• もっと見る
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。『下松中公式ホームページ』をリニューアルしました。右のリンク集からどうぞ。行事予定、各種配布物等こちらに掲載しています。◆◆◆
 このブログでは、下中生が頑張っている日々の姿や学校が大切にしている取組や考え方など、“プチ情報”としてお届けします。

« 2022年08月 | Main | 2022年10月 »

<< 2022年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
広島平和学習班別発表会[2022年09月30日(Fri)]
午後の5,6時間目に、2年生が広島平和学習の班別発表会を行いました。6班分しか見られませんでしたが、タブレットに原稿を書いていたり映像を写していたりの発表が多かったように思います。調べた内容がよくまとめられていました。
【4組6班 「特攻隊員について」】
DSC03145.JPG
【3組2班 「ヒロシマと原爆〜未来の平和のために〜」】
DSC03146.JPG
【2組 発表の感想を伝えています】
DSC03147.JPG
【1組F班「どんな思いがあって広島の町を復興させたのか】
DSC03148.JPG

Posted by 校長 at 17:26 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行D[2022年09月29日(Thu)]
18時25分、無事帰校しました。18時40分に解散式を行い、帰宅しました。
今日は、グリーンランドは曇りで、数回小雨が降ったくらいで、暑くもなく、さわやかな風がとても心地よく感じられました。楽しい1日を過ごせたのではないかと思います。
明日は3年生は午後からの登校です。ご家庭で昼食をとり、13時登校となります。
修学旅行を無事終えることができて、安心しております。生徒にとって修学旅行がよい思い出となったことを願ってやみません。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
【解散式 添乗員さんへお礼のことば】<ナイトモードで撮りましたが、私のスキルがなく、暗いままですみません>
DSC_0066.JPG

Posted by 校長 at 18:42 | 3年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行C[2022年09月29日(Thu)]
修学旅行最後の目的地である三井グリーンランドで、生徒たちは思う存分楽しんでいます!
3250.jpg
3252.jpg
3249.jpg
3261.jpg
3256.jpg

Posted by 校長 at 12:55 | 3年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行B[2022年09月29日(Thu)]
本日は、6:00に起床し、朝食をとってから、予定どおり8:00に最終目的地である三井グリーンランドに出発しました。体調不良者も出ず、みんな元気に修学旅行を楽しんでいるようです。10:00には三井グリーンランドに到着したとのことですので、これからお昼過ぎまで、みんなでアトラクションを楽しみながら、修学旅行の思い出づくりに励んでほしいと思います。
【今朝の朝食会場も、広々とした会場で、感染症対策をとりながら朝食をとることができました】
IMG_0715[1].JPG
【三井グリーンランドに到着し、会場の説明を聞いています】
IMG_0713[1].JPG
【みんなで集合写真を撮りました】
IMG_071422.jpg

Posted by 校長 at 10:17 | 3年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行A[2022年09月28日(Wed)]
修学旅行の一日目の日程が終了しました。本日の最初の目的地は萩市でした。萩市内の史跡名勝をスマートフォンを使って巡るシティロゲイニングで汗を流した後は、萩観光ホテルで昼食をとりました。次に、美祢市に移動し、秋吉台サファリランドで動物と触れあった後に秋吉台の展望台で記念撮影を行い、秋芳洞を見学しました。
本日の宿泊場所は宗像市内のホテルですが、体調不良者も出ず、みんな元気に過ごしているとのことでした。
明日も晴れの予報が出ていますので、生徒も修学旅行を満喫してくれるものと思います。
【シティロゲイニング出発前の様子】
IMG_0711.JPG
【本日の昼食】
IMG_0705[1].JPG
【秋吉台サファリランドで動物と触れあう生徒たち】
IMG_0710[1].JPG
【秋吉台展望台での集合写真】
IMG_0707[1].JPG
【秋芳洞】
IMG_0708[1].JPG
【夕食会場はとても広い部屋で、隣の人と間隔をとりながらの夕食となりました】
IMG_0712[1].JPG

Posted by 校長 at 18:29 | 3年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行@[2022年09月28日(Wed)]
修学旅行の様子をお伝えします。
【結団式】
DSC03138.JPG
スローガンを全員で唱和しました。
DSC03141.JPG

