第5回学校運営協議会を開催しました![2022年03月18日(Fri)]
15:30〜今年度最後となる学校運営協議会を開催しました。5回目となる今回は、1月に発足した新生徒会から評議員19名が参加しました。
まず前半の全体会では、執行部から「くだコン夏祭り」の企画についてプレゼンを行い、委員の皆様から賛同いただきました。その後、「知」「徳」「体」の3部会に分かれ、それぞれ執行部2、3名と各専門部長・副部長から、年間スローガンや地域活性化プロジェクト等について説明。内容に関する質疑応答の後、委員の皆様からご助言をいただきました。(生徒にとっては初めての経験で緊張気味ではありましたが、すばらしい内容と発表態度で、委員の皆様からお褒めの言葉をいただきました。)
後半は、再び全体会として、校長から今年度の報告と振り返りとともに、来年度の学校運営全般について説明し、ご承認いただきました。(ただ、校長が替わるため、来年度4月に開催される第1回学校運営協議会で正式承認となります。)
これで今年度の会議はすべて終了となります。来年度もコミスクとして、「地域に愛され信頼される学校づくり」に努めてまいります。
☆執行部から企画説明


☆知の部会

☆徳の部会

☆体の部会

☆全体会

まず前半の全体会では、執行部から「くだコン夏祭り」の企画についてプレゼンを行い、委員の皆様から賛同いただきました。その後、「知」「徳」「体」の3部会に分かれ、それぞれ執行部2、3名と各専門部長・副部長から、年間スローガンや地域活性化プロジェクト等について説明。内容に関する質疑応答の後、委員の皆様からご助言をいただきました。(生徒にとっては初めての経験で緊張気味ではありましたが、すばらしい内容と発表態度で、委員の皆様からお褒めの言葉をいただきました。)
後半は、再び全体会として、校長から今年度の報告と振り返りとともに、来年度の学校運営全般について説明し、ご承認いただきました。(ただ、校長が替わるため、来年度4月に開催される第1回学校運営協議会で正式承認となります。)
これで今年度の会議はすべて終了となります。来年度もコミスクとして、「地域に愛され信頼される学校づくり」に努めてまいります。
☆執行部から企画説明
☆知の部会
☆徳の部会
☆体の部会
☆全体会
Posted by 校長 at 19:25 | コミスク関係 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)