スマートフォン専用ページを表示
下中日記
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。『下松中公式ホームページ』をリニューアルしました。右のリンク集からどうぞ。行事予定、各種配布物等こちらに掲載しています。◆◆◆
このブログでは、下中生が頑張っている日々の姿や学校が大切にしている取組や考え方など、“プチ情報”としてお届けします。
ブログ
プロフィール
バイオグラフィ
« 2024年11月
|
Main
|
2025年01月 »
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
本日の学校の様子
手話講座
学級閉鎖について
2年生立志式合唱練習
2年生CBT理科
カテゴリアーカイブ
下松中学校 (267)
1年生 (11)
部活動・試合等 (1)
コミスク関係 (7)
学校保健・検診等 (1)
生徒会 (4)
3年生 (32)
2年生 (11)
PTA関係 (3)
運動会関係 (2)
星華祭(文化祭) (5)
月別アーカイブ
2025年01月 (8)
2024年12月 (13)
2024年11月 (13)
2024年10月 (16)
2024年09月 (15)
2024年08月 (8)
2024年07月 (15)
2024年06月 (16)
2024年05月 (26)
2024年04月 (16)
2024年03月 (14)
2024年02月 (16)
2024年01月 (15)
2023年12月 (17)
2023年11月 (13)
2023年10月 (19)
2023年09月 (21)
2023年08月 (11)
2023年07月 (14)
2023年06月 (20)
生徒会役員選挙
[2024年12月05日(Thu)]
本日の午後、生徒会役員選挙の立会演説会を行い、その後、投票しました。1年生と2年生合わせて11名の生徒が立候補していて、演説会では推薦者を含めて、みんなしっかりした演説でした。こんな学校にしたい、こんな取組を考えている、という自分の意見をはっきりと伝えています。学校での生徒会役員選挙は、リーダーを決める、投票の経験をする、という以上に、こんな学校にしたい、こんなことをしたい、という想いを聞き、生徒一人一人が自分事として考え、行動に移し、行事等も工夫していけることが一番大事だと思っています。そうすることで学校が活性化していくのだと思います。
【立会演説会の様子】
【投票の様子】
Posted by 校長 at 18:00 |
下松中学校
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
◆1月の総下校時刻
⇒ 17:20
リンク集
⇩下松中の公式ホームページです。行事予定を含め配付文書等はこちらに掲載していますので、下中日記同様、毎日チェックしていただけると幸いです。
下松中学校公式HP
給食
やまぐち学習支援プログラム
⇧【生徒の皆さんへ】県教委が作成している《学習支援プログラム》です。家庭学習等で活用してみてください。
下松中校区でめざす「下松っ子像」
「令和6年度生徒会スローガン」
下中ファイルです!
明るく楽しく頑張るぞ!
QRコード
検索
検索語句