【学校出発】7時05分、萩に向けて学校を出発しました。
DSC03142.JPG

Posted by 校長 at 07:09 | 3年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行の事前指導[2022年09月27日(Tue)]
いよいよ明日から1泊2日で修学旅行を実施します。関西2泊3日から南九州2泊3日、そして山口県・福岡県の1泊2日と、コロナ禍で予定を変更してきました。生徒には山口県のよさを改めて知るとともに、友だちとのよい思い出を作ってほしいと思っています。
本日、4校時と5校時に事前指導を行っています。明日から下中日記で修学旅行の様子をお知らせします。3年部の先生から写真が届き次第、随時アップしていきますので、ぜひご覧ください。あわせて、3年生の保護者の方には、研修場所を出発したときやホテルに着いたときなど、メールでお知らせします。
また、生徒の体調が悪くなった場合は、保護者の方に連絡しますので、連絡がとれるようにしておいていただけると幸せます。
それでは、明日から行ってきます。(私も8年ぶりに同行します)

【4校時 集合隊形など確認】
DSC03132.JPG
DSC03135.JPG
【スローガンの発表 日程等の確認】
DSC03136.JPG
DSC03137.JPG

【FFデー】雨の中、持ってきていただき、ありがとうございました。
DSC03131.JPG

Posted by 校長 at 17:00 | 3年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

県新人大会[2022年09月26日(Mon)]
県の新人大会に出場する部活動を紹介します。
団体 卓球男子 ハンドボール男女 
個人 卓球女子2名 バドミントン2名 ソフトテニス1ペア テニス(臨時部)1名 陸上競技 です。主に10月8日・9日に行われます。健闘を祈ってます。

9月25日(日)に、降松神社の抜穂祭があり、稲刈りボランティアに17名の生徒が参加しました。5月29日に田植えを行い、その収穫です。抜穂祭で使うテントの準備や片付けと稲刈りを行っています。
IMG_0678.JPG 
IMG_0698.JPG

Posted by 校長 at 17:39 | 下松中学校 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第2回学校運営協議会を開催しました[2022年09月26日(Mon)]
9月22日(金)に、第2回学校運営協議会を行いました。これまでの学校の取組や様子、全国学力・学習状況調査の結果について報告し、ご意見をいただきました。当初、生徒も参加して学力向上に向けた取組について熟議を考えていましたが、今回は見合わせました。
協議会の中で、くだコン夏祭りの取組について報告しました。Kビジョンで放送されたものを見ていただき、生徒スタッフの生き生きとした様子を紹介できました。改めて、支えていただいたPTAの方、地域の方、感謝申し上げます。学校運営協議会のご意見の中にも、大変良かったと評価いただきました。これからも本校の課題克服のため、小中連携の充実を図りながら地域と共に子どもたちを育てていこうと思います。
DSC03128.JPG

Posted by 校長 at 07:14 | 下松中学校 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

修学旅行最終打ち合わせ[2022年09月21日(Wed)]
修学旅行のしおりが完成しました。
DSC03127.JPG

生徒の事前準備・事前学習も順調です。放課後、実行委員会を開いています。また、18時から業者の方と教員とで最終打ち合わせを行いました。旅行当日の様子が目に浮かんできます。

【今月の読み語り】
DSC03126.JPG

Posted by 校長 at 20:00 | 下松中学校 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

◆3月の総下校時刻            ⇒ 18:00
リンク集
⇩下松中の公式ホームページです。行事予定を含め配付文書等はこちらに掲載していますので、下中日記同様、毎日チェックしていただけると幸いです。 ⇧【生徒の皆さんへ】県教委が作成している《学習支援プログラム》です。家庭学習等で活用してみてください。
下松中校区でめざす「下松っ子像」 IMG_0743.JPG 「令和4年度生徒会スローガン」 DSC02702.JPG 新ファイルができました! 新ファイル.JPG ぼくのクリアファイルだよ! クリアフィイル2枚.JPG 皆でコロナに打ち克つぞ! kudakon&rogo4c.jpg
QRコード
検索
検索語句