun)]
*会員視察研修実施
 10月26日(土)に美唄市光珠内道立林業試験場緑化樹センターを視察見学した。会員16名は貸し切りバスで石狩市花川を8時15分に出発し予定通り10時センターに到着した。
 今日は土曜日で職員の方々はお休みでしたが、わざわざ職員の棚橋さんが出勤して下さいました。林内の入り口付近には化石植物として知られている大きな高い木(メタセコイア)がそびえ立ち感動しました。珍しいツル性の植物の育て方や針・広葉樹の育て方など大変解りやすく説明して頂きました。また質問等についても丁寧に答えて頂き、沢山の知識を得ることが出来ました。
 研修後,美唄温泉「ピパの湯ゆう〜りん館」へバスで移動し昼食と入浴でゆっくりと楽しいひと時を過ごしました。今後の森づくりに大いに意欲ががわいた事でしょう。

10月5・12.19.26活 037.JPG

10月5・12.19.26活 039.JPG

10月5・12.19.26活 041.JPG

10月5・12.19.26活 042.JPG

見学終了


10月5・12.19.26活 044.JPG

10月5・12.19.26活 045.JPG

「ピパの湯ゆう〜りん館」にて入浴後会食



皆さんお疲れ様でした。


予定通り15時30分無事石狩到着




10月活動記録 [2019年12月18日(Wed)]
*10月12日(土)
場所:石狩市高岡五の沢(13林班)五の沢研修センター9時集合
天候:晴れ〜曇り  人員8名
作業内容:@補植作業。草刈り機2台、鍬6本、スコップ6本を用意する。補植個所へ80本のトドマツを植える。A育苗畑の整備と、芽生のトドマツ(苗木用)を採取した100本以上を小鉢に入れこの場所へ仮植する。


10月5・12.19.26活 022.JPG

補植場所は比較的地面の土は柔らかく作業は順調

10月5・12.19.26活 026.JPG

10月5・12.19.26活 025.JPG


五の沢の作業活動は今日が最終日です。来春の活動を楽しみに待ちましょう。


10月5・12.19.26活 028.JPG

五の沢研修センター  9:30〜14:00 終了
10月活動記録 [2019年12月18日(Wed)]
*日時:10月19日(土) 
場所:花川北防風林花壇用地  天候:曇りのち雨  人員:13名
作業内容:補植用苗物の準備作業。@アオダモ、ハンノキ、ミズナラの苗木64本を床替えする。Aドングリ(ミズナラ)の種を10月2日に作業現場から採取した500粒をこの場所苗圃へ播種。
10月活動記録 [2019年12月11日(Wed)]
*10月5日(土)
場所:石狩市厚田区「千年の森」  天候:曇り 人数:8名 
作業内容
@26、27、28各場所の地拵え。
補植する箇所に穴を掘った所へ次回広葉樹、針葉樹を植栽する予定。      
A山ご舎の側(20ブロック)へコーナーを設け、今年キノシュ木育里親運動に協力して頂いた市民の方から回収した苗木を植樹した。(本数12本)
昼食時にミーティングを行いました。そして近況報告として10月1日付けで入会された2名の紹介がありました。
★9月から続いた暑さも10月に入ってから急激に気温も下がり、作業もし易い今日の一日でした。

10月5・12.19.26活 007.JPG

キノシュ木育里親運動コーナー造り

10月5・12.19.26活 010.JPG

10月5・12.19.26活 014.JPG

あちこちに落葉きのこ見つけた!!


10月5・12.19.26活 017.JPG

補植箇所に穴を掘る(ポールの目印を付けた所)


9:30〜14:00 終了



9月活動記録 [2019年12月09日(Mon)]
*9月21日(土)
 厚田公園ボクサナイエリアに於いて「秋の森を歩こう」きのこ教室を開催した。森林ボランティア「クマゲラ」、いしかり食と農のカレッジ事業(石狩市農政課)の主催で行った。今日は天気も良くきのこ狩りには最高の日和となった。一般市民参加21名を含む37名が森に向かった。参加者は楽しそうに周りのきのこ探しに夢中になった。講師に藻岩山きのこの会中田洋子理事長と山川泰弘さんをお招きし現地で採りたてのきのこの説明をして頂きました。きのこに関しての知識をしっかり学びました。
 次にバスで移動。八幡コミセンにて昼食を摂り「クマゲラ」女性会員手づくりのきのこ汁が振る舞われ、”美味しい!”との言葉と拍手で盛り上がった。秋の一日を満喫した。

2019-9未 004.JPG

公園駐車場で森に入る前の注意事項を講師から説明あり

2019-9未 008.JPG

スタート

2019-9未 021.JPG

一人一人丁寧にきのこの鑑定をして頂く

2019-9未 027.JPG

講師の先生

2019-9未 029.JPG

きのこ汁堪能!!

8:30〜13:00終了





*9月28日(土)
 厚田区小谷「千年の森」にて晴れた空の下で作業が行われた。参加人員6名 この日は少人数でした。
作業内容:26・27ブロックの9月18日に全刈りしたその場所に10月5日に植林(補植)するための準備として根元まで草刈り機で刈り取る作業を行う。

10月5・12.19.26活 001.JPG

10月5・12.19.26活 004.JPG

10月15日予定の補植場所

9:30〜14:00 終了
9月活動記録 [2019年12月06日(Fri)]
*9月10日(火)
天候:晴れ 石狩市立緑苑台小学校(5年生)第三回目木育授業を野幌森林公園にて実施。生徒数72名 先生3名 
石狩森林ボランティア「クマゲラ」、道森林管理局、石狩森林管理署、石狩振興局の実施体制で行いました。
今回の予定では公園内コースを巡り林内散策となっていましたが、野幌森林公園にヒグマの出没が相次ぎ急遽変更し、交流館周辺の丘での森林学習となりました。子供達へ自然の森を知ってもらおうと五感を取り入れた葉っぱゲームなど楽しく学ばせた。子供達には大変印象に残った事でしょう。その後レクチャールームに於いて交流館の普及員から野幌の概要、北海道各地域における危険な生き物等の説明があり、子供達には大変勉強になった事と思います。

2019 活動 023.JPG

担当者より森に入る前(触ってはいけない植物など)の注意事項の説明

2019 活動 027.JPG

スライドを用いてのヒグマ出没等の説明

2019 活動 030.JPG

2019 活動 031.JPG

「クマゲラ」会員7名 

森林学習時間9:40〜11:05
終了
9月活動記録 [2019年12月05日(Thu)]
*日時:9月7日(土) 
場所:石狩市厚田区小谷「千年の森」 天候:晴れ 参加人員:8名
本日の作業内容:@27,28ブロックの下草刈り A櫓周辺の草刈り B山ご舎から活動フイールド終点まで山道の草取りや整備。
仕事開始時は曇り空だったが次第に太陽が照りつける蒸し暑い日となる。今回の場所はネマガリダケ(ササ)が密生し大変な作業内容でした。2、3日前から降った雨も止みあちこちにキノコの群生や作業帰りの道端にはコガネギク、ヤマハハコなどの花が美しく咲き、疲れを癒してくれました。

2019 活動 001.JPG

2019 活動 004.JPG

2019 活動 009.JPG

作業無事終了


2019 活動 014.JPG

コガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)キク科

2019 活動 018.JPG

カラマツ林内のラクヨウキノコ(ハナイグチの仲間)


9:30〜14:00