令和3年度修了式を行いました![2022年03月25日(Fri)]
大掃除の後、令和3年度の修了式をZoomで行いました。
退職する私にとっては最後の挨拶の機会となるはずでしたが、残念ながら、対面での式辞を伝えることはできませんでした。ただ、画面の共有により、プレゼンのように話ができるので、こちらの方がわかりやすかったかもしれません。
昨年度に引き続き、コロナに翻弄された一年ではありましたが、節目節目の学校行事を無事実施できたのは、生徒たちの強運のおかげかもしれません。
4月からは、新2年、新3年となります。生徒主体、集団考動、爽やかな挨拶のトリプルSを極めながら、さらにすばらしい下松中にしていってほしいと心から願っています。
なお、明日の朝刊で人事異動が発表されるのにあわせ、6:00に下松中を去る教職員の一覧を下中日記にアップしますので、ご確認ください。
☆今朝の昇降口の様子です。モニターでは、1年間を振り返るビデオを流しました。


退職する私にとっては最後の挨拶の機会となるはずでしたが、残念ながら、対面での式辞を伝えることはできませんでした。ただ、画面の共有により、プレゼンのように話ができるので、こちらの方がわかりやすかったかもしれません。
昨年度に引き続き、コロナに翻弄された一年ではありましたが、節目節目の学校行事を無事実施できたのは、生徒たちの強運のおかげかもしれません。
4月からは、新2年、新3年となります。生徒主体、集団考動、爽やかな挨拶のトリプルSを極めながら、さらにすばらしい下松中にしていってほしいと心から願っています。
なお、明日の朝刊で人事異動が発表されるのにあわせ、6:00に下松中を去る教職員の一覧を下中日記にアップしますので、ご確認ください。
☆今朝の昇降口の様子です。モニターでは、1年間を振り返るビデオを流しました。
Posted by 校長 at 11:00 | 下松中学校 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)