• もっと見る
友の会は、雑誌『婦人之友』の愛読者たちによって誕生した団体です。
日本各地と海外も含め184の友の会があります。
熊谷友の会はその中のひとつで、「衣・食・住、家庭経済、子どものこと」など家庭生活全般について、年代を越えた交わりの中で学びあっています。
熊谷友の会の日々の活動の紹介と講習会等のお知らせをします。
能登支援にクッキーを送りました! [2025年03月11日(Tue)]
能登に支援のクッキーを送るために
友の家でロックビスケットを作って
送りました

164540_0.jpg164541_0.jpg

164543_0.jpg


メッセージも添えました
164544_0.jpg

一日も早い復興をお祈りします
Posted by くまちゃん at 06:10
子どもの集まり楽しく終了しました! [2024年12月21日(Sat)]
12月21日 子ども・乳幼児グループの集まり
バンプーパン作りが楽しく終了しました。

自分で生地をこねます

LINE_ALBUM_2024.12.21 冬の子供の集まり_241221_40.jpg

生地を伸ばします

LINE_ALBUM_2024.12.21 冬の子供の集まり_241221_14.jpg

竹にまきつけて
ドラム缶の上で焼きます
LINE_ALBUM_2024.12.21 冬の子供の集まり_241221_7.jpg

みんなで美味しく食べました
LINE_ALBUM_2024.12.21 冬の子供の集まり_241221_2.jpg

自分でこねて焼いて作ったパンはもちろんのこと
シチューもとても美味しかったにこにこ
LINE_ALBUM_2024.12.21 冬の子供の集まり_241221_1.jpg
Posted by くまちゃん at 21:00
お菓子セールが終わりました [2024年12月08日(Sun)]
12月7日(土)友の家でのお菓子セールが無事終わりました。

PXL_20241207_004105858.jpg

美味しそうなお菓子がいっぱい並びました

PXL_20241207_004314579.jpg

PXL_20241207_004039104.jpg

製作品も並びました
PXL_20241207_004304009.jpg

10時から販売開始でしたが、
9時半ごろには並んでいただいて

PXL_20241207_004835449.jpg

あっというまに売れ切れてしまいました。

せっかく買いに来たのに
買えなかったお客様ごめんなさい

私たち会員ももっとたくさんのお菓子が出せるように
腕を磨きます

久しぶりのセールだったので、
不手際もたくさんあったと思いますが
申し訳ありませんでした。

次回を楽しみにまっていてくださいね(*^^*)




Posted by くまちゃん at 20:18
子どもの集まり バンプーパン作り [2024年12月01日(Sun)]
昨年好評だった、バンプーパン作り
今年もやります!

12月21日(土) 友の家 10時〜12時 
                   
3才から小学生
    
費用 実費 500円ぐらい

美味しいシチューもありますよ

ぜひ来てくださいね

写真は昨年の様子です

IMG20231223104052.jpg

IMG20231223105352.jpg



Posted by くまちゃん at 21:39
お菓子セールを行います [2024年11月29日(Fri)]
お待たせしました!

12月7日(土)10時よりにお菓子セールを行います
ぜひきてくださいね(*^^*)

1731996705040.jpg

売り切れじまいです!
Posted by くまちゃん at 11:10
家事家計講習会が終了しました! [2024年11月18日(Mon)]
3会場での家事家計講習会が無事終了しました。
来ていただいた方ありがとうございました。

「一日にとりたい副食物の量が目でみてわかったのがよかった」
「予算をたてる大切さがわかった」と
お客様からうれしい声をいただきました。
講習する私たちも
自分の勉強になりました。
身につくようにがんばりたいです!

聞いていただいたお客様も
これからの生活に生かせるように願います

上柴公民館(キララ)の様子
1731836864826-0.jpg

友の家での様子
1731836754439-0.jpg

PXL_20241117_062014953.jpg

1731836788420-0.jpg



Posted by くまちゃん at 17:35
家事家計講習会 熊谷会場が終わりました。 [2024年11月12日(Tue)]
今年度一回目の家事家計講習会
熊谷支援センターでの講習会が無事終了しました。

和気あいあいとした雰囲気の中で
お客様も一日にとりたい食品の量がわかり
喜んでいただけました。

赤ちゃんをおんぶした若いお母さんが
我が家の食費を一生懸命計算してくださったのも
うれしいことでした。

1731404077012-0-thumbnail2.jpg

1731404093393-0.jpg


1731404109380-0.jpg

あと2会場行います

11月16日(土)上柴公民館 10:30〜12:00
11月17日(日)友の家 13:00〜14:30

まだの人はぜひきてくださいね

Posted by くまちゃん at 20:55
にゃおざね祭りに参加しました [2024年11月02日(Sat)]
10月26日(土)熊谷市のにゃおざね祭りに参加しました
鍋帽子の展示は
皆様興味深く見てくださいました

出品したクッキー、鍋つかみも飛ぶように売れましたよにこにこ

1730506934218-0.jpg

スタンプを集めたら
どら焼きをいただけましたにこにこ

おいしく楽しい一日でした

1730506955709-0.jpg
Posted by くまちゃん at 09:27
家事家計講習会 詳細が決まりました! [2024年10月25日(Fri)]
家事家計講習会の詳細が決まりましたのでお知らせしますきらきら

・収入を知る いくら使えるの?
・何をどれくらい食べたらいいでしょう
  食べる量、買い物の量、調理の工夫
・家計簿をつけるとなぜいいの 

11月12日(火)熊谷市民活動支援センター 10:00〜11:30
11月16日(土)深谷市上柴公民館(キララ 調理室) 10:30〜12:00
11月17日(日)13:00〜14:30

是非きてくださいね!

資料代400円

お問い合わせはこちらまで

kumagayatomonokai17@gmail.com

PXL_20241025_112105396.MP.jpg


Posted by くまちゃん at 20:24
今年も家事家計講習会を行います [2024年10月04日(Fri)]
お待たせしました!
今年も家事家計講習会を行います

11月12日(火)熊谷市民活動支援センター 10:00〜11:30
11月16日(土)深谷市上柴公民館 10:30〜12:00
11月17日(日)13:00〜14:30

それぞれ開始時間がちがうのでご注意くださいね
内容はただいま準備中です
詳細が決まればまたお知らせします!

上柴公民館にて全国家計集計を展示中です!
PXL_20241001_055032085.MP.jpg

Posted by くまちゃん at 14:40
| 次へ
プロフィール

熊谷友の会さんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kumagayatomonokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kumagayatomonokai/index2_0.xml
検索
検索語句